タグ

文化に関するjunkMAのブックマーク (18)

  • Hardcore Technorch: 自分語り93 J-CORE 文化大革命


    [05/23]TANO*C 6th STRIKE @ ZERO DJ [05/23]DENPA!!! @ ever DJ [05/22]X-TREME HARD! @ DESEO  J-CORE   
  • 「ケータイ小説に寛容である事がステータスになる時代も近そうだ」「のちに人はこう呼ぶでしょう。暗黒時代と」 - 花魁発狂


       
    「ケータイ小説に寛容である事がステータスになる時代も近そうだ」「のちに人はこう呼ぶでしょう。暗黒時代と」 - 花魁発狂
    junkMA
    junkMA 2007/11/18
    奉じる人はいないけど、黒歴史として語り継がれたら、それはそれで「集客は正義」的な結論に回帰しそうな:でもそれほど黒歴史なのもってないよねぇ、ケータイでないなら「リアル鬼ごっこ」あたりを……だけども。
  •  2行でわかるニコニコ動画利用時の鉄則。 - Something Orange

    まきがいさん(id:sikii_j)が、『キラリキラリ』という権利者削除された動画を肴に、ニコニコ動画の「暗黙のルール」について次のように語っている。 昨日取り上げたid:hajicさんの日記のコメント欄にて、『キラメキラリ』のフルバージョンについてのやりとりをしています。 以前権利者削除されたものを別人が無断アップしたもので、コメントでも言ってますがこないだのエントリで話題にしたパターンそのもの。しかし「二重に著作権違反」とか「かわいいのう。でも明日までには消しとけよ、ナムコさんへの仁義だ」とか「馬鹿が」とか、そんなコメントばっかですね。果てしなくわかりにくいローカルルールだけど、「著作権は無視しても権利者の動向は無視するな」ってのは少なくともアイマス界隈ではかなり浸透してるみたい。 「こないだのエントリ」とはここのこと。それに対してぼくが反応したエントリがここ。上記でまきがいさんが書い

     2行でわかるニコニコ動画利用時の鉄則。 - Something Orange
    junkMA
    junkMA 2007/09/20
    文化が目に付いてしまう場で継続するには、むしろそっちのほうが:で、不当だったら「大人気ない」とでも言うとか:不買運動なんてありえないし
  • 中国清華大学の「日本アニメ研」が愛される理由:日経ビジネスオンライン


       19411319458151949101  19506
    中国清華大学の「日本アニメ研」が愛される理由:日経ビジネスオンライン
    junkMA
    junkMA 2007/09/12
    「アニメは文化侵略」として日本アニメの放送を国で規制したフランスの話とか聞いてみたい
  • 瀬戸風味@はてな - 文化と感動


    http://d.hatena.ne.jp/firestorm/20070419/1176967295  http://hotwired.goo.ne.jp/original/hamano/index.html   *1   
    瀬戸風味@はてな - 文化と感動
    junkMA
    junkMA 2007/04/22
    コメント欄に、文化の定義についての話:1.ある 2.体験する 3.情報衝突を行う 、とか
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061120i506.htm

    junkMA
    junkMA 2006/11/22
    イギリスの地下道(?)とかでも許可制だけども……:これは“空間”を体感していない人とのズレだと思う:大道芸における登録制に怪訝な顔をする大道芸人とか
  • コミダスワード No.02-4: 非モテ | コミダス~キーワードで学ぶ現代マンガの基礎知識


     10 3  10 
    コミダスワード No.02-4: 非モテ | コミダス~キーワードで学ぶ現代マンガの基礎知識
    junkMA
    junkMA 2006/07/28
    非モテは一時的なブームであるという指摘。まぁ、波が立ったり立たんかったりだなぁ、ループしてもつまらないので脱非モテ言説を唱えてる人を応援していきたい。
  • おたくで生きる覚悟もない普通人が、おたくのオイシイところだけを簡単に享受できるようになってきている - 吉田アミの日日ノ日キ


    11 1995 
    おたくで生きる覚悟もない普通人が、おたくのオイシイところだけを簡単に享受できるようになってきている - 吉田アミの日日ノ日キ
    junkMA
    junkMA 2006/06/24
    1.自発的に求めるからこそ文化(というjunkMAの個人的見解) 2.『美味しい切り抜き』って、じつはそんなに美味しくない 3.自分で作った料理ってなぜか美味しいよね 4.魔女狩りは永久不滅
  • サービス終了のお知らせ


