タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

家族に関するkazuauのブックマーク (14)

  • 同性パートナーを亡くした女性、町から「赤の他人」扱い。引き継いだ畑をめぐって「権利も資格もない」

    埼玉県・鳩山町でパートナーの畑を続ける女性は、結婚して家族として社会に承認されることが大きな権利であるという現実を突きつけられています

    同性パートナーを亡くした女性、町から「赤の他人」扱い。引き継いだ畑をめぐって「権利も資格もない」
    kazuau
    kazuau 2023/12/16
    祖父の土地を無償で借りて利用していた(使用貸借)ならば、その権利は相続の対象ではないから、たとえ法律上の配偶者や子であっても何の権利も引き継げないのではないか?(賃貸借だったら違う話)
  • https://twitter.com/atrzdflw/status/1544984316911943681

    https://twitter.com/atrzdflw/status/1544984316911943681
    kazuau
    kazuau 2022/07/10
    家事の負担軽減が意図なのはほぼ明らかなのに、それを無視してコストの細かい話で難癖つけられたら不愉快になるのが当然。大局的に全然ロジカルではない。
  • 中学生「真剣なの!私本気でおじさんを愛してるの!」家族「そう…じゃ通報するね」→おじさん(41)逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)


    (41)1() []2022/03/10() 14:00:29.74 ID:9ZgjibpV0 1418941 112414 1012
    中学生「真剣なの!私本気でおじさんを愛してるの!」家族「そう…じゃ通報するね」→おじさん(41)逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kazuau
    kazuau 2022/03/11
    倫理的には全く駄目だと思うけど違法性はなくない?真剣な交際は(同意年齢を超えてれば)条例的には淫交に含まれないよね?
  • 【私が見たモヤモヤ親子】親友家族と僕の新車でドライブ!帰り道にまさかの悲劇が(Vol.1) - 弁護士ドットコムニュース


      BBQ  
    【私が見たモヤモヤ親子】親友家族と僕の新車でドライブ!帰り道にまさかの悲劇が(Vol.1) - 弁護士ドットコムニュース
    kazuau
    kazuau 2022/01/10
    運転してたのはオーナーなんでしょ? 子供の親が全額払うと申し出るもオーナー側は要らないと言い、じゃあ折半でというのが普通に社交的な落とし所だと思うな
  • 「日本の伝統が破壊される」「なぜ反対か意味不明」噛み合わない夫婦別姓問題、改革派にあと一歩「アップデート」して欲しい理由|FINDERS

    CULTURE | 2021/09/24 「日の伝統が破壊される」「なぜ反対か意味不明」噛み合わない夫婦別姓問題、改革派にあと一歩「アップデート」して欲しい理由 【連載】あたらしい意識高い系をはじめよう(22) Photo by Shutterstock 実質的に次の「首相」を決める争いである自民党総裁選において、4候補のうち河野氏・野田氏は賛成であり、岸田氏も「検討する」、反対派の高市氏も旧姓の通称使用において不都合がないような法律改正を徹底してやる…と表明している中、いよいよ日社会は、“少なくとも実質レベルにおいては”すでに「選択的夫婦別姓容認」の方向に舵を切ろうとしているように見えます。 とはいえ、高市氏および保守派が目指す「戸籍上は夫婦同姓だが通称使用を徹底的に認める」案と、「戸籍上も完全に夫婦別姓となる」案との間の違いは、この課題を重視する人からするとまだ大きく、岸田氏が総裁

    「日本の伝統が破壊される」「なぜ反対か意味不明」噛み合わない夫婦別姓問題、改革派にあと一歩「アップデート」して欲しい理由|FINDERS
    kazuau
    kazuau 2021/09/25
     


     
  • 砂鉄 on Twitter: "そもそも夫婦別姓ってリベラルでもなんでもないですよ、これ推進してる女は軽蔑に値するレベルのすげえバカ 夫婦同姓制度の名字は所属組織名ですが、夫婦別姓制度の名字は血統名であり、生まれた瞬間から死ぬまで所属変わんねえ固定社会の始まりなんですよ"

