hatebookmarkingのブックマーク (165)

  • 維新 岸田首相に対する問責決議案 参院に提出 | NHK

    維新の会は、岸田総理大臣の政治改革に向けた姿勢が不十分だとして、岸田総理大臣に対する問責決議案を参議院に提出しました。 日維新の会は、18日午後3時から役員会を開き、政治資金規正法の自民党の改正案について、衆議院では賛成したものの、参議院では反対に回ることを確認するとともに、岸田総理大臣に対する問責決議案を提出する方針を決めました。 そして、参議院の特別委員会で岸田総理大臣が出席して質疑が行われていた、午後5時すぎ、問責決議案を提出しました。 決議案では「自民党による『裏金事件』が発覚してから半年以上が経過し、問題を一向に解決する気のない岸田総理大臣に対し、国民の不満と失望は頂点に達している。リーダーシップを発揮できない姿勢は看過できない」などとしています。 決議案の提出を受けて、18日夜に開かれた参議院議院運営委員会の理事会で与野党が取り扱いを協議し、野党側が会議で審議するよう求

    維新 岸田首相に対する問責決議案 参院に提出 | NHK
    hatebookmarking
    hatebookmarking 2024/06/18
    改革が甘いのではなくそれ以前に調査と説明責任を果たしてない。調査しないとどのような改革が必要か分からない。喉元過ぎれば作戦がダメ
  • 安倍派会計責任者 キックバック “ある幹部が再開求めた” | NHK


         7620225675005182 20222
    安倍派会計責任者 キックバック “ある幹部が再開求めた” | NHK
    hatebookmarking
    hatebookmarking 2024/06/18
    再開決定の最終権限が会計責任者にあるのでは?再開決定の責任が幹部5人に分散されてるのがおかしい。幹部の話し合いで方向性が示されただけで責任ある決定でないように見える。組織的犯罪の責任を誰も取ってない
  • 岸田首相「麻生さんは納得してくれねえ」会食誘ってもつれない後見役:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    岸田首相「麻生さんは納得してくれねえ」会食誘ってもつれない後見役:朝日新聞デジタル
    hatebookmarking
    hatebookmarking 2024/06/15
    朝日は西村圭史と小手川太朗に空想政治小説を書かせるべきでない。「まだ怒っていた」「そう言いたげな言葉だった」「怒りは明らかだった」「誰の目から見ても当てつけだった」。社説なら問題なし
  • 静岡知事「今さら何を。無責任」 リニアに懐疑的な石破茂氏を批判 | 毎日新聞


    20246121059 12調 5 
    静岡知事「今さら何を。無責任」 リニアに懐疑的な石破茂氏を批判 | 毎日新聞
    hatebookmarking
    hatebookmarking 2024/06/12
    議論なく進めた独裁者・安倍が退場したことで鉄道専門家の石破がリニア政策に疑問をぶつけられるようになったようだ。組織的犯罪政党である自民のガバナンスは完全に崩壊している
  • 専門家「過去の消去、政治家に好都合」 収支報告書の要旨廃止で指摘:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    専門家「過去の消去、政治家に好都合」 収支報告書の要旨廃止で指摘:朝日新聞デジタル
    hatebookmarking
    hatebookmarking 2024/06/12
    個人情報削除義務の解決策は個人情報を公開可能形式に変換することだ。三木が寄付したら「横浜市50代日本人女性が2024年に計1万円寄付」に変換せよ
  • 「裏金選挙区」で噴き出す有権者のマグマ 東京も注目:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「裏金選挙区」で噴き出す有権者のマグマ 東京も注目:朝日新聞デジタル
    hatebookmarking
    hatebookmarking 2024/06/11
    「岸田自民の無党派層からの支持率はゼロだ」朝日、選挙の顔度という新指標を示す
  • 本音を言わない部下のやりたいことを聞き出す“3ステップ” 適切に仕事を任せられるようになる、コミュニケーションのコツ


    2024     
    本音を言わない部下のやりたいことを聞き出す“3ステップ” 適切に仕事を任せられるようになる、コミュニケーションのコツ
    hatebookmarking
    hatebookmarking 2024/06/09
    グロービス経営大学院の教員が「頭がおかしい」などという侮辱語を使ったため記事が不快でマイナスなものになってる。そもそも深い話を聞くのが「頭がおかしい」とは思わない。言葉に気をつけるべき
  • 「町長室での性被害」 虚偽の告白騒動はなぜ起きたのか? 草津町の現地取材で見えてきたこと - 弁護士ドットコムニュース

    「町長室での性被害」 虚偽の告白騒動はなぜ起きたのか? 草津町の現地取材で見えてきたこと - 弁護士ドットコムニュース
    hatebookmarking
    hatebookmarking 2024/06/09
    政治家の言葉は男女関係なく等しく重い。政治家(新井氏)が非公開で送った告発文書を出版したら飯塚氏による名誉毀損になるのがおかしい。公開して問題ない。政治家の最終責任だ
  • 麻生副総裁 政治資金規正法改正「成立も 禍根残す改革避ける」 | NHK


