タグ

サービスに関するfumikefのブックマーク (40)

  • 新入社員「DNSってなんですか?」→ これ、どこまで答えられますか?????????


     DNS  Domain Name System()IPn.....  DNS DNSDNS  DNS DNS DNSDomainN
    新入社員「DNSってなんですか?」→ これ、どこまで答えられますか?????????
    fumikef
    fumikef 2023/04/29
    ドメインネームサービスとかドメインネームサーバだと思ってたわ。(そこじゃない)
  • 漫画アプリ首位LINE、迫るピッコマ 韓流「縦読み」席巻 Bizランキング - 日本経済新聞

    電子漫画を「韓流」が席巻している。漫画アプリの利用率をサービス別にランキングすると、韓国発の縦読みスタイルに強みを持つLINEマンガやピッコマが上位となった。市場も5年で2.8倍に急拡大した。競争が激しくなるなか、各社はオリジナル作品を生み出す力が問われている。MMD研究所(東京・港)が電子漫画を読んだことがあるユーザーに対して、漫画アプリの利用経験をサービス別に聞いた(複数回答)。2022

    漫画アプリ首位LINE、迫るピッコマ 韓流「縦読み」席巻 Bizランキング - 日本経済新聞
    fumikef
    fumikef 2022/10/11
    個人的には縦読み嫌いなんだよな。4コマや8コマくらいまでなら小説でいう短編感があっていいんだけど。縦に長ーく続き過ぎると読みにくい。
  • 忙しい「後で読む」派なあなたに、Chrome「リーディングリスト」の使い方、消し方(PC編)

    Google Chrome」(以下、Chrome)でWebサイトを閲覧していたら、「このWebページは有用かもしれない。でも、今はじっくり読む時間がないので、後で読もう」などと思うことも多いのではないでしょうか。でも、「手が空いたころにはそのWebページのことはすっかり忘れてしまっていた……」、そんな経験は誰にでもあると思います。 「ブックマークすればいいのでは」と思うかもしれません。でも、もしかしたら役に立たず、メモなどを残さなくてもいいWebページの可能性の方もあります。だとすると、ブックマークにはこうした役に立たなかったページがどんどん登録されてしまい、よく使うブックマークが見つけにくくなってしまいます。 そのような場合に役立ちそうなのが、Chromeの「リーディングリスト」機能です。稿ではこのリーディングリストの使い方や注意点、他のPC/スマホと共有するための設定方法について、

    忙しい「後で読む」派なあなたに、Chrome「リーディングリスト」の使い方、消し方(PC編)
    fumikef
    fumikef 2021/10/15
    「はてなのブックマーク」のような機能。どっちかというと魚拓に近い?まあこの記事自体(全部読むには)会員登録がいるのだけど。
  • DLSiteが「みんなで翻訳」というサービスを開始!「自国語版が出てないんだから海賊版読むしかないじゃん」を解決して海賊版対策の決定版となるか!?

    まとめ 【悲報】とある中国人男性が、中国で出版されてない日のマンガを無断翻訳で読んで作者の杏堂まい先生に直接凸してしまう事.. 杏堂先生何も悪いことしてないのに災難すぎる… 中国では無断の翻訳で日のマンガを読むのが当たり前になってて、それが無断でやってることだと全く分かってないんだろうか……? 中国の人にも正規で読めるルートを開拓してほしいですね。 14850 pv 13 2 users

    DLSiteが「みんなで翻訳」というサービスを開始!「自国語版が出てないんだから海賊版読むしかないじゃん」を解決して海賊版対策の決定版となるか!?
    fumikef
    fumikef 2021/10/07
    但し、現在「対象作品:DLsite内で販売されている1次創作マンガ作品」なので二次創作は対象外。二次創作自体がグレーゾーンなので既にダウンロード委託が更にグレー、その上翻訳まで組み合わせるとなると難しいね。
  • 「予約なしでワクチン接種できた」と84歳男性 菅首相の東京大規模センター視察で大サービス【現場ルポ】〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    菅義偉首相の肝いりで東京と大阪に開設された新型コロナワクチンの大規模接種センターで24日、いよいよ接種が始まった。予約システムでトラブルが多発するなど多難な船出だったが、初日は拍子抜けするほど人が少なかった。どんな1日だったか、現場からルポする。 【写真】予約なしで接種した84歳男性が貰った2回目の接種券はこちら 「予約していないけど、来たんだよ」 こういうのは東京都の23区外の市に住む男性(84)だ。東京の大規模接種センターでのワクチン接種は東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県に住む65歳以上の高齢者が対象だ。だが、5月30日までの予約は東京23区に住む高齢者だけが対象だった。 しかし、男性は午前10時過ぎ、会場にやってきた。居住している市では、地元の大きな病院でワクチンを接種するように案内されたが、予約開始から3日間、電話をかけつづけたが一度もつながらず。結局、予約が埋まってしまった。市

    「予約なしでワクチン接種できた」と84歳男性 菅首相の東京大規模センター視察で大サービス【現場ルポ】〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2021/05/25
    分かりやすくいうと「混雑緩和のためネット予約できる人は形だけでいいから予約してね。予約なくても混雑を避けて来てくれるならいいけど」ということ。効果があるように見せる偽薬だ。道理でシステムがクズな訳だ。
  • 部屋に霊が出たら塩を撒いてくれるなど…帝国ホテルの痒い所に手が届くおもてなしにリピートしたい声続々!

