garbagephiliaのブックマーク (5,905)

  • https://twitter.com/umbochaizo/status/1639701516310433792

    https://twitter.com/umbochaizo/status/1639701516310433792
  • ドラマより面白い、政治的公平に関する放送法の解釈

    総務省から出てきた、「政治的公平に関する放送法の解釈」に関する一連のメモがとても面白かったので、忙しいのに引き込まれて読んでしまった。 僕は日政治情勢には疎いし、放送の政治的公平に関しては人によって色々な意見があるだろう。そこにはあえて触れない。ただ、ある大きな組織の中での難しい話の進め方というか、腹芸というか、そうか役人の世界ではこういう事が起こっているのか、という発見。裏事情をのぞき見する楽しさ。それについて書きたい。どこぞのテレビドラマよりずっと面白いと思う。 まず、東京新聞のこの記事に、外から見えていた経緯が時系列順にまとまっているので、それを念頭においてほしい。この冒頭にある2014年の秋から2015年の5/12の国会答弁に至るまでのところの裏事情である。 冒頭のシーンは、礒崎首相補佐官が総務省の安藤情報流通行政局長を官邸に呼びつけて25分の面談をするところから始まる。この二

    ドラマより面白い、政治的公平に関する放送法の解釈
  • リンドウ (@rindoh) | Twitter

  • 「命を救うため、決して破ってはならない規則を破った」10年以上前の告白を確かめに行った記者、彼が聞いた真相とは|NHK取材ノート


    10  4 11  退  2008111
    「命を救うため、決して破ってはならない規則を破った」10年以上前の告白を確かめに行った記者、彼が聞いた真相とは|NHK取材ノート
  • 春のおうち花見を最高にする「練り切り」自由形


       寿 9  
    春のおうち花見を最高にする「練り切り」自由形
  • 「時代に傷をつける」のか、「一握りの砂」になるのか - シロクマの屑籠

    インターネットは明るくなってしまった | Books&Apps goldheadさんの文章がbooks&appsに投稿されていた。約半分は「インターネットが明るくなった」話で約半分は「ブログでも動画配信でもなんでもいいから、自分の刻み付けたライフを見せつけろ、時代に傷をつけろ」といった話だと受け取った。ブログを書く者として、どちらの話も共感しかない。ただ、そのレトリックの力強さに眩しさは感じた。 インターネットが明るくなった話はいつからあったのだろう? とりあえず、自分がいつ頃からインターネットが明るくなったと書きはじめているか"シロクマの屑籠"を検索してみたら、2011年1月にそのような過去記事があった。 “日向”になったインターネット - シロクマの屑籠 インターネットが日向化した要因としては、「インターネットの多数派が日陰者から日向者に変わった」を挙げないわけにはいきません。天気予報

    「時代に傷をつける」のか、「一握りの砂」になるのか - シロクマの屑籠
  • 庵野、庵野ってウルセェな


     SF  20     
    庵野、庵野ってウルセェな
  • メモ:「性的モノ化」とはなんぞや、村上春樹の『女のいない男たち』 - 道徳的動物日記

    女のいない男たち (文春文庫) 作者:村上春樹 発売日: 2016/10/07 メディア: Kindle版 先日に友人とやったラジオで「性的モノ化」に関することを口にしたけれど、自分で言っていてこの言葉についてきちんと理解していないことに気が付いたので、ちょっと調べてメモをまとめることにした。 まず、江口先生の現代ビジネスの記事。 gendai.ismedia.jp 女性を「性的対象物」として描くこと、あるいは「性的モノ化」「性的客体化」などと訳されている言葉と概念は、フェミニズム思想の最重要キーワードの一つだ。 この言葉は英語では”sexual objectification” であり、男性が支配的な社会においては、女性たちが性的な「オブジェクト」、すなわち単なる物体(モノ)として扱われているということを指す。現代社会においては、男性は「能動的な主体」であるのに対し、女性は「受動的(受け

    メモ:「性的モノ化」とはなんぞや、村上春樹の『女のいない男たち』 - 道徳的動物日記
  • 「俺はお前らの素材かと悟った」「次に命が助かるのなら、震災は忘れてもらってもいい」東京キー局が続けてきた被災地報道の“罪” | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ


    10311
    「俺はお前らの素材かと悟った」「次に命が助かるのなら、震災は忘れてもらってもいい」東京キー局が続けてきた被災地報道の“罪” | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
  • 「徹底検証 “除染マネー”」 - NHKスペシャル

    「徹底検証 “除染マネー”」初回放送日:2021年3月10日 広大な地域の放射性物質を取り除く史上初の国家プロジェクト「除染」▽膨張するマネー5.6兆円・独自資料と当事者の証言で検証▽“手探りのまま走らざるをえなかった…”環境省元官僚の告白▽相次ぐ契約変更で大幅増額・その理由は?▽“復興のための金が時計・車・接待に…”追跡・相次ぐ企業の不正▽“誰のための除染なのか…”計画示されない帰還困難区域の住民たち▽巨額の負担を担うのは誰?前例なき公共事業の全貌