     Yahoo! JAPAN  Yahoo! JAPAN
    junkMA
    junkMA 2006/06/23
    1.携帯の登場により関係性が希薄化→関係の機能性のみ強化 2.携帯の登場によって文章の文化そのものがパラダイムシフトを起こしている 3.ピエロのジレンマ 4.ピエロの涙を知ってるかい?
  • あんた、普段まともにサッカーも見ない奴が代表の試合だけユニフォーム着て大騒ぎしてるのと同じくらい滑稽だぜ。 - 想像力はベッドルームと路上から


     -   :  :-inumash   2002WW
    あんた、普段まともにサッカーも見ない奴が代表の試合だけユニフォーム着て大騒ぎしてるのと同じくらい滑稽だぜ。 - 想像力はベッドルームと路上から
    junkMA
    junkMA 2006/06/19
    まずは文化としてのサッカーを……
  • 文化は商品じゃない - 日日ノ日キ

    ヨシダマガジンVol.2 『マンガ読んでる?』 多読、それが愛。これは、一人のマンガ狂のドキュメントです。今まで書いたマンガに関するレビューと論考を中心に一口感想など、口当たりまろやかなものから読み応えあるものまでさまざま。作家別の紹介コーナーでは、『ゆずシリーズ』から見える作家の姿・須藤真澄、早すぎた天才・ロクニシコージ(!!!!)などを取り上げています。2008年はマンガソムリエ元年!を提唱する私として、どこからどの切り口で知らないマンガに出合っていくべきか? を模索する初手・一手として! ヨシダマガジン創刊号『吉田アミは書きました。』 今までのインタビュー、論考、レビューと『サマースプリング』の続編にあたる文章を掲載しています。ライブ会場などで手売りしてます。残僅! サマースプリング/吉田アミ 自分が想像できる一番、酷いことをしなければならない。 処女作が発売中!平成少女の新定番★美

    junkMA
    junkMA 2006/06/12
    タイトル一太刀……!! ↓>Masaoさん。『文化は“沸いて出てくる”』という表現しか使えなくてもどかしかったので、その説明は非常にありがたい限りです!
  • 日日ノ日キ - ダ・ヴィンチ4月号で文化系女子特集 - 吉田アミの日日ノ日キ


    http://d.hatena.ne.jp/amiyoshida/20060307/1141698293  3
    日日ノ日キ - ダ・ヴィンチ4月号で文化系女子特集 - 吉田アミの日日ノ日キ
    junkMA
    junkMA 2006/05/11
    文化にはふたつの流れがあって、ひとつはいわゆるメイン社会における消費(一般化)、もうひとつは非一般社会における消費(物好きによる継続)。そんな風に考えています。
  • 『理解出来ぬ作り、理屈抜きで怒り(回文) - Tres tristes tigres...』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『理解出来ぬ作り、理屈抜きで怒り(回文) - Tres tristes tigres...』へのコメント
    junkMA
    junkMA 2006/05/05
    文化解釈についてちょいちょい。
  • void GraphicWizardsLair( void ); // 人間という動物が持つ「嫌悪感」という現象に、無理矢理な理屈を付けるのが「文化」だ

    junkMA
    junkMA 2006/03/28
    “嫌悪感”を解消するために“理屈”をつける。
  • IT最先端文化が一般に広く伝播するインパクト - My Life Between Silicon Valley and Japan


    Dan http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50428609.html   ITIT
    IT最先端文化が一般に広く伝播するインパクト - My Life Between Silicon Valley and Japan
    junkMA
    junkMA 2006/03/25
    インターネット、デジカメ、mp3プレイヤー……脈絡と続く大衆化による文化の発達。
  • 「はっきり言うと、これは文化破壊」--坂本龍一氏らがPSE法に対する要望を発表


    JSPA314PSEPSE4PSE200141PSE20064PSE PSEJSPAPSE2
    「はっきり言うと、これは文化破壊」--坂本龍一氏らがPSE法に対する要望を発表
    junkMA
    junkMA 2006/03/15
    「文化破壊だ」流通による文化形成……2.0?
  • 文化と差別、そして「おたくと新人類」 - ARTIFACT@はてブロ


     -  http://d.hatena.ne.jp/shinimai/20060304/p2 鹿   - !1 http://d.hatena.ne.jp/shinimai/20050419#p1 調JPOP
    文化と差別、そして「おたくと新人類」 - ARTIFACT@はてブロ
    junkMA
    junkMA 2006/03/12
    民俗音楽に置き換えようとして失敗
  • 体験せずに猫知り顔で語る奴らに泥団子を投げろ! - ARTIFACT@はてブロ


    3/10  -  http://d.hatena.ne.jp/amiyoshida/20060306/1141648272 
    体験せずに猫知り顔で語る奴らに泥団子を投げろ! - ARTIFACT@はてブロ
    junkMA
    junkMA 2006/03/12
    総括。知るより先に経験を。
  • 1