    ぬえ🦅 @yosinotennin 帝国ホテル、以前泊まった時に「お手数をかけて申し訳ないがゴミ箱にかけるビニール袋をいただけないか、直接捨てるのは落ち着かない」と話したら、それ以来どの部屋に泊まってもビニール袋がゴミ箱にセットされている。 帝国ホテルのきめ細かいおもてなしは、リピートしてはじめてわかる類のものだ 2020-02-14 09:45:53 ぬえ🦅 @yosinotennin お部屋担当さんと「どうぞ、そのままお捨てくださいませ」 「いやね、なんとなく落ち着かなくて。つい片付ける時のことを考えてしまうので」 というやり取りをした気がする 2020-02-14 09:51:05

    部屋に霊が出たら塩を撒いてくれるなど…帝国ホテルの痒い所に手が届くおもてなしにリピートしたい声続々!
    fumikef
    fumikef 2020/11/04
    実は袋を付けてあるのが本来の姿でたまたまセッティングでつけ忘れた部屋だったという可能性は考えないのかな?
  • 新サービス「てがきはてなブログ」をはてラボでリリースしました - はてラボ 開発者ブログ


     https://tegaki.hatelabo.jp   4   稿 稿alt*1  Twitter og:image 
    新サービス「てがきはてなブログ」をはてラボでリリースしました - はてラボ 開発者ブログ
    fumikef
    fumikef 2020/09/24
    匿名てがきはてなブログはいつできるのだろう。略称はanonymous tegakiでマステかな。
  • すべての理系人必見!「Cloud LaTeX」のすごい実力(ブルーバックス編集部)


    LaTeX Cloud LaTeX https://cloudlatex.io/WEB LaTeX使 LaTeXor使LaTeXLaTeX 
    すべての理系人必見!「Cloud LaTeX」のすごい実力(ブルーバックス編集部)
    fumikef
    fumikef 2020/09/21
    ラテフはフォントが綺麗なまま数式に合わせて拡大縮小されるのが秀逸。多分、そのフォント環境を整えるのがインストールを面倒にさせてるのだろうけど。今の仕事では使わないが学生の時に使ってたな。
  • 渋谷区の「LINEで住民票」めぐり、サービス提供会社が国提訴 「イノベーション許容を」 - 弁護士ドットコムニュース

    渋谷区の「LINEで住民票」めぐり、サービス提供会社が国提訴 「イノベーション許容を」 - 弁護士ドットコムニュース
    fumikef
    fumikef 2020/09/11
    LINE自体の信頼性もどうかと思うが申込みだけならまあいいかな。専用のアプリ提供した方が良くない?とも思ったがしょっちゅう申込みする物でもないからいちいちインストするのも面倒か…難しいな。
  •  個人的には紙の本と電子書籍(デジタルデータ/静止画)に同じ価値はないと..


    ()   () BGM      
     個人的には紙の本と電子書籍(デジタルデータ/静止画)に同じ価値はないと..
    fumikef
    fumikef 2019/03/01
     1








     
  • どこがおもてなしだ!中国に完敗の日本のサービス 外国人がびっくりする複雑な契約内容、不合理な料金設定 | JBpress (ジェイビープレス)


        
    どこがおもてなしだ!中国に完敗の日本のサービス 外国人がびっくりする複雑な契約内容、不合理な料金設定 | JBpress (ジェイビープレス)
    fumikef
    fumikef 2018/01/17
    日本はよくも悪くも上手くいってた時代のやり方をなかなか捨てられない。ケータイにしても囲い込まれる方が楽なんだろう。
  • DMMが一転、シェア自転車参入を「やめた」理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    DMMが一転、シェア自転車参入を「やめた」理由
    fumikef
    fumikef 2017/12/22
    シェアサイクル参入は会社のイメージアップの為で最初からポーズだけだったのか。そういやあのCMもイメージ戦略なんだろうな。
  • ゲーム実況サイトTwitchより「Twitch Prime」が国内でスタート。一体なんなのかTwitchの人に聞いてきた


    TwitchTwitch PrimeTwitch2017.12.08 00:0022,449  Amazon AmazonTwitchTwitch Prime AmazonPrimeAmazonTwitch Prime Photo: Twitch
    ゲーム実況サイトTwitchより「Twitch Prime」が国内でスタート。一体なんなのかTwitchの人に聞いてきた
    fumikef
    fumikef 2017/12/08
    "Amazonプライム会員なら追加料金なしでTwitch Primeユーザーになれる"、"Amazonプライム会員は年3,900円(税込)もしくは月400円(税込)"マジかよ。ニコ動プレ会員500円/月だぞ。加えてチャンネル会員500円/月。
  • 消えてしまったサービス

