kendokashinのブックマーク (313)

  • 東北大が「女子枠」を導入しないワケ 大隅副学長「秋実施の入試で」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    東北大が「女子枠」を導入しないワケ 大隅副学長「秋実施の入試で」:朝日新聞デジタル
  • 性的暴行で38歳邦人男性にむち打ち刑 シンガポールで初 酔った女子大生にわいせつ行為


    13817620 使 191220
    性的暴行で38歳邦人男性にむち打ち刑 シンガポールで初 酔った女子大生にわいせつ行為
    kendokashin
    kendokashin 2024/07/04
    残虐な刑罰を禁止する日本国憲法が憎くて憎くてたまらない連中が山程いるなど/新嘉坡の厳罰主義に習いたいのならまず改憲と他の犯罪の法定刑の引き上げから始めないとな(新嘉坡の故意殺人の法定刑は死刑)
  • ジョセフ・ヒース「哲学者がキャンセルカルチャーを懸念すべき理由」(2024年1月25日)


     1
  • ソニーなど複数陣営、電子漫画「めちゃコミ」運営会社買収検討-関係者


    92000 5552 120009170010
    ソニーなど複数陣営、電子漫画「めちゃコミ」運営会社買収検討-関係者
    kendokashin
    kendokashin 2024/05/14
    SIEの独自規制の強さはソニー本体というより本社機能を北米に統合した事情が大きい/SME傘下アニプレは自社パブゲームをPSに出さないほどに現状「独立」しているが、将来的な表現規制について懸念する声は理解できる
  • 立憲民主党から刑事告訴され、当方弁護士が検察と意見交換する等弁護活動を続けていましたが、私は不起訴となりました。その経緯をまとめました。|パンパカ工務店


    1  使 SNS 2  2022530Twitter(
    kendokashin
    kendokashin 2024/05/04
    侮辱罪と名誉毀損罪から刑事罰を削除すべき理由がまたひとつ/「政治的表現の自由こそが表現の自由の本丸(それ以外は二次的価値)」みたいな連中の理屈も所詮は党派心からする恣意的な基準の行使でしかないんよね
  • 『ソフィーのアトリエ』着替えを見られて涙目で怒るソフィーのフィギュアが登場。エビテン限定特典は描き下ろしイラスト使用のアクリルコースタースタンド | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com


      ebten  NOCO ebten 
    『ソフィーのアトリエ』着替えを見られて涙目で怒るソフィーのフィギュアが登場。エビテン限定特典は描き下ろしイラスト使用のアクリルコースタースタンド | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    kendokashin
    kendokashin 2024/04/15
    所詮建前だったとはいえ最早公共性という論点さえ捨て去るのならそれはド直球の表現規制論にしかならないわけだが/このフィギュアと等値するならチー牛いじめではなく「暴力ヒロインに殴られてる主人公」とかでしょ
  • 明文化されてないからって何でもしたら自分の首を絞めることが分からないバカ

    昼に毎日毎日牛丼を買ってきて休憩所でってるデブ男、 匂いがきついからやめろって複数の女性社員からクレームがついてるのに、 そんな社内ルールはないって突っぱね続けてたんだけど、 日めでたく、牛丼の社内持ち込み禁止が明文化されて発狂している 明文化されたルールがないからって度を越した身勝手な行動してれば結局最後は自分の首締めるんだよ バカはそれが分からない

    明文化されてないからって何でもしたら自分の首を絞めることが分からないバカ
    kendokashin
    kendokashin 2024/04/13
    恐らく表自あたりに対する当て擦りだとは思うが規制というのは理に適っているから正当化されるのであって多数派がそう決めたからそうだというのはリベラルが用いるべき論法ではない(尤もその自覚があればの話だが)
  • ノア・スミス「現代の大学業界のどれくらいがムダなんだろう?」(2024年1月7日)|経済学101


    Photo by JF Martin on Unsplash2017 3
    ノア・スミス「現代の大学業界のどれくらいがムダなんだろう?」(2024年1月7日)|経済学101
    kendokashin
    kendokashin 2024/02/27
    ところで、こうしたトピックについてここまでニュアンスに富んだ啓発的な議論が果たしてわーくにで行われているということがあるのだろうか(まずないだろうな、という気がする)
  • 炎上しても謝罪しないほうがいい(2024年最新版)


