タグ

関連タグで絞り込む (214)

タグの絞り込みを解除

artに関するgntのブックマーク (812)

  • 実物大の白紙で世界中の名画を感じる


    1980          
    実物大の白紙で世界中の名画を感じる
    gnt
    gnt 2024/06/18
    こないだのAIが考えた漢字書道といい、DPZが現代アートを本気でつぶしに来ている?
  • AIが書いた漢字を書道する


    AI AI AI AI20246
    AIが書いた漢字を書道する
    gnt
    gnt 2024/06/05
    マジで天才というか、これ誰か現代美術家の未来の食い扶持をうばってそう
  • つまんねえぞ! 第8回横浜トリエンナーレ「野草:いまここで生きてる」 - 関内関外日記


    8  8     
    つまんねえぞ! 第8回横浜トリエンナーレ「野草:いまここで生きてる」 - 関内関外日記
    gnt
    gnt 2024/06/03
    定点観測してる、アートを必要としてる人の指摘として運営側は厳しく受け止めるべきと思う。
  • 現実とゲームが融合したFPS? 海外技術者が開発した“言葉では表現が難しい”ゲームシステム | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    現実とゲームが融合したFPS? 海外技術者が開発した“言葉では表現が難しい”ゲームシステム | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    gnt
    gnt 2024/05/22
    メディアアートの文脈で評価されるべき
  • 小学生の謎作品に対しての先生のリプが神


             
    小学生の謎作品に対しての先生のリプが神
    gnt
    gnt 2024/04/14
    さすが絵も字もめちゃめちゃ上手い。水族館の下からの海亀とかヤバいし、自転車も構造を捉えてる(フロントフォークがわかってる)し、股を通してボールを渡すやつとかすげえ。
  • 国立西洋美術館で飯山由貴らアーティストがパレスチナ侵攻に抗議、美術館パートナーの川崎重工に訴え。遠藤麻衣と百瀬文の抗議パフォーマンスも

    ホーム / ニュース・記事 / 国立西洋美術館で飯山由貴らアーティストがパレスチナ侵攻に抗議、美術館パートナーの川崎重工に訴え。遠藤麻衣と百瀬文の抗議パフォーマンスも

    国立西洋美術館で飯山由貴らアーティストがパレスチナ侵攻に抗議、美術館パートナーの川崎重工に訴え。遠藤麻衣と百瀬文の抗議パフォーマンスも
    gnt
    gnt 2024/03/12
    一般的に。美術館に招聘されたアーティストのクルーを、いつの間にかその場にいた公安が、美術館内で、意見を申したかどで、聴取。って普通に文化レベルとしてヤバいよ。安易に言うわけでなく、マジで中国じゃん。
  • 国立西洋美術館でパレスチナ人虐殺反対のパフォーマンス、警察による介入も

    Photo: Keisuke Tanigawa国立西洋美術館でパレスチナ人虐殺反対のパフォーマンス、警察による介入も川崎重工に対して展覧会参加アーティストなど一部有志が企図 2024年3月11日、「国立西洋美術館」で開催された「ここは未来のアーティストたちが眠る部屋となりえてきたか?」の内覧会で、パレスチナでのイスラエル政府による「ジェノサイド」に反対の意を示す抗議活動が実行された。公安と見られる警察が抗議活動を制止する場面もあり、緊迫する事態となった。 Photo: Keisuke Tanigawa Photo: Keisuke Tanigawa 国立西洋美術館のオフィシャルパートナーである川崎重工業株式会社が、イスラエルと武器貿易を行うことに対する抗議だが、「展覧会出品作家有志を中心とする市民」によって計画実行されたもので、同館や展覧会主催者にとっては、全くの予想外の出来事であったとい

    国立西洋美術館でパレスチナ人虐殺反対のパフォーマンス、警察による介入も
    gnt
    gnt 2024/03/12
    さっと公安が出てきててどっから嗅ぎつけてきたねんという。「表現の自由」ど真ん中やんけこんなん。/施設側は「通報してない」ってよ https://mainichi.jp/articles/20240311/k00/00m/040/290000c
  • 日本で人気爆発中の経営シミュレーションアプリ「コーヒーインク」を開発する、謎の会社 Side Labs 創業者インタビュー 

    今、日のAppStoreで「The Coffee Inc 2」という経営シミュレーションゲームが人気を博しています。その人気ぶりは、アプリストアランキングで一時マインクラフトやスイカゲームを超えるほ...

