タグ

ITに関するiTaroのブックマーク (14)

  • 消えたプログラマの残したものは - megamouthの葬列


     3 IT  
    消えたプログラマの残したものは - megamouthの葬列
    iTaro
    iTaro 2016/11/28
    心冷えるhurtfulストーリー。全俺が泣いた。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    William A. Anders, the astronaut behind perhaps the single most iconic photo of our planet, has died at the age of 90. On Friday morning, Anders was piloting a small…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    iTaro
    iTaro 2016/09/29
    AIにとってアメリカ的価値が正しい倫理観の教師になるのかなぁ。アメリカ人(に準ずる人)に非ずは正しき人とは見なされない社会は結構なディストピア感がする
  • なぜIT関連技術者にはメンタル不調が多いのか? : IT速報


    IT調IT IT調SE IT調3調 
    なぜIT関連技術者にはメンタル不調が多いのか? : IT速報
    iTaro
    iTaro 2016/09/12
    根拠の薄い見積を根拠に予定のままプロジェクトを走らせるから。不確実性をどう減らしていくかという真っ当な計画のないプロジェクトに入ってしまったときに個人が覚える不安感や無力感は本当に辛い。
  • 「しかたなく楽天」として利用され、愛されない&嫌われる2つの理由


           AmazonAmazon
    「しかたなく楽天」として利用され、愛されない&嫌われる2つの理由
    iTaro
    iTaro 2016/03/13
    子供A「楽天てダサいよなー」子供B「引きこもってアマゾンに注文しようぜ」三木谷「楽天がダサいって本当か(威圧)」社員達「Definitely not(萎縮)」
  • ITは必要悪か?その1 - 急がば回れ、選ぶなら近道


    2016  IT使 (1/5)EnterpriseZine    ITSI20002IT2 -   IT 
    ITは必要悪か?その1 - 急がば回れ、選ぶなら近道
    iTaro
    iTaro 2016/02/24
    コンピュータシステムは人を代用するものでなく、人では実現困難なタスクを処理するものを作らないと費用対効果を高めるのは難しいと常々主張しているが、今日も今日とて、高機能な電卓を作る仕事が待っている現実。
  • 日本でプログラマが少ない理由は正当な対価を支払わないからである - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)


       IT 2
    iTaro
    iTaro 2015/03/04
    経営者が不当に収益を独占しているケースよりも、儲からない仕事にリソースをかけているから、給与を上げられないケースの方が多いと思う。コストに見合わない仕事は止めて、労働収益率の高い仕事に投資しよう。
  • IT業界の『多重下請け構造』は社会悪になりつつある - paiza times


    Photo by Jonathan Kos-Read paiza SIerITIT   SIer234 223
    IT業界の『多重下請け構造』は社会悪になりつつある - paiza times
    iTaro
    iTaro 2014/09/19
    アイデアを迅速に動くものとして実現できるのがソフトウェアの強みの1つだと思う。頭と手の距離が遠くなってしまう多重請負は、そうした利点を活かせないという点で、ビジネスに直結するシステム開発には向かない。
  • IT業界の人月商売、多重下請けがもたらす45の害毒


    ITITITITITIT IT IT
    IT業界の人月商売、多重下請けがもたらす45の害毒
    iTaro
    iTaro 2014/07/24
       

    IT

  • 【続報】対象者は4000万人超か、ベネッセ個人情報漏えいの調査経緯 - ITpro.NikkeiBP.co.jp


    760111115002000207040005000 HD)HDCIO 
    【続報】対象者は4000万人超か、ベネッセ個人情報漏えいの調査経緯 - ITpro.NikkeiBP.co.jp
    iTaro
    iTaro 2014/07/10
    これだけ個人情報が漏洩してしまったら、いかに悪用を防ぐかを考えなければならないと思う。例えば、アメリカのDo-Not-Callリストのような、希望しないセールスを受けなくする制度の導入を検討しても良いのではないか。
  • 日本のITが永久にアメリカに勝てない理由 | BLOG HOMME


    Microsoft Research      
    日本のITが永久にアメリカに勝てない理由 | BLOG HOMME
    iTaro
    iTaro 2014/07/07
    有史以来、個人の能力差はありつつも、世の中に与える影響は限定されていた。しかし情報技術の発展により制約が外れつつある今、その差を認めた上で、いかに共同体に役立てるかを考えた制度設計が求められるのかと。
  • 見積りの根拠出してくれっていったら、金くれって言われたよ


     ITACCESS 3502200 A314
    見積りの根拠出してくれっていったら、金くれって言われたよ
    iTaro
    iTaro 2013/10/04
    コーディング自体が設計であるという意識は、外部だけでなく、身内も理解を示してくれなかったりするからなぁ。
  • 高木浩光@自宅の日記 - spモードはなぜIPアドレスに頼らざるを得なかったか

    ■ spモードはなぜIPアドレスに頼らざるを得なかったか spモードの事故 NTT docomoのスマホ向け独自サービス「spモード」が、今月20日に大規模な事故を起こして、重大事態となっている。 スマホ向けネット接続が不具合 ドコモ 別人のアドレス表示, MSN産経ニュース, 2011年12月20日 ドコモのspモードで不具合、他人のメールアドレスが設定される恐れ, 日経IT Pro, 2011年12月21日 ドコモの「spモード」でトラブル、関連サービスが一時停止, ケータイ Watch, 2011年12月21日 ドコモ、spモード障害で「ネットワーク基盤高度化対策部」設置, ケータイ Watch, 2011年12月26日 ドコモ 約1万9000人に影響, NHKニュース, 2011年12月27日 ドコモの“メアド置き換え”不具合、影響数や新事象が明らかに, ケータイ Watch,

  • サードパーティCookieの歴史と現状 Part2 Webアプリケーションにおける利用とその問題 - 最速転職研究会


     http://d.hatena.ne.jp/mala/20111125/1322210819   CookieCookie使!!!!! WebCookie Cookie CookieCookie
    サードパーティCookieの歴史と現状 Part2 Webアプリケーションにおける利用とその問題 - 最速転職研究会
  • 理解されない本当のIT業界--ここでの職業が持つ10の短所


    ITITITITIT ITIT1 IT1IT
    理解されない本当のIT業界--ここでの職業が持つ10の短所
    iTaro
    iTaro 2011/12/02
    ドキッとしてしまう項目もチラホラ…。他人事ではなく、当事者として思うところがあるなぁ。
  • 1