タグ

ネットに関するhatsumotoのブックマーク (40)

  • 我々の愛したGoogle検索はすでに死んでいる - novtanの日常

    Google検索終わってしまったの?という話で界隈が少し盛り上がっていてうーんはてなってなっていてそこはかとなく嬉しい。 goldhead.hatenablog.com orangestar2.hatenadiary.com 件については僕も定期的に何かを言っている話ではあるんだけど、特にここ最近でキャッシュの検索もしなくなったってところが非常に象徴的だなあと思っています。キャッシュすることが著作権上問題だ何だで揉めたのが懐かしいよね。令和に至ってはウェブコンテンツの揮発性のほうがもはや問題である、と。 (個人的には依然として「なくなる権利」の方が重要と思っているだけど) 黄金頭さんが書いている「個人の日記が引っかからない」というのはもうずっと前から同感で、何かを見たことを共有したくて感想を探したところで例えば映画なら映画のあらすじサイトばかり引っかかる。体裁としては個人だけど明らかに広

    我々の愛したGoogle検索はすでに死んでいる - novtanの日常
  • ulog.cc - ulog リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • ネット上の発言の劣化について - 内田樹の研究室


     調    80  調 60 
  • イラストレーター小田隆さんと福武忍さんの「ネット情報がそのまま使えることはない」

    福武 忍 @shinobuns 資料収集もいまじゃインターネットでできるからタダでしょ、って言われたこともあるけど、インターネットを利用するためのインフラにかけてる維持管理費はもとより、インターネットから目的の資料を目的の項目が検証できる質と数、検索で引き出すスキルって、ただじゃないと思う。 2011-02-27 10:14:31

    イラストレーター小田隆さんと福武忍さんの「ネット情報がそのまま使えることはない」
    hatsumoto
    hatsumoto 2011/03/01
       


     
  • 表現とは、地雷である。 : 404 Blog Not Found


    2011021316:00 PsychoengineeringMedia   less than a minute ago via webhiroki azuma hazuma   (   
    表現とは、地雷である。 : 404 Blog Not Found
  • ニコニコ動画が曲がり角な件 : ひろゆき@オープンSNS


       JCBFINAL    FINAL()()  http://blog.nicovideo.jp/niconews/2011/02/011306.html CM宿 itmedia  
    hatsumoto
    hatsumoto 2011/02/07
    「映画やCM作りましたとか、原宿に本社作りましたとか、お金を垂れ流すコンテンツの話ばかりだったりします」
  • これからは「ソーシャルブロガー」が主役に躍り出る理由

    Social Media 01 / Rosaura Ochoa ソーシャルメディア上を流通して拡散する記事をポストできるブロガー「ソーシャルブロガー」の存在感が高まっていることに気が付いている方は多いはずです。時代の流れを考えても、必然です。 まだ間に合います。誰にでもチャンスは残っています。ソーシャルメディアをめぐる競争は、これからが番です! Flooding in the Northeastern United States / NASA Goddard Photo and Video ソーシャルメディアに寄生して息を吹き返したブログ ソーシャル時代において「ブログ」の重要性がさらに増す理由において、ブログがソーシャルメディアに寄生して、息を吹き返しているという話をさせていただきました。 ネタにされやすい記事をソーシャルストリームに投下すると、うまく臨界点を超えた記事は、核爆発のよう

    これからは「ソーシャルブロガー」が主役に躍り出る理由
  • タダでお金と自分を成長させる方法 ユーマネー 


    3,000PV/ 2011 Free 便 departure / naitokz () 
    タダでお金と自分を成長させる方法 ユーマネー 
  • 勝間和代と乙武洋匡の違い(他人は変えられないが、自分は変えられるって話) - チャーリーより強いやつに会いに行く


             -  
    勝間和代と乙武洋匡の違い(他人は変えられないが、自分は変えられるって話) - チャーリーより強いやつに会いに行く
  • 「なんでも見える」時代の先 - G.A.W.