    ""   2023anond:20230103181631 2023 11NHK 2退12  111
    炎上しても謝罪しないほうがいい(2024年最新版)
    kendokashin
    kendokashin 2024/01/11
    「彼・彼女らが第二の行動に出ることはない。キャンセルは「ショックを与えて慄かせる」戦略であり、その成功は、最初の脅しが効果を上げるか否かにかかっている。」https://econ101.jp/a-simple-theory-of-cancel-culture/
  • アスリート盗撮も「性暴力」 福岡県、条例改正へ 議会提案で | 毎日新聞

    選手の盗撮や写真・動画の悪用、悪質なSNS投稿の防止を呼びかけ、情報提供を求めるスポーツ関係7団体の声明文 性的な目的でアスリートを盗撮する被害を防ぐため、福岡県議会は「県性暴力根絶条例」を改正し、アスリートへの性的な盗撮を「性暴力」と定義する規定を盛り込む方針を固めた。2023年6月に成立した性的姿態撮影処罰法では、盗撮を規制する「撮影罪」が新設されたが、アスリートへの盗撮は除外されていた。条例では罰則は設けられないが、同様の条例は全国的にも珍しいとみられる。 同条例は性暴力の根絶と被害者支援などを目的に19年、議員提案で成立。子供への性犯罪で服役した元受刑者が県内に住む場合、住所や犯罪歴などの届け出を義務付けるなどしている。条例に基づき、性暴力の加害者や性的な問題行動に悩む人を対象にした相談窓口も設けられている。

    アスリート盗撮も「性暴力」 福岡県、条例改正へ 議会提案で | 毎日新聞
    kendokashin
    kendokashin 2024/01/11
    埼玉の某条例並に頭のおかしな法律/外延が定義困難で明確性の原則を犯すというだけではなく、仮に他人に自ら露出する姿態が法で保護されるべき利益だとして、それを性的意図に基づく撮影に限定する理由とは一体何か
  • PNAS

  • 半導体製造装置と材料、日本のシェアはなぜ高い? ~「日本人特有の気質」が生み出す競争力


     451/6  SEMICON Japan 202161 20210601  #04  20SEMICON JapanSemiTechnology SymposiumSEMICON
    半導体製造装置と材料、日本のシェアはなぜ高い? ~「日本人特有の気質」が生み出す競争力
    kendokashin
    kendokashin 2023/12/22
    ちょっと文化決定説に流れすぎている感があるが/あと雇用慣行の違い(メンバーシップ型/ジョブ型)が暗黙知によるすり合わせ(インテグラル)とシステムによるモジュール化という彼我の違いを生み出している。
  • ジョセフ・ヒース「キャンセル・カルチャーはシンプルに説明できる」(2023年12月3日)

    今や誰もがキャンセル・カルチャーについて論じるのに飽き飽きしている。そろそろ私たち研究者が議論に参加してもいい頃だろう。最近、イブ・ンの“Cancel Culture: A Critical Analysis”『キャンセル・カルチャー:批判的分析』を興味深く読んだ。このはキャンセル・カルチャーにそれほど批判的というわけでもなかったが、この現象の歴史を提示している点で有益だった。ただ残念なことに、このは事例を豊富に載せているだけで、キャンセル・カルチャー現象の明確な定義や説明は提示していない。そこでエントリではこの空白を埋めるために、根底にある社会的ダイナミクスの分析に基づいて、キャンセル・カルチャーのシンプルな理論を提示したい。 議論を始める上でまず明確にしておくべきは、キャンセル・カルチャーの起源が政治的なものでも文化的なものでもないということだ。キャンセル・カルチャーは、ソーシャ

    ジョセフ・ヒース「キャンセル・カルチャーはシンプルに説明できる」(2023年12月3日)
    kendokashin
    kendokashin 2023/12/08
    同意/もう一点付け加えるならソーシャルメディアのアーキテクチャによってソーシャルメディア上のモブダイナミクスも変わってくるということ。ツイッターはその点において「最凶」だとおもう
  • 一般社団法人Spring 草津町フラワーデモに関する当団体の見解について


