タグ

kazuya_nakamuraのブックマーク (125)

  • 書評|壊れた科学に泣かないで|"Science Fictions" by Stuart Ritchie - カタパルトスープレックス


    STAP 2016調1500調70% Science Fictions: How Fraud, Bias, Negligence, and Hype Undermine the Search for Truth :Ritchie, Stuart :
    書評|壊れた科学に泣かないで|"Science Fictions" by Stuart Ritchie - カタパルトスープレックス
  • 書評|差別するデザイン|"Technically Wrong" by Sara Wachter-Boettcher【2018年夏休み読書週間】 - カタパルトスープレックス

    デザインは人を傷つけます。そして、場合によっては死に至らせる可能性もあります。このことについてはすでに翻訳が出ているジョナサン・シャリアートとシンシア・サヴァール・ソシエによる『悲劇的なデザイン』(デザイナー必読)でも詳しく紹介されています。 このような悪いデザインの危険性は最近になってようやく認知する動きが出てきました。単にオシャレでキレイなだけでなく、もっと大事なものだという認識。今回紹介するサラ・ワッターーボーチャーの"Technically Wrong"もこのようなトレンドの中から生まれた書籍です。 Technically Wrong: Sexist Apps, Biased Algorithms, and Other Threats of Toxic Tech 作者: Sara Wachter-Boettcher 出版社/メーカー: W W Norton & Co Inc 発売日

    書評|差別するデザイン|"Technically Wrong" by Sara Wachter-Boettcher【2018年夏休み読書週間】 - カタパルトスープレックス
  • 書評|新自由主義が生んだ独占企業群がみんなから自由と機会を奪っている|"Monopolies Suck" by Sally Hubbard - カタパルトスープレックス


    "The Curse of Bigness"2018Gilded Age2020GAFA Facebook Google312AppleFortnite2/2EUAmazon.com調 "Monopolies Suck""The Curse of Bigness"
    書評|新自由主義が生んだ独占企業群がみんなから自由と機会を奪っている|"Monopolies Suck" by Sally Hubbard - カタパルトスープレックス
  • 書籍|能力主義と自己責任は正しいのか?|"The Tyranny of Merit" by Michael J. Sandel - カタパルトスープレックス


    2020EU1/3 "Capital and Ideology"brahmin leftmerchant right
    書籍|能力主義と自己責任は正しいのか?|"The Tyranny of Merit" by Michael J. Sandel - カタパルトスープレックス
    kazuya_nakamura
    kazuya_nakamura 2021/01/07
    ピケティの"Capital and Ideology"を読んでもモヤモヤしていた部分が、この本でだいぶスッキリした。
  • 台湾で知る魯肉飯の多様性


    使使       3    3100
    台湾で知る魯肉飯の多様性
  • 2019年邦楽ベスト31曲|ベスト・オブ・2019 - カタパルトスープレックス


    2019King GnuVaVa2019 20182019Ego-Wrappin'Chara SeihoVIDEOTAPEMUSICtofubeatsTA
    2019年邦楽ベスト31曲|ベスト・オブ・2019 - カタパルトスープレックス
  • 日本を安易に「変態ロリコン大国」とバカにして悪い国だとサゲたがる人に思う事 | ろくでなし子 ・ Rokudenashiko


      twitter    
    日本を安易に「変態ロリコン大国」とバカにして悪い国だとサゲたがる人に思う事 | ろくでなし子 ・ Rokudenashiko
    kazuya_nakamura
    kazuya_nakamura 2020/01/02
    どんな国にも変態やロリコンはいる。日本の場合は表現の自由が(少しは)守られているから、それが表面化するかどうかってだけ。
  • ほんとうに怖い。さくらのレンタルサーバー - Qiita


    Help us understand the problem. What is going on with this article? 10 ssh    
    ほんとうに怖い。さくらのレンタルサーバー - Qiita
    kazuya_nakamura
    kazuya_nakamura 2019/12/25
    何らかの理由があってAWSやAzureじゃなくてVPSを使うならさくらインターネットよりDigital Oceanのような海外サーバーの方がいいのかもね。
  • 書評|死にゆく民主主義のための処方箋|"They Don't Represent Us" by Lawrence Lessig - カタパルトスープレックス


     "They Don't Represent Us" They Don't Represent Us: Reclaiming Our Democracy :Lawrence Lessig /: De
    書評|死にゆく民主主義のための処方箋|"They Don't Represent Us" by Lawrence Lessig - カタパルトスープレックス
    kazuya_nakamura
    kazuya_nakamura 2019/12/25
      @elusin  @Harnoncourt  

  • UIデザインとチームの意識共有に役立つ、UXワーク|Yuko Sasaki (ささやん)


    UI Goodpatch Anywhere Goodpatch UIDesign Advent Calendar 2019 3 FigmaUI UIUX 🤔    😣
    UIデザインとチームの意識共有に役立つ、UXワーク|Yuko Sasaki (ささやん)
  • Flowkit for Figma

    Flowkit for Figma Design user flows at the speed of thought—fast, automatic, and sticky flows right inside your favorite design tool.