    聖蹟桜ヶ丘へ 今年度の授業が全て終了した。最後の授業はテスト返却とその確認作業の後は特に何をしろとも言われていなかったので、『耳をすませば』の後半、お姉さんと雫が言い争いをする場面を生徒と皆で見た。 この場面。あの場面、お姉さんは雫に「今しなきゃいけないことから逃…

    「なんでも見える」時代の先 - G.A.W.
  • 全く何も痕跡を残さずにブラウズする方法 | ライフハッカー・ジャパン


    使    DNS lookupsFlash cookiesOSPCPC
    全く何も痕跡を残さずにブラウズする方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • ネットで誹謗中傷を書かれた時に、法的に個人を特定する方法 | nanapi[ナナピ]

    ネットで誹謗中傷を書かれた時に、法的に個人を特定する方法 に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。はじめに インターネットは便利ですが、誰でも情報発信ができる以上、個人情報を書かれたり、悪質でひどい誹謗中傷を書かれたりするリスクがあります。 今のネット社会では、少しくらいの批判に反応するのは効率的ではありません。しかし、自分の生活や家族、大切な人にまで害を及ぼすような誹謗中傷をされたり脅迫をされた時は法的な処置をとらざえるを得ない時があります。 そこで、ネットで誹謗中傷が書かれた時の対応法を紹介します。 最初にやること まず、一番最初に何をやらないといけないか。それは 「書いた人の発信者情報をゲットする」 というところです。 それはたいていの場合、IPアドレスと呼ばれるものです。IPアドレスとは、インターネットに書き込む時に記録

  • 2009-03-04 - らいおんの隠れ家:ポール・グレアム「テレビが負けた理由」


     2018106 623 
    2009-03-04 - らいおんの隠れ家:ポール・グレアム「テレビが負けた理由」
    hatsumoto
    hatsumoto 2009/03/04
    最高にクリエイティブな人が作ることができるものなら、なんだってアリ。それがインターネットが勝った理由だ。
  • 見るだけでも一見の価値あり!絵画のような美しいサイトデザイン集:phpspot開発日誌

    Most beautiful websites of 2008 | CrazyLeaf Design Blog 見るだけでも一見の価値あり!絵画のような美しいサイトデザイン集ということで美しいサイトが多数紹介されていました。 単にサイトというには惜しい芸術作品ばかりで見るだけでも楽しめます。 Saizen Media Nem Studio Efingo Project Vino Kavoon Belvedere Inc Quality XHTML Avalon Star Level 2D mediaBOOM Sensi Soft Five Cent Stand Blogsolid Dana’s Garden OLDesign Trickeries FortySeven Media A.viary Kulturbanause Noe Design Studio 20CM Records 全部

  • 結局社会は「イヤなことを言わないヤツ」で回るのではないかという仮説 - コデラノブログ 3


       11
  • | ^^ |秒刊SUNDAY | ネット徘徊スピードを劇的に短縮させるFirefoxのアドオン9個

    2008年09月02日 ネット徘徊スピードを劇的に短縮させるFirefoxのアドオン9個 ネットをみていると、自分のネット巡回効率が悪いことに気づかされますが、それを手助けしてくれるFirefoxのアドオン9個がありました。 ◆Read It Later 後で読むものに、視覚的にチェックを入れれるアドオン。 ■Read It Later :: Firefox Add-ons ◆Chunkit 検索結果を表示させる際に、ブラウザの画面の半分を使って、検索結果のそれぞれのリンクの後にプレビューを文章(別名Chunk)で表示させ、検索した単語をハイライトしてくれるアドオン ■http://www.tigerlogic.com/ChunkIt/ ◆Remove Cookie(s) From Site 超お手軽に、クッキーをサクッと削除するツール ■Remove Cookie(s) for Sit

  • 一部の勘違いしてるはてなサークルの人たちへ


    ()  1 Web 
    一部の勘違いしてるはてなサークルの人たちへ
    hatsumoto
    hatsumoto 2008/06/06
    駄サイクルに突っ込みいれてる暇があったら自分が何か成し遂げたら?駄仲間にも入れないで増田かくなど同じ穴の狢以下。
  • http://www.2baihan.com/2008/01/post_65.html

  • fladdict.net blog: みんながパソコンから逃げ出してる


    3 PC  i-phoneAppleTVPCAndroidAdobeFlashOS Amazon
    hatsumoto
    hatsumoto 2008/01/29
    ゲームでいえばみんな据え置きから(ryってことかな。自分がいつまでもパラダイムシフトされないと誤認するのが老いか・・・
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう


    使DIY OSB  HAY   
    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hatsumoto
    hatsumoto 2008/01/29
    消しても丸く収まったりしない。噛み付く人と同じくらいアサーション的でないということ