タグ

宇宙に関するkirakkingのブックマーク (19)

  • 謎の天体が太陽系を通過中、外から飛来なら観測史上初


        
    謎の天体が太陽系を通過中、外から飛来なら観測史上初
    kirakking
    kirakking 2017/10/29
    しばらくオーロラやケイ素を含む物(ビール瓶など)の行方に注目しないと。/いざとなったら携帯電話を投げ捨てる準備はできている。
  • apollo11号のソースコードを読みつつ - aerith7’s blog

    これはなに? はじめに AGCあれこれ Temporary I HOPEHOPEHOPE ASTRONAUT NOW LOOK WHERE YOU ENDED UP ふと気になりました いい時代ですね 1201&1202エラー なにそれ? カ、カルマンフィルターだー!!! カルマンフィルターの開発経緯 その他面白コメントアウト集 TRASHY LITTLE SUBROUTINES(つまんないサブルーチン) NUMERO MYSTERIOSO(神秘の数字) OFF TO SEE THE WIZARD COME AGAIN SOON HONI SOIT QUI MAL Y PENSE(悪意を抱く者に災いあれ)、NOLI ME TANGERE(私に触れるな) PINBALL_GAME_BUTTONS_AND_LIGHTS.agc おわりに 反省 参考文献 これはなに? この記事はeeic Adv

    apollo11号のソースコードを読みつつ - aerith7’s blog
  • SF的思考~水をどこで積み込むか~

    地球の表面積としては確かに水が大部分を占用するが、ボリュームに占める割合として、水は実はわずかなのである。 地球が1.3メートルの大玉だとしたら、海の厚みは1ミリにも満たない。 その上、毎日100トンとか言う単位で土砂については地球に補充され続けている。にもかかわらず水はほとんど補充されない。 だから水を大切にしましょうという話しではない。 宇宙開拓に持って行く水をどこから工面するか、と言う話しである。 地球の水は限られた量が循環しているとして、逆に考えれば上手に循環させればいくらでも水の使用は可能と言うことでもある。 しかし、外部への持ち出しになると、単純に純減となる。 水は減る一方。膨大な量の水持ち出しは地上の人類滅亡のきっかけになり得る。 巨大な宇宙船であれば同種の循環システムが備えられたとしても、最初の種水がどうしても地球上から失われる。 宇宙空間の真空度は高く、水素原子の一個にさ

    SF的思考~水をどこで積み込むか~
  • NASAが発表した「火星表面に液体の水が存在」の意味 - クマムシ博士のむしブロ


    Credit: NASA/JPL/University of Arizona NASA201592829 NASA confirms evidence that liquid water flows on todays Mars: NASA Ojha et al. (2015) Spectral evidence for hydrated salts in recurring slope lineae on Mars. Nature Geoscience 5NASA
    NASAが発表した「火星表面に液体の水が存在」の意味 - クマムシ博士のむしブロ
  • 冥王星の衛星カロンに謎の黒い領域


    PHOTOGRAPH BY NASA-JHUAPL-SWRI NASA 3500m5714
    冥王星の衛星カロンに謎の黒い領域
    kirakking
    kirakking 2015/07/17
    ちょっくら行きたくなった。
  • アポロが月に行かなかったという話は調べれば調べるほど、信憑性を感じます。…


    調調
    kirakking
    kirakking 2015/03/06
    画像・映像じゃないけどJAXAのメルマガでこんなのあった。"アポロ月震計のデータで遊ぶ" http://www.isas.jaxa.jp/j/mailmaga/backnumber/2014/back498.shtml
  • ISAS | バックナンバ- / ISASメ-ルマガジン


     ISAS   514         14.07.29    JAXA  ISAS    INDEX
    kirakking
    kirakking 2014/08/06
    へーアストロバイオロジーか。かっこいいなあ。
  • スペースシャトル用プログラミング言語HAL/S - Plan9日記


    Make:JapanHAL/SHAL/S使 19817HAL/SHAL/SAP-10170使AdaAda
    スペースシャトル用プログラミング言語HAL/S - Plan9日記
    kirakking
    kirakking 2014/07/19
    宇宙機汎用言語という言葉の格好良さ。
  • Super Planet Crash - Can you feel the gravity?