    調 7 623 
    麻生副総裁 政治資金規正法改正「成立も 禍根残す改革避ける」 | NHK
    hatebookmarking
    hatebookmarking 2024/06/08
       


     
  • 銃の規制や罰則強化 改正銃刀法が成立 | NHK


    7524使7 110 稿130 3
    銃の規制や罰則強化 改正銃刀法が成立 | NHK
    hatebookmarking
    hatebookmarking 2024/06/07
    銃に関する投稿を行っただけで懲役(刑事罰)を科すのは憲法違反、言論弾圧、警察権の乱用。言論その他一切の表現の自由を保障せよ
  • 政治資金規正法の改正案 参院で審議へ 立民 引き続き追及方針 | NHK

    hatebookmarking
    hatebookmarking 2024/06/07
    なぜ政策活動費の開示は「年月」なのか?「年月日」にすべき。いわゆる「連座制」も確認書を作成するだけで「確認したが会計責任者にだまされた。知らなかった」で逃げれるから今までと変わりない
  • 三菱UFJ銀行など3社に行政処分行うよう金融庁に勧告方向で検討 | NHK


    UFJ23 UFJUFJUFJMUFG 3 UFJ
    三菱UFJ銀行など3社に行政処分行うよう金融庁に勧告方向で検討 | NHK
    hatebookmarking
    hatebookmarking 2024/06/07
    為替介入に動じず、円を売り続ける難敵。三菱UFJアセットマネジメントが運用する「オルカン」をやめろという圧力?
  • 「日本は一段の軍事力増強を」トランプ政権元高官の警告とは? | NHK | WEB特集


     5   AGENDA47  
    「日本は一段の軍事力増強を」トランプ政権元高官の警告とは? | NHK | WEB特集
    hatebookmarking
    hatebookmarking 2024/06/06
    トランプは次の大統領になったら台湾有事で中国と戦争し、日本を巻き込むことを想定してるという記事
  • 規正法に新たな「抜け穴」 領収書黒塗り?保存義務も不明確―岸田首相曖昧、野党は追及継続:時事ドットコム


       202406060706  56 6  5使 
    規正法に新たな「抜け穴」 領収書黒塗り?保存義務も不明確―岸田首相曖昧、野党は追及継続:時事ドットコム
    hatebookmarking
    hatebookmarking 2024/06/06
       


     
  • 政治資金規正法の改正 自民の修正法案 午後に衆議院通過へ | NHK


    3 1 205 使10  
    政治資金規正法の改正 自民の修正法案 午後に衆議院通過へ | NHK
    hatebookmarking
    hatebookmarking 2024/06/06
    なぜ政策活動費の開示は年月なのか?年月日にすべき。連座制も確認書を作成するだけで「確認したが会計責任者が勝手にやった。知らなかった」で逃げれるから今までと変わりない
  • 維新は何がしたいのか? 政治資金規正法論議で目立つ不可解な動き 野党同調 → 自民にすり寄り…思惑は:東京新聞 TOKYO Web


    西
    維新は何がしたいのか? 政治資金規正法論議で目立つ不可解な動き 野党同調 → 自民にすり寄り…思惑は:東京新聞 TOKYO Web
    hatebookmarking
    hatebookmarking 2024/06/05
    維新幹事長「時間差を置いての公開は、公文書の世界では諸外国が取り入れている」に明らかな嘘がある。領収書の議論を公文書の議論にすり替えた。領収書は公文書?諸外国が取り入れた公文書すべてを公開すべき
  • 「デザイン白書2024」を公開


    2024WHITE PAPER ON DESIGN 2024202464  2018202320232024
    「デザイン白書2024」を公開
    hatebookmarking
    hatebookmarking 2024/06/05
    デザインの定義を調べて流し読みしたら「デザインとはどのようなことだと思いますか?」というアンケート結果があって笑った。デザインの定義がないデザイン白書とは一体?
  • 規正法改正案、自民・維新の修正協議間に合わず 5日の特別委で質疑:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    規正法改正案、自民・維新の修正協議間に合わず 5日の特別委で質疑:朝日新聞デジタル
    hatebookmarking
    hatebookmarking 2024/06/04
    維新の自民を動かす政策推進力がすごい。やると言ったことはやるという。立憲は維新のように一方向に団結して集団で政策を通そうとしないから政策推進力が弱い。小沢がパーティーや企業団体献金禁止に反対してるし
  • 円安は日本にプラス、パニックの理由でない-ポール・クルーグマン氏


       
    円安は日本にプラス、パニックの理由でない-ポール・クルーグマン氏
    hatebookmarking
    hatebookmarking 2024/06/03
    小泉進次郎はかつて若者に「もう人口減少、嘆くのやめませんか。将来に自信と楽観を持つ6000万人」と訴えた。反日自民党は人口半減計画を進めている
  • 立民 岡田幹事長 政治資金規正法 “自民の新修正案は不透明” | NHK

    hatebookmarking
    hatebookmarking 2024/06/02
    維新は疑問に答えるべき「この修正案でよしとするのか?抜け穴があって同じようなことがまた起きるのではないか?また裏金に利用されるのではないか?」