    そもそも夫婦別姓ってリベラルでもなんでもないですよ、これ推進してる女は軽蔑に値するレベルのすげえバカ 夫婦同姓制度の名字は所属組織名ですが、夫婦別姓制度の名字は血統名であり、生まれた瞬間から死ぬまで所属変わんねえ固定社会の始まりなんですよ

    砂鉄 on Twitter: "そもそも夫婦別姓ってリベラルでもなんでもないですよ、これ推進してる女は軽蔑に値するレベルのすげえバカ 夫婦同姓制度の名字は所属組織名ですが、夫婦別姓制度の名字は血統名であり、生まれた瞬間から死ぬまで所属変わんねえ固定社会の始まりなんですよ"
    kazuau
    kazuau 2020/09/17
    結婚時にどちらの姓も選べるのにほとんどが夫の姓を選んでいる現実があるので、前提条件が全く異なっているから異世界の話みたいになってるぞ。論理展開自体は分からないでもないんだが。
  • 【AC】妹からのLINEに機能不全家族の闇を感じた話


          LINE 😆 💓 🏥 💦 😢  💦 1🙏
    【AC】妹からのLINEに機能不全家族の闇を感じた話
    kazuau
    kazuau 2020/02/26
    「孫を見せに行くとか自分の欲求じゃなくて家族としての義務だろ、妹が気を遣って遠回しに催促してくる前に率先して行けよ」と思うも他所様のことなので…一瞬頭に血が上ったことは反省してますが謝罪は反省が反省し
  • あのとき、夫に正社員を押しつけた。私の中の「はたらく差別」|瀧波わか


              
    あのとき、夫に正社員を押しつけた。私の中の「はたらく差別」|瀧波わか
    kazuau
    kazuau 2019/03/01
    うーん、夫が主体性なく不甲斐ないだけに見えるな。期待して煽っただけで、強要したわけじゃないんだし。
  • 奈良の病院:夫に無断で受精卵移植 別居の妻出産 | 毎日新聞


    西  10
    奈良の病院:夫に無断で受精卵移植 別居の妻出産 | 毎日新聞
    kazuau
    kazuau 2017/01/04
    認知請求権は本質的に子どもの権利で、子どもは当然に無過失なので血縁上の父親は拒否できないはず。認知はするが、それにより発生する将来費用は母親と医院に損害賠償請求するしかないのでは?
  • 子供のいじめを母親が1日で解決した対策方法 - きなこ猫のスッキリ生活


    1    1            
    子供のいじめを母親が1日で解決した対策方法 - きなこ猫のスッキリ生活
    kazuau
    kazuau 2016/12/14
    いじめられてる側にいじめだという自覚がなかったくらいだからいじめてる側にも自覚はなかったんでしょう。第三者から指摘されてそれに気がついたのでは
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    kazuau
    kazuau 2015/01/28
    年始に家族と会ったときに、前から疑問に思っていた子どものころの出来事を答えあわせしてみたら、自分と親と兄の3者が覚えている事実が全く異なっていて、記憶なんてあてにならないものだと再認識した。
  • 妻が中絶するまで


      1使()   使退
    妻が中絶するまで
    kazuau
    kazuau 2014/06/02
    いい大人が夫婦で話し合って決めた、社会通念を逸脱していない選択を、非難したり説教したりすることは自分にはできないな、と思った(小並感…か?)
  • 日刊ゲンダイ|「最高裁に従う必要なし」 婚外子相続で自民法務部会が“放言”連発


     調29  姿  
    kazuau
    kazuau 2013/11/03
    正妻と愛人は相続面でも税制面でも同等じゃないんだよ。子供は子供の責任において選択の余地がないから同等でいいでしょう。
  • 日本の伝統的な家族制度って、いつからの伝統なんだろう - やまもといちろうBLOG(ブログ)


    NHK   http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131029/k10015646411000.html []  60
    日本の伝統的な家族制度って、いつからの伝統なんだろう - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    kazuau
    kazuau 2013/10/30
    長男が戸主の財産権とともに家督相続というのが戦前の制度であり、嫡出子とかは議論の対象にならない。したがって「伝統」は戦後の成立なので、それが憲法に反するなら擁護する余地はないでしょう。
  • 1