    Learn more about real and hypothetical exoplanet configurations, and try to build your own stable system!

    kirakking
    kirakking 2014/04/18
    Ice giant 2つでは500年でも10,000ポイントいかんか。
  • 生命はゴロゴロいるのか、いるとしてもマレな存在なのか――宇宙から生命の起源を考える/アストロバイオロジー・小林憲正氏インタビュー - SYNODOS


       ###         1998NASA
    生命はゴロゴロいるのか、いるとしてもマレな存在なのか――宇宙から生命の起源を考える/アストロバイオロジー・小林憲正氏インタビュー - SYNODOS
    kirakking
    kirakking 2014/04/16
    ごろごろ。
  • 「宇宙SFの現在」の感想 - 山形浩生の「経済のトリセツ」


    Space, the Final Frontier? : Giancarlo Genta,Michael Rycroft,Franco Malerba,Michael Foale/: Cambridge University Press: 2003/02/13:  (1)  SF(2014.03.22) 稿 SF使 
    「宇宙SFの現在」の感想 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    kirakking
    kirakking 2014/03/23
    宇宙SFのためには早いとこ火星コロニーを完成させなくては。でもまだ絶対的な未知の存在としては宇宙人ありえると思う。
  • 宇宙API Part1 - 標高+1m


    hyperactive 便PerlLisp*1 HaskellLispSmalltalkLispC++Java
    宇宙API Part1 - 標高+1m
    kirakking
    kirakking 2014/02/05
    宇宙に知性が存在しないとすると、単なる物理演算だけで宇宙が実装できそうだ。宇宙というソフトウェアがあったとすると、出力結果は何にあたるのだろうか。
  • ISAS | 宇宙と老化 / 宇宙科学の最前線


     寿2101 
    kirakking
    kirakking 2014/02/03
    遺伝子とかの生化学研究は宇宙的なアプローチもできるのか。すごい。
  • The Topographic maps of the moon has trasitioned.

    The Topographic maps of the moon has trasitioned. You will be automatically redirected about 5 seconds after page-load, or please click on the link below http://www.gsi.go.jp/chirijoho/chirijoho41026.html Geographic Information Research Div.

    The Topographic maps of the moon has trasitioned.
    kirakking
    kirakking 2013/12/16
    結構グロいけど、穴と赤い部分は都市だ高度に発達した人工物だ!と思い込んだら地球儀と同じ気持ちで眺められるようになった。
  • 中国の探査機 月面着陸に成功 NHKニュース


    14 23151010 32437  33調
    中国の探査機 月面着陸に成功 NHKニュース
  • なぜ何もないのではなく、何かがあるのか - Wikipedia


    : Why is there something rather than nothing?[1] ()Why is there a universe(world)? Why not nothing? (Why there is anything at all?) [2] 
    なぜ何もないのではなく、何かがあるのか - Wikipedia
    kirakking
    kirakking 2013/12/09
    問が存在したゆえに哲学史が残った。この問題で哲学史を刺し貫くとこうなるんだ(へー)。
  • サウジアラビアで新たに禁じられたのは…火星旅行


    Shaikh Ali Al HekmiNASA(CC BY-NC-ND 2.0) Shaikh Ali Al Hekmi Mars One4776 
    サウジアラビアで新たに禁じられたのは…火星旅行
    kirakking
    kirakking 2013/11/18
    大変ですな。
  • NASA Spacecraft Embarks on Historic Journey Into Interstellar Space

    NASA's Voyager 1 spacecraft officially is the first human-made object to venture into interstellar space.

    NASA Spacecraft Embarks on Historic Journey Into Interstellar Space
  • 朝日新聞デジタル:ボイジャー1号、太陽系脱出 地球を旅立ち35年 - テック&サイエンス

    ボイジャー1号のイラスト=NASA提供ボイジャー1号が太陽系を脱出するまで  【ワシントン=行方史郎】1977年に打ち上げられた米航空宇宙局(NASA)の探査機「ボイジャー1号」が12日、人工物体として初めて太陽系を完全に出たことが確認された。米アイオワ大とNASAの研究者らによる観測データの分析で、陽子などからなる「太陽風」の届く領域を2012年8月に抜け出たと認定された。  ボイジャー1号は現在、太陽から約187億キロ付近を時速約6万キロの速度で飛行中。すでに太陽の重力圏からは出て、太陽からの陽子なども劇的に減り、後は「太陽風の届く範囲を超えた」と、どのように認定できるかが焦点だった。  米科学誌サイエンス電子版に12日発表された論文によると、太陽系から抜け出れば、宇宙を飛び交う宇宙線に由来する電子などの密度が急上昇すると考えられる。今春に送ってきたデータから電子の密度を分析したところ

    kirakking
    kirakking 2013/09/13
    思い馳せるものがあります。
  • 1