タグ

ITに関するhara_boonのブックマーク (15)

  • 発達障害者の私が、ITエンジニアのタスク管理について模索していること - uniuniunicodeの技術以外の話

    移転しました

    発達障害者の私が、ITエンジニアのタスク管理について模索していること - uniuniunicodeの技術以外の話
  • ITエンジニアが投票した「ITエンジニア本大賞2020」ベスト10発表。「ドラゴンクエストXを支える技術」 「ダークウェブの教科書」など


    ITIT202010X  ITIT IT ITIT IT1 10103321314Developers S
    ITエンジニアが投票した「ITエンジニア本大賞2020」ベスト10発表。「ドラゴンクエストXを支える技術」 「ダークウェブの教科書」など
    hara_boon
    hara_boon 2020/01/24
       



    IT




     
  • 2020年のIT業界で働く人に読んでほしい10冊|マスクドアナライズ


    Twitter note2020IT Twitternote 1IT AmazonAI 10  MP3CD
    2020年のIT業界で働く人に読んでほしい10冊|マスクドアナライズ
    hara_boon
    hara_boon 2020/01/04
    ふむふむ
  • IT屋さん的にはWindows7よりも10の方が良いOSなの?

    最近組み立てたPCWindows7を入れようとしていろいろ検索しているところなのだが、ヒットするのが10にしろばっかり。 あと、Windows10使いにくいって言うとすぐ老害扱いするのとか。 慣れとか新しいものに対する拒否反応じゃなくて、実際使いにくいじゃん。なんか気に障るところが多いし。 技術が分かる人にはいいものなのか??

    IT屋さん的にはWindows7よりも10の方が良いOSなの?
    hara_boon
    hara_boon 2019/11/16
    (だいぶ慣れた状態だからというのはあるけど)使いにくいって個人の思いだけで廃れゆく技術を使い続けるのよくわかんないんだけど。それこそ外部に接続するようなものなら尚更。
  • 3年かけてたどり着いた英語記事を読むための方法 - Qiita


    2023/07/03 ChatGPT  RSS5%50% OSSREADME https://github.com/goodwithtech/dockle/blob/master/README.md   1000STEP1 STEP2
    3年かけてたどり着いた英語記事を読むための方法 - Qiita
  • 自称IT企業があまりにITを使わずに嫌になって野に下った俺が紹介するWindowsの自動化の方法 - Qiita


     使    ITIT Windows  Windows
    自称IT企業があまりにITを使わずに嫌になって野に下った俺が紹介するWindowsの自動化の方法 - Qiita
    hara_boon
    hara_boon 2019/10/19
    意外と良記事ではないか/自動化が目的になるときついよな
  • 平均年齢30歳のIT企業に入社した還暦の大工。「1カ月お試し」のつもりが一瞬でなじんだ理由

    浦上 早苗 [経済ジャーナリスト/法政大学IM研究科兼任教員] Aug. 29, 2019, 11:00 AM キャリア 443,687 「いや、分かりますよ。私も大工やってたからね」 約20人が働く静かなオフィスに、電話をしている男性の太い声だけが響く。 「『私も大工だったから』ってなべさんの口癖なんです。『私もそっち側の人間だから』もよく言ってますね」 ローカルワークスで人事を担当する坂下彩花さん(32)はニヤニヤしながら小声で解説した。 リフォームを希望する消費者と地域の工務店をつなぐサイト「リフォマ」を運営するローカルワークス(東京)。2014年創業、社員21人の平均年齢30歳という若い会社で大工歴30年の「なべさん」こと渡邉一伸さん(60)が働き始めて2年半が経った(ちなみに、なべさんの加入で同社の社員の平均年齢は一気に2歳上がった)。 ひ孫までいるなべさんは、なぜ還暦目前でIT

    平均年齢30歳のIT企業に入社した還暦の大工。「1カ月お試し」のつもりが一瞬でなじんだ理由
    hara_boon
    hara_boon 2019/08/29
    ほんとに映画みたいなストーリー。なべさんだからできた部分は大きいから一般化はできないだろうけど、うまく橋渡しができる場面も少なからずはありそうなんだよな
  • 無料で読めるITまんが 2019年版