    「徹底検証 “除染マネー”」 - NHKスペシャル
  • ただの批判を“炎上”に仕立て上げる、PV稼ぎメディアの存在 そして「炎上とフェイクがつながったビジネス」が生まれるワケ


          
    ただの批判を“炎上”に仕立て上げる、PV稼ぎメディアの存在 そして「炎上とフェイクがつながったビジネス」が生まれるワケ
  • 山口真由「"結婚したいけど、できないんです"と答えていたのは間違いだった」 いままでの生き方は"ずるかった"


    KADOKAWA    
    山口真由「"結婚したいけど、できないんです"と答えていたのは間違いだった」 いままでの生き方は"ずるかった"
  • 「好みが合う人」より「好みが合わなくても相手を否定しない人」といるほうが幸せ。心地よい対人関係のスタンスに共感集まる

    りんごぴめ @ringohimelv1000 好みが合う人より、好みが合わなくても相手を否定しない人といる方が幸せって感じる。「僕はシンプルな爪が好き。でもそのネイルのラメ凄く素敵」とか「メイクは薄い方が好き。でもそのメイクはあなたに似合っていて凄く可愛い」って言ってくれる人とずっと一緒にいたい。友達も恋人もそう。 2021-03-01 19:37:56

    「好みが合う人」より「好みが合わなくても相手を否定しない人」といるほうが幸せ。心地よい対人関係のスタンスに共感集まる
    garbagephilia
    garbagephilia 2021/03/02
    「嫌う」が「どうも苦手だ、ウマが合わない」の用法を失い、憎悪や侮蔑の意味専用に化けたように、「否定しない」も「褒める」とセットになっていくのか。以前は「取り敢えず褒めとけ」は沈黙よりも失礼だったはず。
  • 嫌悪を表明する権利について

    anond:20210301102544 LGBTを嫌う自由はあるのか、に対する b:id:muchonov 氏の意見 anond:20210302093544 について、 結論に関しては同意しなくは無いものの、やはり倫理学的にみてロジック部分に引っかかる部分があったので指摘 & 自分の意見を書きます。 社会的少数派の定義が曖昧マジョリティがマイノリティーに対する嫌悪を公開することを悪的行為としているが そもそもマイノリティーがどっからマイノリティーなのか、というのは実は非常に曖昧ですよね。 人口的に50%切ったら? それとも 30%? 日においては男女の人口比は 49:51 なので この論だと「男は嫌い」という意見も差別ということになってしまいますよね。 (もちろん、はてぶで見る過度なブコメはまずいと思っていますが) そもそもマジョリティもマイノリティーも切り取るコンテキストに

    嫌悪を表明する権利について
  • なんかブクマ集めてるけど、納得できないわ。 だって現実では、かわいそう..


          
    なんかブクマ集めてるけど、納得できないわ。 だって現実では、かわいそう..
  • クロネコのマークが少し変わります。|ヤマトグループ


    41姿   4
    クロネコのマークが少し変わります。|ヤマトグループ
  • ヤフーとLINEの経営を統合、GAFAに対抗できるか:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    ヤフーとLINEの経営を統合、GAFAに対抗できるか:朝日新聞デジタル
  • 京都市なのに「京都」じゃない? じゃあ「京都」の範囲とは? 京都新聞の記者たちに聞いてみた(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース


            使
    京都市なのに「京都」じゃない? じゃあ「京都」の範囲とは? 京都新聞の記者たちに聞いてみた(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
    garbagephilia
    garbagephilia 2021/02/28
    東京の場合、江戸時代準拠派は朱引内の地域、明治派は旧東京15区までだろうと思う。水田や雑木林で明治以降開発されて栄えたところは対象外。なので代々の東京民のつもりだが京都でいう伏見区扱いと自認している。
  • 「壊れたテープレコーダーのように」という言い回しをアップデートしたい..

    「壊れたテープレコーダーのように」という言い回しをアップデートしたいのだが。 これは思いのほか難問。

    「壊れたテープレコーダーのように」という言い回しをアップデートしたい..
    garbagephilia
    garbagephilia 2021/02/28
    先日話題になった松原みきの「真夜中のドア」の歌詞に「レコードが針飛びして同じメロディーを繰り返す」という趣旨があって元彼への未練を上手く表現していた'が、ストリーミング時代にどれくらい伝わるのだろう。
  • 「東京」は地方出身者のわたしにとって、あまりに居心地がいい(山内 マリコ)


    稿 稿 2000251540 西沿2006 1990
    「東京」は地方出身者のわたしにとって、あまりに居心地がいい(山内 マリコ)