タグ

国家に関するgoldheadのブックマーク (43)

  • 暴力と権力と 酒井隆史『暴力の哲学』を読む - 関内関外日記


     () :  /:  : 2016/01/07 :    
    暴力と権力と 酒井隆史『暴力の哲学』を読む - 関内関外日記
    goldhead
    goldhead 2024/02/28
    “近代とはその暴力が国家に独占されていくプロセスによって定義されます。このようなプロセスを、思想的に正当化したひとつの潮流を社会契約論といっていいでしょう”
  • ロシア史研究者のダブル・スタンダード


     
    goldhead
    goldhead 2024/01/16
    "ロシアのナショナリズムは理解してやれといい、ウクライナのナショナリズムは理解してはならないと言ってきたのである"
  • 12 もっと呑気に生きていけるように。 | この戦争は、私たちの日常とつながっていて。小泉悠×糸井重里 | 小泉悠 | ほぼ日刊イトイ新聞


     Twitter              20235    1982  2009
    12 もっと呑気に生きていけるように。 | この戦争は、私たちの日常とつながっていて。小泉悠×糸井重里 | 小泉悠 | ほぼ日刊イトイ新聞
    goldhead
    goldhead 2023/08/21
    “「もっとみんなが呑気に生きていける社会になれる」というのがたぶんエンドステート(最終的に成し遂げるべき状態)で、そこに経済も社会も国防も、つながっていくと思うんですよ”
  • 3 ウクライナも統一感のない国だった。 | この戦争は、私たちの日常とつながっていて。小泉悠×糸井重里 | 小泉悠 | ほぼ日刊イトイ新聞


     Twitter              20235    1982  2009
    3 ウクライナも統一感のない国だった。 | この戦争は、私たちの日常とつながっていて。小泉悠×糸井重里 | 小泉悠 | ほぼ日刊イトイ新聞
    goldhead
    goldhead 2023/08/12
    クリミア併合がウクライナにとっての白村江の戦いであったということか。
  • 武士政権が千年近く続いてたのに 誰も天皇殺して自分がこの国の王になろう..


        
    武士政権が千年近く続いてたのに 誰も天皇殺して自分がこの国の王になろう..
    goldhead
    goldhead 2023/02/13
    崇徳院の怨霊が湯武放伐論を説いた『孟子』が日本に入ってくるのを神風で止めたからって上田秋成が言ってた。
  • 「もしも国境がなければ人はもっと幸せになれるのに」みたいな歌を聞いて「地獄では」と感じた話…好意的解釈も続々

    新納 @niinow_g 「もしも国境がなければ人はもっと幸せになれるのに」みたいな歌が有線で流れているけど、 国と国、人と人を隔てるものがないと、ジャイアンみたいなやつがズカズカ入ってきて踏み荒らすということがなぜいつまで経っても分からないんだろうな。 2022-10-04 10:03:25 新納 @niinow_g 「みんなで分け合えばいいのに」って思想ね、一見もっともらしい美しい話なんだけど、例えば「じゃああなたの家も、あなたの配偶者も、あなたの体も共有の対象ですね。シェアし合いましょう」って言われたとき付いていけないでしょう。 人はどこかで「自分だけのもの」を必要とするんですよ。 2022-10-04 10:12:12

    「もしも国境がなければ人はもっと幸せになれるのに」みたいな歌を聞いて「地獄では」と感じた話…好意的解釈も続々
    goldhead
    goldhead 2022/10/05
    国境があろうとなかろうと人間は憎しみあい殺し合うだけだ。この世は地獄だ。ただ、親鸞の教えに全人類が帰依すれば幸せになれる(原理日本社の回し者の言うこと)
  • トルコが国連での国名表記を「テュルキエ」に変更

    トルコのチャブシオール外相は「Turkiye」の使用を開始すると伝えた/Ozan Kose/AFP/Getty Images (CNN) トルコが国名の表記を変更した。 国連ではいま、トルコは英語表記で「Turkey(ターキー)ではなく「Turkiye(テュルキエ)」とされている。同国政府からの要請を受け、国連は1日に変更に同意した。表記をテュルキエにする取り組みは昨年12月に始まった。 「我が国のブランド価値を高めるためにエルドアン大統領の指導の下で始めたプロセスが最終決定される」と、チャブシュオール外相は5月31日にツイートしていた。 国連のグテーレス事務総長宛ての書簡でチャブシュオール外相は「外国語における『テュルキエ』の使用とその後のブランド戦略に関する2021年12月2日付の大統領通達に従い、テュルキエ共和国政府は今後、これまで我が国を指すのに使われていた『Turkey』『Tur

    トルコが国連での国名表記を「テュルキエ」に変更
    goldhead
    goldhead 2022/06/03
    Wikipediaでのカタカナ表記は「テュルキイェ」だった。そればかりじゃないだろうが、英語で七面鳥と一緒は嫌だというのはわかる。
  • 小泉悠 いつの時代も戦争の形態は一つだけではなかった


    2 1   2 21  2 
    小泉悠 いつの時代も戦争の形態は一つだけではなかった
    goldhead
    goldhead 2022/05/17
    "安定しているがゆえに、小さな戦争が増えるという状況が「安定・不安定パラドックス」です"
  • 戦争倫理学への補注 - shinichiroinaba's blog


