タグ

プログラマに関するhara_boonのブックマーク (16)

  • 中年プログラマの競プロ事始 - hydrakecat’s blog

    これはなに 自分がここ2年ほど趣味として競技プログラミングをやった経緯と感想です。いわゆるプログラマの定年と呼ばれる35歳を過ぎてから始めたのですが、思ったよりも楽しめました。自分のようなシニアと呼ばれるプログラマが競プロに興味を持ってくれたらいいなと思って書きました。 競技プログラミング競プロ)とは 競技プログラミング(以後、競プロ)は、プログラミングをして順位を競うコンテストです。コンテストはたいていオンラインで毎週のように開かれており、誰でも参加できます。形式としては、与えられた時間内にいくつかの問題を解くコードを提出して、その正解数と提出までにかかった時間を競うというものです。たいていは、コードの実行時間および使用メモリに制限があり、その制限内で実行できるコードを書く必要があります。またコードが正解かどうかは出題者が用意したテストケースをパスするかどうかで判定されます。 多くのコ

    中年プログラマの競プロ事始 - hydrakecat’s blog
  • 10年以上のノウハウを詰め込んだ「自走プログラマー」を執筆しました - Make組ブログ


      tell-k 10tell-k3     Python
    10年以上のノウハウを詰め込んだ「自走プログラマー」を執筆しました - Make組ブログ
    hara_boon
    hara_boon 2020/02/21
    面白そう、ではあるがなにか目的がないと、面白かったーで終わってしまいそう。まぁそれくらい気軽に読んでみるのもいい気がするが
  • コンピュータサイエンスが気になるプログラマに勧める書籍リスト - Rubyist Magazine 第61号 巻頭言


     Rubyist Magazine 61  CS CSCSCS10 CSCS
    hara_boon
    hara_boon 2020/02/02
    いくつかは読んでるが、それらの質の高さから鑑みても他のものも質の高さは保証されてる気がする。OS本積んでるからやらなきゃなあ、、
  • プログラミングでつまづいてきたこと - 覚書


     1820OSSLinux10CephRook
    プログラミングでつまづいてきたこと - 覚書
    hara_boon
    hara_boon 2020/01/16
    むしろちゃんと躓けてる気がする。Pythonとかやってると、ポインタとか意識しない気がするんだけど、むしろそうやって基礎となる前提潰さないと一端の技術者にはなれないような気がしてむしろ絶望している
  • N高等学校でプログラミング教育をはじめて4年が経ちました - Qiita


    N4 @sifue () 4N  N1 4
    N高等学校でプログラミング教育をはじめて4年が経ちました - Qiita
    hara_boon
    hara_boon 2019/12/01
    N高プログラミングは良コンテンツだと思うしな 見てみよ
  • 古典プログラマ向け量子プログラミング入門 [フル版]

    サブタイトル:ショアのアルゴリズムから巡回セールスマン問題まで プログラマ向けに量子プログラミングの解説をした資料です。できるだけソースコード付きにすることで独習可能な内容になっています。また必要となる数学の知識に関しても解説しています。よろしければご活用ください!Read less

    古典プログラマ向け量子プログラミング入門 [フル版]
  • 評価を下げられたい


     A3    C      18 
    評価を下げられたい
    hara_boon
    hara_boon 2019/11/22
    まぁ気持ちはわからんでもない。とはいえ、評価高いほうがある意味好きにできる場面もあるだろうし、低いよりは高いほうがいい、で頑張れないかな
  • 【NoCode】メルカリのようなサービスを、10万円で作る方法を考えてみる|__shinji__


    note1  UberAirbnb   
    【NoCode】メルカリのようなサービスを、10万円で作る方法を考えてみる|__shinji__
    hara_boon
    hara_boon 2019/11/19
    こういうのがあるから、今後はサービスを開発できる人よりも新しいサービスを生み出せる人のほうが求められてくる気がする。もちろんサービスを生み出すために開発できたほうがいい、というのはあると思うけど。
  • 子供を天才プログラマーにしようとして失敗した話 - LiBz Tech Blog


        ...       (PC
    子供を天才プログラマーにしようとして失敗した話 - LiBz Tech Blog
    hara_boon
    hara_boon 2019/09/27
    “熱が下がらないよう存分にやれる環境を用意してあげる” これはいいと思うけど、プログラマーにしようとしてなるもんじゃないでしょ、、本人の希望や特性もあるでしょうに、、
  • 🙂コンピュータサイエンスと魔法のYコンビネータ