     2024/02/29 2024120()Spring read more 38 2024/02/28 2023112024115()      read more 3/16 2
    kendokashin
    kendokashin 2023/12/05
    人権賞のゴタゴタがあったから謝罪しただけでそれがなければ謝罪もなかっただろうね/代表の山本潤が推定無罪など刑法の諸原則を著しく軽視しているのは、彼女がメンバーとして参加した法制審議会での議論から明らか
  • 箱庭化するSNS、他サイト誘導2〜4割減 XやFacebook - 日本経済新聞

    SNS企業が利用者の囲い込みを進めている。日経済新聞が国内主要100サイトを調べたところ、フェイスブックやX(旧ツイッター)からのアクセスが足元で3年前に比べ2〜4割減っていた。それぞれ他サイトへのリンク付き投稿の表示順位を下げるなど、自社の箱庭にユーザーがとどまるようにした結果だ。インターネット空間で多様な情報に接する自由が損なわれている懸念がある。サイト分析会社シミラーウェブのデータで国

    箱庭化するSNS、他サイト誘導2〜4割減 XやFacebook - 日本経済新聞
    kendokashin
    kendokashin 2023/12/02
    SNS=情報の自由市場>自社サイトの「自由な」回覧を許していない大手新聞社がこれを言うのはギャグなのではないかと思えてくる/トランプをバンしたとき私企業の経営の自由だと擁護しなかったものだけが石を投げよう
  • ジョセフ・ヒース「アイデンティティ・ポリティクスはナショナリズムに似ている」(2023年11月26日)


    1 19909090 [1] 
    ジョセフ・ヒース「アイデンティティ・ポリティクスはナショナリズムに似ている」(2023年11月26日)
    kendokashin
    kendokashin 2023/12/01
    アイデンティティ・ポリティクスへの最も強力な批判は、それが(倫理的にであれ認識論的にであれ)普遍主義的な原理に違反しているという懸念に基づくものではない>むしろ理論的にはかなり重要な論点だとおもうが
  • ノア・スミス「1997年から日本経済がどれほど不調だったか」(2023年11月26日)


    1990 GDP 1990199797 2000 Fernandez-Villaverde, Ventura, & Yao   GDP GDP GD
    ノア・スミス「1997年から日本経済がどれほど不調だったか」(2023年11月26日)
    kendokashin
    kendokashin 2023/11/28
    厚労省がOECDデータを元にして算出したマンアワーベースの実質労働生産性の伸びはG7各国と遜色がないという結果になっているのでデータの取り方が気になるところ (https://www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo/roudou/23/backdata/fu02-01-01.html )
  • 円安の日本経済への影響、「一概にマイナスと言えず」-日銀総裁


    17   
    円安の日本経済への影響、「一概にマイナスと言えず」-日銀総裁
    kendokashin
    kendokashin 2023/11/17
    時間あたり実質賃金はアベノミクス以降増加しているので金融緩和で実質賃金が低下しているという事実はない。なら実質金利を引き上げて資金調達コストを増加させれば景気がよくなるのか?んなわけねえだろという。
  • AI生成の児童性的画像、サイト運営者「削除するつもりない」…専門家から対策求める声

    【読売新聞】 国内のサイトで、画像生成AIで作られたとみられる児童の性的画像が大量に出回っている。欧米では警戒が強まっているが、日では議論が進んでいない。「児童ポルノ」を巡っては、日が「輸出国」になっているとして過去に国際的な批

    AI生成の児童性的画像、サイト運営者「削除するつもりない」…専門家から対策求める声
    kendokashin
    kendokashin 2023/11/13
    とりあえず法規制には「どう児童(18歳未満)と判断するか」「保護法益を(性犯罪等の)助長論に置くのかそれとも実在人物の権利保護に置くのか」を解決する必要がある。可能なのは学習元データの規制ぐらいだろう。
  • 「エビデンス」がないと駄目ですか? 数値がすくい取れない真理とは:朝日新聞デジタル


    AI53   SNS稿使
    「エビデンス」がないと駄目ですか? 数値がすくい取れない真理とは:朝日新聞デジタル
    kendokashin
    kendokashin 2023/11/07
    全く逆でむしろ社会が通約不可能な多元性に満ちていると率直に承認するからこそ(リベラリズム)、通約不可能な多元性を接合する客観性なりエビデンスなりが必要になる。ポモが左派を堕落させたのはそこでしょ