記事へのコメント218

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mattn
    mattn タイトルがミスリードしがちなので読むなら最後まで読んで欲しい。

    2017/05/02 リンク

    その他
    karia
    karia “一方で、不正アクセス禁止法違反の罪などについては有罪とし、被告に懲役8年を言い渡しました。”タイトル……

    2017/04/30 リンク

    その他
    adsty
    adsty 不正アクセス禁止法違反は当然だが、電波法違反の罪にはあたらずただ乗りは無罪とされた。

    2017/04/29 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 最初は見出しがおかしいと思ったのだが、よくわからぬ。人気ブコメを読むのがよさそう(汗

    2017/04/29 リンク

    その他
    nice_takenoco
    nice_takenoco “一方で、不正アクセス禁止法違反の罪などについては有罪とし、被告に懲役8年を言い渡しました。”

    2017/04/29 リンク

    その他
    filinion
    filinion 「無罪」とは、違法性がないという意味ではなく、「検察が起訴した罪名にはあたらない」って話なので、検察のミス。/居眠り運転で人を轢いたのを危険運転致死傷罪で起訴して無罪になった事例も(https://goo.gl/2PiOQX

    2017/04/29 リンク

    その他
    igrep
    igrep 電波法以外の法律なら有罪にならないのかなぁ

    2017/04/28 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「東京地方裁判所の島田一裁判長」

    2017/04/28 リンク

    その他
    cc000777
    cc000777 ただ乗りは合法の先例が出来てしまった。

    2017/04/28 リンク

    その他
    rizenback000
    rizenback000 やったぜ!そこらへんの無線電波使いたい放題だ!

    2017/04/28 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz じゃあやるわ…なはずあるかい

    2017/04/28 リンク

    その他
    iww
    iww 合法化されたことを前向きに利用していく

    2017/04/28 リンク

    その他
    chinpokomon_master
     chinpokomon_master    

    2017/04/28 リンク

    その他
    yohanet
    yohanet まじか

    2017/04/28 リンク

    その他
    atoh
    atoh いわゆる脱法行為って感じでしょ。これ銀行のサーバーに不正アクセスしたから不正アクセス禁止法違反になってるけど、かぎかかってる無線LANでyoutube見るだけだったら刑法上違反にはならないっていってんだよね。

    2017/04/28 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa "設置者が適切に管理するしかない"

    2017/04/28 リンク

    その他
    yoko-hirom
     yoko-hirom  LAN使  

    2017/04/28 リンク

    その他
    tazyamah
    tazyamah "電波法"違反にはならないだけで、不正アクセス禁止法については有罪なんだよね。法解釈の問題なだけで結局は有罪になるのだし、ちょっとタイトルが悪い気が。

    2017/04/28 リンク

    その他
    green_boy
    green_boy 通信量に制限があったらだめな気がするけど、どうかな?

    2017/04/28 リンク

    その他
    ytn
    ytn "一方で、不正アクセス禁止法違反の罪などについては有罪とし、被告に懲役8年"/判断が微妙なところな気がする。鍵かかってるのをぶち破ったら中身見る意図があったと類推するのだっておかしいとは思えないし。

    2017/04/28 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 「電波法」には違反しないというのは、まあ正しいだろう。そもそもそういうのを取り締まる法律じゃないしね

    2017/04/28 リンク

    その他
    namikawamisaki
    namikawamisaki 「鍵を解読することは電波法で罰せられる行為ではない」/不正アクセス禁止法では、パスワードが、初期設定「も残ってる」やつは罰せられる可能性あるとのこと。b:id:entry:06504645

    2017/04/28 リンク

    その他
    petronius7
    petronius7 これを素直に取るとWEPの無線LANはフリーアクセスポイントとして使い放題にして良い…となるけど、いいのかそんな犯罪者寄りの判決で。早く明確に違法行為として立法化しないとまずいだろ。

    2017/04/28 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 無線LANの鍵を解読する行為は無罪だが、解読してからの無線LANのタダ乗り行為は、不正アクセス禁止法違反の罪になって有罪となり、被告に懲役8年を言い渡されたと。

    2017/04/28 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame 『電波法』なら無罪はまあわからんでもないけど鍵の解読は『不正アクセス禁止法』で行ってほしいわ…。今回の暗号化はどれ使ってたんだろう。

    2017/04/28 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster タイトルにこだわる星たち

    2017/04/28 リンク

    その他
    Journey
    Journey 鍵がかかってない無線 LAN なら分からなくもないけど、鍵を解読してのアクセスが違法ではないとなるのはどうなんでしょう

    2017/04/28 リンク

    その他
    gabill
    gabill 既に確定してる不正アクセス禁止法にもうひと役のっけようとした検察がズレた罪状で訴えて失敗しただけ、みたいな感じかな。

    2017/04/28 リンク

    その他
    haruten
    haruten 今回の裁判の対象が「無線LANのただ乗り」だったのか、「鍵の突破」だけだったのかが、わからない。裁判長は鍵の解読についてしか言ってない

    2017/04/28 リンク

    その他
    ytkibk
     ytkibk    

    2017/04/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    無線LANただ乗りは無罪「電波法違反にあたらず」 | NHKニュース

    他人の家に設置された無線LANの通信を暗号化する鍵を解読し、無断でインターネットを使う、いわゆる...

    ブックマークしたユーザー

    • tabooon2017/06/05 tabooon
    • lumely2017/05/19 lumely
    • mattn2017/05/02 mattn
    • yoshi-nkyma2017/05/01 yoshi-nkyma
    • karia2017/04/30 karia
    • neruty42017/04/30 neruty4
    • adsty2017/04/29 adsty
    • kamezo2017/04/29 kamezo
    • Schuld2017/04/29 Schuld
    • k2k2monta2017/04/29 k2k2monta
    • ko-kosan2017/04/29 ko-kosan
    • nice_takenoco2017/04/29 nice_takenoco
    • filinion2017/04/29 filinion
    • tkamu2017/04/29 tkamu
    • at242017/04/29 at24
    • repunit2017/04/29 repunit
    • igrep2017/04/28 igrep
    • sizukanayoru2017/04/28 sizukanayoru
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事