    Flowkit for Figma
  • Facebook and Google’s pervasive surveillance of billions of people is a systemic threat to human rights

    Which language would you like to use this site in? English español français العربية Close Facebook and Google’s pervasive surveillance poses an unprecedented danger to human rights Facebook and Google’s omnipresent surveillance of billions of people poses a systemic threat to human rights, Amnesty International warned in a new report as it called for a radical transformation of the tech giants’ co

    Facebook and Google’s pervasive surveillance of billions of people is a systemic threat to human rights
    kazuya_nakamura
    kazuya_nakamura 2019/11/22
    アムネスティフェイスブックやグーグルを「監視の巨人」と表現し、基本的人権が危機にさらされていると警告。
  • なんか邦画は何やっても嘘くさいんだよね。 話す言葉がすべて芝居がかって..


      
    なんか邦画は何やっても嘘くさいんだよね。 話す言葉がすべて芝居がかって..
    kazuya_nakamura
    kazuya_nakamura 2019/11/20
    面白ければ、すべてが愛おしい。つまらなければ、すべてが憎い。
  • 青識vs石川イベント 感想殴り書き|九月|note

    司会進行を務めていた小保内ですが、イベント中司会に徹していたため特に言えなかったことを殴り書きます、主に最後に僕が司会者からのまとめとして「問題点が10個くらいある」と言ったものにかんする補足、殴り書きです ・結論から言えば、単体として見た時、中身に実りの多いイベントではなかったんじゃないの ・対話は成立していなかったし、そのことは「語彙の違い」みたいな言葉で討論中にも確認された ・2時間喋った上で後半10分で「差別ってなんなんですかね」って話で2人が詰まるのどうなの ・オフライン討論イベント初回ということもあって「やることに意義があった」みたいな総括でイベントが閉じようとしていた、やることに意義があるのはそうだと思う、でもそれがイベントの価値全てになるのは最後の手段感あってあんまよくない ・司会席から見ると記者席の方々がメモを止めていく様がよく見えた。あれマジで見てて悲しくなった ・イベ

    青識vs石川イベント 感想殴り書き|九月|note
    kazuya_nakamura
    kazuya_nakamura 2019/11/19
       






     
  • Bloomberg - Are you a robot?

  • 寿司職人に女性が少ないワケ 「手が温かいからダメ」は本当なのか


    寿寿 寿寿寿1 1 201412 17 寿寿171124
    寿司職人に女性が少ないワケ 「手が温かいからダメ」は本当なのか
    kazuya_nakamura
    kazuya_nakamura 2019/11/11
    まあ、男女差別って根拠のない迷信に基づくものが多いってことですよ。
  • 「日本の英語力は53位」というデマ報道が流れ出す季節になりましたね。(寺沢拓敬) - エキスパート - Yahoo!ニュース


    49 ×××× EFEFEF調調PISATIMSS
    「日本の英語力は53位」というデマ報道が流れ出す季節になりましたね。(寺沢拓敬) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kazuya_nakamura
    kazuya_nakamura 2019/11/10
    「こうした特徴を持つ社会で英語力が低いのは当たり前」かもしれないけど、英語力が低くて構わないということにはならないでしょう。日本人が英語ができないせいで、英語圏を市場として見れないんだから。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    kazuya_nakamura
    kazuya_nakamura 2019/11/10
    普段マウント取ることに慣れている人は、マウントされるの苦手なんですね。キレイなコンボでした。
  • 新宿2丁目のHIV啓発看板、新宿区役所から描き直しを命じられる


    宿2 http://murapo.skr.jp/2014/03/140314.html  HIV201312宿2  6 宿   
    新宿2丁目のHIV啓発看板、新宿区役所から描き直しを命じられる
    kazuya_nakamura
    kazuya_nakamura 2019/11/10
    啓蒙という意味では成功ですよね。インプレッション数に変換すればかなりのものなのでは。
  • ディープラーニングさえあれば、競馬で回収率100%を超えられる - Qiita


    pohotos by Ronnie Macdonald AI AIAI  Kaggle 
    ディープラーニングさえあれば、競馬で回収率100%を超えられる - Qiita
    kazuya_nakamura
    kazuya_nakamura 2019/11/10
    ディープインパクトさえいれば。