    IT ITIT2019 12AWS2使34 ITTwitter@publickey 2019IT New! AWS 
    無料で読めるITまんが 2019年版
    hara_boon
    hara_boon 2019/08/19
    こんなにあるんだ…
  • 高齢両親のための「実家デジタル化」を目指してやったこと。まずはタブレットを導入してみた。|tayorini by LIFULL介護


     #IT####  | 2019/08/13  | 2021/04/27  38100  使
    高齢両親のための「実家デジタル化」を目指してやったこと。まずはタブレットを導入してみた。|tayorini by LIFULL介護
    hara_boon
    hara_boon 2019/08/13
    “僕のことをAIアシスタントと勘違いしてコキ使い始めるという事案が発生しました” よくあるやつだ/それこそ携帯の使い方を教えてくれた母にスマホの使い方を教えてなんだか寂しい気持ちになった
  • Rubyプログラマが中学校で情報モラル講演会をしてきたよ - give IT a try


     Ruby西         使  SNS        
    Rubyプログラマが中学校で情報モラル講演会をしてきたよ - give IT a try
    hara_boon
    hara_boon 2019/07/29
    イイね/しかしイラストやは使いやすいんだよな。みんな似たようなのになっちゃうのはそうなんだけど
  • Material Design

    Build beautiful, usable products faster. Material Design is an adaptable system—backed by open-source code—that helps teams build high quality digital experiences.

    Material Design
    hara_boon
    hara_boon 2019/07/18
  • 「『一回転』でググれ」と言ったら、逮捕されますか?


       IT13 IT13
    「『一回転』でググれ」と言ったら、逮捕されますか?
    hara_boon
    hara_boon 2019/04/23
    そうなんだよ、別に無限アラートの問題がメインじゃなくて(それはそれで議論必要だけど)、逮捕の基準が(技術に明るくない)警察の、なんとなく、や別の事情で決まってることがおかしいのでは?ということ
  • JPドメインの悪用について - tike blog

    はじめに 世の中に数多く存在するWebサイトを閲覧する際、トップレベルドメイン(TLD)でその安全性を確認するという方は多いのではないでしょうか。 検索サイトにキーワードを打ち込み、数ある検索結果の中から目的の情報に近いWebサイトを探す過程で、JPドメインのサイトには安心してアクセスできると考えるのは私だけではないと思います。 JPドメインのレジストリであるJPRS(株式会社日レジストリサービス)も、JPドメインは世界一安全であると訴えています。 世界一安全な.jp / JPRS この中で、JPドメインの安心感の根拠として以下のように述べています。 世界一安全な.jp / JPRS 「.jp」を登録するには日国内に住所を持っていることが条件 所在のはっきりした日サイトだとアピールできる という点を安心感の根拠として挙げています。 しかしながら、私を含めてJPドメインが安全だと考えて

    JPドメインの悪用について - tike blog
  • サイバー脅威情報集約システム EXIST を構築してみた #exist | DevelopersIO


         & NICTWebEXIST  EXIST Github EXIST EXIST (EXternal Information aggregation Systemagainst cyber Threat)  EXISTWeb APIEXIST WebUIWebAPI
    サイバー脅威情報集約システム EXIST を構築してみた #exist | DevelopersIO
  • 「あなたブラクラ貼ったでしょ?」→39歳男性を書類送検 検挙男性が明かす「兵庫県警“決めつけ”捜査の実態」


     1|2|3 AURLURLURLURL調 A調3
    「あなたブラクラ貼ったでしょ?」→39歳男性を書類送検 検挙男性が明かす「兵庫県警“決めつけ”捜査の実態」
    hara_boon
    hara_boon 2019/03/20
    読めば読むほどイライラする。警察の点数稼ぎによくもわかりもしないのに捜査なんかすんなよ。身勝手なその対応でどれだけの影響があって、どれだけ技術後退に繋がりうるか微塵もわかってないんだろうな。
  • 1