    2019BP  稿Y
    🙂コンピュータサイエンスと魔法のYコンビネータ
  • 無料で読めるITまんが 2019年版


    IT ITIT2019 12AWS2使34 ITTwitter@publickey 2019IT New! AWS 
    無料で読めるITまんが 2019年版
    hara_boon
    hara_boon 2019/08/19
    こんなにあるんだ…
  • 2019夏、先輩が若手に贈る「お世話になった技術書60選」- 入門からガチまで – | DevelopersIO

    「このにはお世話になったなぁ〜」 「今でもたまに読み返してます」 「マジでめちゃめちゃ影響受けた」 「そう、こいつが俺のエンジニア人生を変えやがったんだ...」 ↑「こんなを紹介してください!」と社内チャットで投げてみたら、すんごいことになったのでそのリストをシェアさせていただきます。 ※推薦理由はあくまで推薦者による個人的な意見や思い入れたっぷりなので、それを踏まえてお楽しみください。 目次 アプリケーション/プログラミング ドメイン駆動設計 Java言語で学ぶデザインパターン入門 Pro Git BINARY HACKS Effective Java リバースエンジニアリング―Pythonによるバイナリ解析技法 なるほどUnixプロセス ― Rubyで学ぶUnixの基礎 リーダブルコード メタプログラミングRuby 第2版 Head First デザインパターン テスト駆動開発 C

    2019夏、先輩が若手に贈る「お世話になった技術書60選」- 入門からガチまで – | DevelopersIO
    hara_boon
    hara_boon 2019/08/08
    面白そうなのが多い
  • Rubyプログラマが中学校で情報モラル講演会をしてきたよ - give IT a try

    はじめに 先日、Rubyプログラマが職である僕が、なぜか地元・兵庫県西脇市の中学校で情報モラル教育に関する講演をしてきました。 このエントリではなんでそんなことになったのか、そしてどんなことを話したのか、といった話を書いていきます。 【もくじ】 はじめに 講演を依頼されたいきさつ 去年の情報モラル講演会は当にひどかった 今年は誰かな〜? → えっ、僕!? 当日使用したスライド この講演で伝えたかったこと 「スマホやSNSは怖い」だけでは終わらせない トラブルに遭遇したら大人に頼る(一人で解決しようとしない) リスクを語るときは、必ず予防策と対処法をセットで伝える テクニカルな解決策(設定の変更等)は重視しない 大人だって失敗したり、ちゃんとできてなかったりすることを伝える 生徒さんたちの感想 その他の裏話等 「経験がない&時間がない」で、かなり準備が大変だった 信頼が置ける専門家の方た

    Rubyプログラマが中学校で情報モラル講演会をしてきたよ - give IT a try
    hara_boon
    hara_boon 2019/07/29
    イイね/しかしイラストやは使いやすいんだよな。みんな似たようなのになっちゃうのはそうなんだけど
  • プログラマーの方に質問です。正直、1日8時間も集中力続かなくないですか?


     (431) 1使 1452321...
    プログラマーの方に質問です。正直、1日8時間も集中力続かなくないですか?
  • プログラマの実力は経験だけであがらないことがレベル格差につながる - きしだのはてな


     Java10Struts5Struts使 Javavolatile  
    プログラマの実力は経験だけであがらないことがレベル格差につながる - きしだのはてな
  • プログラマだったら当然知ってるよね?という知識一覧

    2019年11月11日追記 ただのタイトルで煽ってるだけの記事に半年経っても未だに大量のアクセスがあるので追記しておきます。 ここで言いたいことは、「プログラマならコンピュータサイエンスを勉強してると役に立つよね」、ということ だけ です。 この一文以上に有用な言葉は以降の文章では出てきません。みなさんの時間を無駄にしないために注意書きをしました。 それでも良いという人は読んでみてください。 Twitterで「〇〇ができるという人が面接に来たけど、『じゃあXXXやYYYって知ってます?』というと知らないという人が多いんだよねぇ」とかいうツイートを見かけて、私はXXXやYYYってのを知らなかったので調べた見たところ、常識とまでは言えない概念だったり、名前は知らなくても誰もが知ってる概念だったり、むしろもっと良いアプローチがあるのではという思想だったりでなんだかなぁと思っていたところ、半日くら

    プログラマだったら当然知ってるよね?という知識一覧
  • 1