    日本で人気爆発中の経営シミュレーションアプリ「コーヒーインク」を開発する、謎の会社 Side Labs 創業者インタビュー 
    gnt
    gnt 2024/02/22
    すべての要素がっょっょすぎて。99年渡米、US院卒→シリコンバレー勤務、体壊してテキサス隠居して「芸術としてのソフトウェア」として無名のまま1人きりで開発した有料スマホゲーが世界ヒット
  • 旧作ラノベ復刊・ラノベ図書館計画への違和感


     01   1  twitter.com/nakatsu_s/st
    旧作ラノベ復刊・ラノベ図書館計画への違和感
    gnt
    gnt 2024/02/20
    アンタイブンガクとしてのラノベすら文学運動史における昭和末期~平成フェーズの一側面なのだ!というliterary観てことで良いんじゃないでしょうか
  • 全俳句データベース

    ぜんぶの俳句のデータベースです

    全俳句データベース
    gnt
    gnt 2024/01/07
    ほんとうに1万匹の猿にタイプライターを叩かせたやつ。かっこいい。
  • 路上のバンクシー作品、本人のSNS投稿から1時間足らずで撤去 英ロンドン


     22稿2 稿3 02使 4稿226 
    路上のバンクシー作品、本人のSNS投稿から1時間足らずで撤去 英ロンドン
    gnt
    gnt 2023/12/25
    バンクシの名に影響されるのか、どの通信社カメラマンもアーティスティックな構図でがんばってて、今後これを元ネタにステンシル作られそうと思った。
  • バンクシーはなぜパレスチナで作品を描き続けるのか?


    December 2, 2023 | Art | casabrutus.com | photo_Keisuike Fukamizu   text_Toko Suzuki 202002Casa BRUTUS20203 西
    バンクシーはなぜパレスチナで作品を描き続けるのか?
    gnt
    gnt 2023/12/05
    インティファーダモチーフであることを理解せずに『花束を投げる人(Love Is In The Air)』を見てた人がいたとしたら、何だと思ってたの? 壁の染み? この期に及んで「落書きは罪」とか言ってる人がいるからそうかも。
  • 秋葉原UDXのクリスマスイルミネーションのセンスが例年と違って困惑する人が続出するが落合陽一の新作メディアアートだった

    規之 「廃版旧制服図鑑6」製作中 @matsumoto0007 UDX側の決定する担当者が変わったんじゃないかな。 「イルミネーションでこの金?適当でいいよお前らやれ」 みたいな雑さだし。 twitter.com/akiba_plus/sta… 2023-11-20 08:25:36

    秋葉原UDXのクリスマスイルミネーションのセンスが例年と違って困惑する人が続出するが落合陽一の新作メディアアートだった
    gnt
    gnt 2023/11/21
    目[mé]とかと比べると(比べちゃいけないんだけど)、コンセプトがあったとしてその「分からせ力」が天地の差であり技芸としての格の差なのでまあ、なんつうか。だめなもんはだめだよ。
  • 「これは野生のプロだ」千葉県にあるお米屋のおじいさんが描いたイラスト、只者じゃない上手さだった【追記あり】

    とむひろ @TomhiroK 近くのお米屋さんの壁に描かれたキャラが何となく矢口高雄先生っぽいな〜と写真を撮っていたら隣の家からおじいさんが出てきたのでお話を聞くと、ご自分で描かれたキャラクターだとのこと。 イラスト詩集もいただいてしまったが只者じゃない絵の上手さだ pic.twitter.com/lBzi75pfo2 2023-11-19 16:46:02