     - shinichiroinaba'sblog   
    戦争倫理学への補注 - shinichiroinaba's blog
    goldhead
    goldhead 2022/03/23
    "ロシアや中国やその他の権威主義体制は、リベラルな国際秩序にとって脅威ではあるが、その全面的敵対者、それへの挑戦者ではなく、それに寄生し、それをハックする存在"
  • https://twitter.com/sow_LIBRA11/status/1505806772342181888

    https://twitter.com/sow_LIBRA11/status/1505806772342181888
    goldhead
    goldhead 2022/03/22
     退




     
  • ユヴァル・ノア・ハラリ「プーチンが歴史的敗北に向かって突き進んでいるように見える」 | 国というものは、物語の上に築かれる


    1  1000  
    ユヴァル・ノア・ハラリ「プーチンが歴史的敗北に向かって突き進んでいるように見える」 | 国というものは、物語の上に築かれる
    goldhead
    goldhead 2022/03/02
    国というものが物語の上に気づかれるからこそ、ジェノサイダーは言語を殺し、教育を殺し、文化人を殺すのだろうな。
  • アフガンでの20年の戦争に勝ったのはイスラム原理主義ではなく「ヘロイン」だ | タリバンはいまや「世界最強の麻薬密売組織」


    20  UNODC 2090 10
    アフガンでの20年の戦争に勝ったのはイスラム原理主義ではなく「ヘロイン」だ | タリバンはいまや「世界最強の麻薬密売組織」
    goldhead
    goldhead 2021/08/23
    "国連薬物犯罪事務所(UNODC)の報告書"によると、"少なくとも20年前から""世界のヘロインの90%がアフガニスタンで生産されている"
  • 「幸せってなんだろうね?」幸福の国で知られるブータンはインターネットの普及などで幸福度がガタ落ちしてしまった

    リンク www.afpbb.com 交通渋滞で幸福度低下? 経済発展で環境への影響も ブータン 【8月11日 AFP】国内総生産(GDP)よりも「国民総幸福量(Gross National Happiness、GNH)」を優先することで知られているブータンは、持続可能な開発の優等生とされてきた。 4 users 131

    「幸せってなんだろうね?」幸福の国で知られるブータンはインターネットの普及などで幸福度がガタ落ちしてしまった
    goldhead
    goldhead 2021/08/11
    では今何位? と思って調べたら(https://graphics.reuters.com/LIFE-CAREER-LJA/0100B0CQ0S3/index.html)なんかリストに国名が見当たらないんだが。
  • 酒を飲み過ぎたおかげで天皇陛下からレスを頂戴した話|長瀬まぐま


    201885    
    酒を飲み過ぎたおかげで天皇陛下からレスを頂戴した話|長瀬まぐま
    goldhead
    goldhead 2021/02/13
    子供の頃、親戚の軽井沢の別荘で夜にロケット花火バンバン打ってたら、暗い森の中から何人も男たちが出てきて、過激派と間違えられたのを思い出した。
  • 西インド連邦 - Wikipedia


    西: West Indies Federation19581962西1962 [] 1956British Caribbean Federation Act 19562
    西インド連邦 - Wikipedia
    goldhead
    goldhead 2020/09/17
    "西インド連邦(にしインドれんぽう、英語: West Indies Federation)は、1958年から1962年までの間に存在したイギリス連邦内の自治国である。 "
  • 電子国家 エストニア電子国家「e-Estonia」 へようこそ(PDF)

    goldhead
    goldhead 2020/06/16
    "北欧のささやか国"
  • リベラルこそ「国家」を信頼していたのかも(古市憲寿)(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース


    47 調7270  
    リベラルこそ「国家」を信頼していたのかも(古市憲寿)(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    goldhead
    goldhead 2020/04/23
    この場合、大きな政府を志向するか、小さな政府を志向するかという尺度じゃないのかな。それぞれをどう呼ぶかはなんか難しいかもしれんけど。
  • 元特攻隊員、95歳のサッカーライター賀川浩に「五輪と国家」を聞いた:朝日新聞GLOBE+


     1936 226 1936 1945
    元特攻隊員、95歳のサッカーライター賀川浩に「五輪と国家」を聞いた:朝日新聞GLOBE+
    goldhead
    goldhead 2020/04/07
    "ナショナリズムをあおるのは良くないからとか、憲章でダメだと書いてあるからとか言ってもね、自分の村の一番速い子がね、隣の村の速い子に徒競走で勝ったらうれしい。それだけのことですよ"
  • オランダ、国名の通称「Holland」の使用を廃止 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)


    11Holland使 Holland使the Netherlands Holland使Netherlands使 HollandNetherlands使Holland12
    オランダ、国名の通称「Holland」の使用を廃止 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    goldhead
    goldhead 2020/01/17
    "Hollandは同国に12ある州のうち、首都アムステルダムを含む北ホラント州とロッテルダムやライデン、ハーグを含む南ホラント州の2つを指す名前にすぎない"
  • 「革命の英雄」が独裁者に変わった国――ニカラグア、裏切られた人々の声 - Yahoo!ニュース


    2019740Yahoo! 
    「革命の英雄」が独裁者に変わった国――ニカラグア、裏切られた人々の声 - Yahoo!ニュース
    goldhead
    goldhead 2019/11/25
     ""