タグ

動画に関するkei_0000のブックマーク (6)

  • AIのVtuber「Neuro-sama」のマイクラ実況がびっくりするほど面白くて海外で流行る→ポイントはプレイの上手さじゃなくこれ?

    八葉🐟 @eight_2_leaves 日語に弱い鯖缶好きな人の雑多垢。新しいもの大好きな人です。ゲームはアークナイツなどをのんびりと。奇妙な独り言の多い生き物ですが温かい目で見守ってあげてください 八葉🐟 @eight_2_leaves AIVtuber格的なゲーム配信をするのはまだかなり先の未来と思ってたけど,既にそれを実現しつつあるNeuro-samaがスゴい マイクラ配信は最初動き方を知らずにプルプルしてたけど,30分経てば移動やブロックの設置&破壊を学習。7時間もすれば鉄を作れるようになる超進化っぷりにはビックリ twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/x3YICnTPOX 2023-01-06 03:35:18

    AIのVtuber「Neuro-sama」のマイクラ実況がびっくりするほど面白くて海外で流行る→ポイントはプレイの上手さじゃなくこれ?
    kei_0000
    kei_0000 2023/01/08
    そういえば岡田斗司夫さんが ユーチューバーが消滅する未来という本で、YoutuberはAIに取って代わられると言ってた。ある程度はそうなるのかも。
  • 恐竜の着ぐるみで坂を駆け上がるレース開催 鳥取 大山町 | NHK

    新型コロナウイルスの影響が続く中でも元気になれる場を提供しようと、恐竜の着ぐるみを着た人たちが坂を駆け上って順位を競うユニークなレースが鳥取県大山町で行われました。 レースは新型コロナの影響でイベントが中止や延期となる中、外で体を動かし元気になれる場を提供しようと、大山のふもとで宿泊施設を運営する会社などが初めて開き、全国各地から集まったおよそ100人が参加しました。 レースはおそろいの恐竜の着ぐるみを着た参加者がおよそ70メートルの坂を駆け上って順位を競うもので、つまずきそうになる人や激しいトップ争いも見られ、集まった人たちから拍手が送られていました。 鳥取市から参加した20代の男性は「新型コロナで外に出る機会が無くなっていましたが、レースに参加して明るい気持ちになれました」と話していました。 レースを主催した川直樹さんは「このイベントで元気をだしてもらえればと思って始めました。来年も

    恐竜の着ぐるみで坂を駆け上がるレース開催 鳥取 大山町 | NHK
    kei_0000
    kei_0000 2022/04/16
    恐竜っぽく動くのかと思ったら違った :) 今のご時世に必要なのは、こういう明るくほがらかなニュースだと思う。こういう感じのニュースだけを取り扱うニュース番組を作ってほしい。
  • ヒカキンが7分の動画編集するの6時間かかるとか言ってたけど流石に盛ってるやろ!→投稿者になった僕「彼はどんな魔法を…?」

    さいかけ @saikake13 昔僕:ヒカキンが10分の動画編集するの7時間かかるとか言ってたけど流石に盛ってるやろwww ボイロ投稿者僕:10分の動画を7時間…?彼はどんな魔法を??? 2022-01-22 15:14:16

    ヒカキンが7分の動画編集するの6時間かかるとか言ってたけど流石に盛ってるやろ!→投稿者になった僕「彼はどんな魔法を…?」
    kei_0000
    kei_0000 2022/01/24
    カット編集だけなら1時間でも大丈夫だけど、そこからテロップ、BGM、効果音とか凝りだすときりがない。HIKAKINさんの動画はテロップのフォントや縁取りも凝ってるしBGMも丁寧だから、7時間でも早い方では。
  • 高円寺に「動画編集カフェ」 スマホやパソコンで動画制作する人専用のカフェ


    105  1退12LANiPod
    高円寺に「動画編集カフェ」 スマホやパソコンで動画制作する人専用のカフェ
    kei_0000
    kei_0000 2021/11/23
    「1時間ごとに進捗をチェックするといい、原則的に動画が完成するまで退店できない」公共のカフェでこれは新しい。締め切り効果が欲しい人には良いかも。ただ利用者全員にこれを適用するとしたら如何なものかと
  • 楽して動画に字幕を付けたい! そんなニーズをA.I.で【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】

    楽して動画に字幕を付けたい! そんなニーズをA.I.で【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】
  • 1.5~2倍速再生は当たり前に? ネットフリックスが醸す物議と時代の必然性(AMP[アンプ]) - Yahoo!ニュース

    YouTube、ポッドキャスト、アマゾン・プライム・ビデオなどを視聴するとき再生速度を1.5倍速や2倍速にしている人は多いのではないだろうか。 かつて、サードパーティ・プラグインでしか実行できなかった再生速度の調整だが、いまではプラットフォームが独自に速度調整機能を導入しており、好きなスピードでデジタルコンテンツを視聴できるようになった。忙しいビジネスパーソンや学習量が多い学生に重宝されているはずだ。 世界的に見ても世の中の変化速度が上がるにつれ、コンテンツ消費において再生速度を上げるとうのは「新しい標準」になっている印象がある。YouTubeなどが独自に再生速度調整機能を追加したことが、そのことを物語っているといえるだろう。 この「再生速度調整」に関して、いま英語圏ではネットフリックスが物議を醸し注目を集めている。 ネットフリックスは、モバイルデバイスに再生速度調整機能を試験的に導入し、

    1.5~2倍速再生は当たり前に? ネットフリックスが醸す物議と時代の必然性(AMP[アンプ]) - Yahoo!ニュース
    kei_0000
    kei_0000 2020/01/04
    作品提供側が、作品毎に再生速度を変えられるかどうかを決めるのは駄目なのかなあ。流石にプラグインを使われることを批判してるのではないだろうし。
  • 1