    え?!このサービスが無くなるの?!困る! って絶頂時に消えたサービス(ネトゲは除く)ってあったっけ?あまり無いよね。 衰退して消えることはあるけど。 振り返ってもそういう記憶が無い。 Napster位……かな。

    消えてしまったサービス
    fumikef
    fumikef 2017/10/20
    どっかの無料オンラインストレージのサービスが終了したよね。自分は使ってなかったからよく覚えてないけど。
  • はてブは怖い

    はてなブックマークってある記事に対して自分の言いたいことを書いてブックマークするサービスで、 記事の作成者ははてブのサイトを見れば「自分の記事に対して誰がどんなことを書いてるか」がわかるけど、 そのブックマークにどんな罵詈雑言が書いてあっても、記事作成者とそのブックマークしたユーザーとは(はてブのサービス内では)意思疎通できない。 だからブックマークする側は、記事作成者が傷つくとわかる内容でも好き勝手書けるわけで、記事作成する側としてはすごい怖いサービスだと思う… 自分はROM専であんまりブックマークすることはないんだけど、はてブのコメント見てると「なんで一方通行だからってそこまで酷いこと書けるのかね」ってコメントあって怖いわ。

    はてブは怖い
    fumikef
    fumikef 2017/09/27
       






     
  • より簡単に表現していただけるよう、ツイートの文字数を増やします

    1つのツイートに考えをまとめることがなかなかのチャレンジになることがあります。社員である私たちも体験しています。 でも、世界中の方々が同じように感じているわけでもなさそうです。例えば私(Aliza)が英語でツイートをする際、すぐに140文字の上限に達してしまうので、制限文字数内にまとまるようにツイートを編集しなくてはなりません。場合によっては伝えたい思いや感情を表す単語を削除したり、ツイートすることを諦めたりしてしまいます。同僚のIkuが日語でツイートするときには、このようなことは起こらないようです。伝えたい思いを書いてもまだ文字数に余裕があります。これは日語、中国語、韓国語では英語スペイン度、ポルトガル語、フランス語などの他の言語に比べ、倍ちかい情報量を伝えることができるためです。 世界中の方々にご自分を簡単に表現していただけるよう、日語、中国語、韓国語以外の言語では1ツイートの

    より簡単に表現していただけるよう、ツイートの文字数を増やします
    fumikef
    fumikef 2017/09/27
    575の全17文字でつぶやける文化
  • 神社の擬人化ゲーム「社にほへと」開発中止 DMMが謝罪


    2017 DMM GAMES9112017 西173110 
    神社の擬人化ゲーム「社にほへと」開発中止 DMMが謝罪
    fumikef
    fumikef 2017/09/11
    社がダメなら寺で行くんでないかい?御仏は懐が広い。
  • コメント一覧ページをリニューアルいたしました - はてなブックマーク開発ブログ

    日、はてなブックマークでは、 8月8日に下記エントリーで告知した通り、コメント一覧ページ(エントリーページ)をリニューアルいたしました。機能や導線を整理し、話題に対するユーザー様の反応が見やすくなっています。 コメント一覧ページのデザインリニューアルおよびページ内の一部機能の廃止・整理を行います - はてなブックマーク開発ブログ 新しくなったコメント一覧ページは、例えばこちらでご覧いただけます。 はてなブックマーク - コメント一覧ページをリニューアルしました - はてなブックマーク開発ブログ なお、コメントの表示制御機能のうち、個別のブックマークを非表示にする機能は廃止しておりますが、コメント一覧全体の非表示機能は引き続きご利用いただけます。詳しくは、ヘルプ「コメント一覧非表示機能について」をご参照ください。 新しいコメント一覧ページに関するご意見、ご利用方法に関するご質問などございま

    コメント一覧ページをリニューアルいたしました - はてなブックマーク開発ブログ
    fumikef
    fumikef 2017/08/22
    括弧を使ってタグを入れて括弧を閉じた途端に勝手にタグ化されるの嫌だなー。ミスした時にすぐ直せないの面倒だし、「タグを入力する」欄をイチイチ使うのも嫌だし。
  • 「Yahoo!ショッピング」検索結果順位について説明を変更 朝日が「広告料払えば検索上位に」と報道


    628Yahoo! Yahoo!   使
    「Yahoo!ショッピング」検索結果順位について説明を変更 朝日が「広告料払えば検索上位に」と報道
    fumikef
    fumikef 2017/06/29
    説明なくてもだいたいわかってたし、カテゴリ選択後に更に検索ワードで"-表示したくないお店"を入れるだけで除外してくれるから別に問題なかった。それに広告料払うだけ儲かってるなら悪くない店だと思う。
  • オマンコの形について不安です


        
    オマンコの形について不安です
    fumikef
    fumikef 2017/05/15
    嫌いな理由を聞きたいなー。過去のトラウマとか古くて口うるさそうとか経営会社や法人が気に食わないとか?