    「これは野生のプロだ」千葉県にあるお米屋のおじいさんが描いたイラスト、只者じゃない上手さだった【追記あり】
    gnt
    gnt 2023/11/20
    ぜったい昔杉並か練馬あたりに勤めてた気配がする
  • 都会の文化資本への対抗意識でネットで芸術鑑賞してる

    最近はじめたんだけど、これはマジでいいぞと思う 東京のカスヤローどもが、「アテクシ、美術館とライヴのない生活は無理でしてよ!」とか抜かしてんのを見ると、なんかスゲ〜ムカつくので、じゃあ家の周りに美術館がねえこの俺が、キサマより美術や音楽に詳しくなったるわ!という気持ちをもってのことです やり方については詳述しねえ なぜなら、都会人に武器を渡したくねえから 詳しくは言えねえけど、ある海外人気の高い大型SNS(って言ったらもう分かりそうだけど…)で、美術とかとか旅行とか写真みたいな、そういう徳の高いコミュニティ(5chでいうところの板みたいなものがメインのSNSなので、タイムラインを個人ではなくジャンルで作ることになる)をまとめたフィードを作って、それを毎日みる カザフスタンの旅行写真とか、デトロイトスタイル・ピザとか、マックスフィールド・パリッシュの絵とか、Coq au vinっつうカッコ

    都会の文化資本への対抗意識でネットで芸術鑑賞してる
    gnt
    gnt 2023/11/13
     

    art

    edu
     
  • 1枚の写真を制作するのに3年もかかってしまった、その記録。 "Light Sculpture" |Shinichi Maruyama / 丸山 晋一

    丸山です。 先日、ウェリントンのビクトリア大学で「Light Sculpture」プロジェクトを紹介する機会を得ました。技術的な内容が多かったのですが、思いのほか好評でしたので、内容を一部整理して、こちらでもご紹介したいと思います。 水を撮ることの難しさ、面白さを感じていただければ幸いです。 Light SculptureHave You Ever Really Seen a Rainbow? As I zoomed in, I realized what was there. The sunlight in the water droplets warps, reflects, and disperses, showing us the rainbow. Light Sculpture #22, 2019  Edition 3 + AP2 125” x177” [318cm x 450c

    1枚の写真を制作するのに3年もかかってしまった、その記録。 "Light Sculpture" |Shinichi Maruyama / 丸山 晋一
    gnt
    gnt 2023/11/09
    やべーやべー
  • 中国の大手不動産「碧桂園」債務不履行 国際的な委員会が判断 | NHK


     61  
    中国の大手不動産「碧桂園」債務不履行 国際的な委員会が判断 | NHK
    gnt
    gnt 2023/10/27
    すげーところに3-5m級の立木植えてる。台風来て折れたらどうするつもりなんだろ。
  • 保存版!使っている専門通販サイト


    1971Z     web  1800mm x 600mm 
    保存版!使っている専門通販サイト
    gnt
    gnt 2023/10/10
    これはプロの知見というか、これ知ってるだけで商売できるまである。
  • 「スティーブ・ジョブズ1.0」の真実(後編)|NHK取材ノート


     2011   50 
    「スティーブ・ジョブズ1.0」の真実(後編)|NHK取材ノート
    gnt
    gnt 2023/10/05
    世界を席巻し今やデザインの古典規範となった「角丸」の起源が瀬戸焼にあることがほぼ確実という話。スカリーにたどりつくとは。
  • S.H.Figuarts 志村けんの変なおじさん| プレミアムバンダイ

    を代表するコメディアンである「志村けん」が変なおじさんの姿でS.H.Figuartsに登場!! 特徴的な髪型のカツラのカラーや全身に及ぶ被服のプリントまでこだわり「志村けんの変なおじさん」を再現!交換用頭部パーツが付属し、様々なコントシーンに対応!

    S.H.Figuarts 志村けんの変なおじさん| プレミアムバンダイ
    gnt
    gnt 2023/09/30
       

    art