タグ

ブックマーク / news.yahoo.co.jp (1,618)

  • 首相らの給与増額法が成立 - Yahoo!ニュース

    給与増額法の内容は? 首相の給与は年46万円増の4061万円、閣僚は32万円増の2961万円となる。給与引き上げに野党などから批判が相次いだことを受け、政府は首相や政務三役の増額分を国庫に自主返納する。 出典:時事通信11/17(金)

    首相らの給与増額法が成立 - Yahoo!ニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/11/18
    インフレに負けない賃上げ。恒久の賃上げに一時の返納で茶を濁すあたり表象の対策ですぐに誤魔化されてしまう朝三暮四の精神が生きてるっすな
  • 【5日前のパスタを食べた20歳の学生が死亡】電子レンジの再加熱での殺菌効果も期待できない「チャーハン症候群」の恐怖(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース


    fried rice syndromeSNSSNS Dr. Joe, M.D.SNS稿 fried rice syndrome20239fried rice syndromeSNS 調調Bacillus cereus
    【5日前のパスタを食べた20歳の学生が死亡】電子レンジの再加熱での殺菌効果も期待できない「チャーハン症候群」の恐怖(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース
  • 最新の平均年収は「458万円」! 年収600万円以上もらっている人は、たったの「23%」!? 業種による年収差についても解説(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース


       4584調563314458545302443110
    最新の平均年収は「458万円」! 年収600万円以上もらっている人は、たったの「23%」!? 業種による年収差についても解説(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース
  • 「心は女なのになぜ女子風呂に入ったらいけないのか全く理解できません」温泉施設の女性用浴場に侵入した男逮捕(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

    三重県桑名市の温泉施設で女性用の浴場に侵入したとして、43歳の男が逮捕されました。 【写真を見る】「心は女なのになぜ女子風呂に入ったらいけないのか全く理解できません」温泉施設の女性用浴場に侵入した男逮捕 逮捕されたのは、愛知県春日井市の無職の43歳の男です。警察によりますと男は13日午後8時半ごろ、桑名市長島町の温泉施設で女性用の浴場に侵入した、建造物侵入の疑いが持たれています。 女性客から「男が入っている」と相談を受けた従業員が、女性用の浴場の洗い場で体を洗っている男を確認し、110番通報したということです。 警察の調べに対し、男は女性用の浴場に入ったことを認めた上で「私は心は女なのに、なぜ女子風呂に入ったらいけないのか全く理解できません」と話しているということです。 警察は男の余罪などを詳しく調べています。

    「心は女なのになぜ女子風呂に入ったらいけないのか全く理解できません」温泉施設の女性用浴場に侵入した男逮捕(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/11/14
    身体性が求められる所では身体性に従え。俺は心が狼とはいえ風邪引いても動物病院には行かないし、このおっさんもちんこが炎症起こしたら婦人科に駆け込むことはなくて泌尿器科に行くだろ
  • 「子は欲しいけどお金が」苦しむ日本人だが…フランスの「日本とはまるで違う」事情(THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン)) - Yahoo!ニュース


    44,500調 129 使242,997,872,40642.9 12,523,170,51612.53,371,152,7933.3 31
    「子は欲しいけどお金が」苦しむ日本人だが…フランスの「日本とはまるで違う」事情(THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン)) - Yahoo!ニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/11/12
    「金あったら子生むのに」な事言ってる人は金あったら今度は「もっと金あったら子生むのに」言うから支援は何一つ効果を上げられない。日本人が少子化するのは気質の問題だし生まれたくなかった人も一杯いるから当然
  • 「女っぽさをバカにしている」名門男子校の“レベル高すぎ”女装コンテストが炎上(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース


      202345 NHK100  10113
    「女っぽさをバカにしている」名門男子校の“レベル高すぎ”女装コンテストが炎上(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/11/12
    灘の女装アイドルは皆盛り上がっていたが、筑駒の女装コンテストは女っぽさを品評する差別的な行動なので糾弾すべきと声が上がった訳か。時代は進んだなあ
  • 「高学歴」でも全然就職できない…プライドが高すぎる「中年男性」を襲う「絶望的現実」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース


     10退10002000 CA  3    ︿1000
    「高学歴」でも全然就職できない…プライドが高すぎる「中年男性」を襲う「絶望的現実」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/11/12
    そりゃ10~20代で数年間、周囲の支援を受けながら学費を消費してました…ってビジネスの能力としては?だろうから
  • 手取り18万円でランチに500円も出せません…。先輩に奢ってもらう以外に食費「節約方法」はありますか?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース


    1500 5005500   西調3681
    手取り18万円でランチに500円も出せません…。先輩に奢ってもらう以外に食費「節約方法」はありますか?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/11/12
    昔貧乏派遣だったころ近くのドラッグストアで「流水麺」賞味期限切れ寸前の少し酸っぱくなった約「70円」の2人前ぐらいの毎日買って、オフィスで醤油と水かけて食ってたな…。
  • あなたは大丈夫?「愛されなかった子」が大人になって抱える問題、子ども時代の影響はどのように現れるのか(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース


    CORAPIXTA    
    あなたは大丈夫?「愛されなかった子」が大人になって抱える問題、子ども時代の影響はどのように現れるのか(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/11/10
    何のために仕事して収入上げてんだろみたいな徒労感はある…依存する恋人とか居た事無い
  • メキシコが万博撤退の意向 〝ドミノ〟広がる懸念 食い止められるか(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    メキシコが2025年大阪・関西万博への参加から撤退する意向を関係者に伝えたことが9日、分かった。参加を表明している国の多くは、予算や人員の確保に苦労しながら万博の準備を進めてきた。メキシコの撤退でそうした国の心理的ハードルが下がり〝撤退ドミノ〟が広がれば、完全にパビリオンのそろわないみすぼらしい万博となり、集客力や収益力も打撃を受けかねない。 【写真】落合陽一氏が手がけるパビリオン。鏡のような建物の外観 「われわれが提示した(パビリオンの)建設費に対し、各国が提示した予算は半額程度だった。しかし、各国が自国の政府に新たな追加の予算を要求するのは極めて困難だろう」 多くの国とパビリオン建設の交渉を行ったあるゼネコンの関係者は、各国の厳しい状況を、こう説明した。 各国は、極めて限られた時間で万博の準備を進めてきた。2022年2月にはロシアウクライナに侵攻し、パビリオン建設に必要な資材の価格が

    メキシコが万博撤退の意向 〝ドミノ〟広がる懸念 食い止められるか(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/11/10
    やらなくていいことはしない
  • これができないと孤独な老後が待ち受ける…87歳医師が「老年になったら徹底すべし」と説く生活態度(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース


     () 稿()  ----------    ----------   
    これができないと孤独な老後が待ち受ける…87歳医師が「老年になったら徹底すべし」と説く生活態度(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/11/09
    俺の孤独耐性は図抜けて高いと思うがどうだろ。98いじれなくなったらストレスだと思うし通販やオークションで掘り出し物探す楽しみが失われるとしたらやだなあ孤島
  • オワコンの国「日本」を脱出する富裕層、実はいま「子供の教育」のための海外移住が増えている……! (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース


    10152西X() 5200 調1989586972202213085152 400045201555OECD4
    オワコンの国「日本」を脱出する富裕層、実はいま「子供の教育」のための海外移住が増えている……! (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/11/08
    日本は客として生きるには最高の国なのに、常時客確定の富裕層が逃げ出すとそんな馬鹿なことあるの…
  • 「化石」な規定、いつまで放置? 「働き稼ぐのは男性」という前提(毎日新聞) - Yahoo!ニュース


    1220231111125 14547  12 761997981051 
    「化石」な規定、いつまで放置? 「働き稼ぐのは男性」という前提(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/11/08
    もう中世ジャップランドとは呼ばせない、これからは中生代ジャップランドの時代かな? / 法学士一杯いるのに誰も問題にしてこなかったの置き物すぎる
  • もし、途中で止まらなかったら…女性が「後ろ向き」で中国一長いエスカレーターを転がり落ちる(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース


    西   SNS 21使 ABEMA
    もし、途中で止まらなかったら…女性が「後ろ向き」で中国一長いエスカレーターを転がり落ちる(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/11/08
    割とすぐ止まって運がよかった猫の人
  • “巨大なヒグマ”捕獲 体重320kg 4人襲撃被害の経緯も明らかに(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース


    180320 12 292313331 23 55
    “巨大なヒグマ”捕獲 体重320kg 4人襲撃被害の経緯も明らかに(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/11/08
    "3人は消防士で、1人が持っていたナイフでクマの目元や首を刺して応戦" 流石消防士。危機管理が的確な
  • 「み、見ないで!」…「普通の飲食店」で毎日行われた「男女複数の違法わいせつ行為」生々しい現場写真(FRIDAY) - Yahoo!ニュース


      1029宿  45628 20宿2 5000100015000
    「み、見ないで!」…「普通の飲食店」で毎日行われた「男女複数の違法わいせつ行為」生々しい現場写真(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/11/04
    で、生々しい現場写真はどこですか(バンバン
  • 「行政書類の年号は『元号』中心なのでわかりにくい」「給食は文化や宗教に配慮して」定住外国人と熊本市長の対話集会(RKK熊本放送) - Yahoo!ニュース


      4 15西   
    「行政書類の年号は『元号』中心なのでわかりにくい」「給食は文化や宗教に配慮して」定住外国人と熊本市長の対話集会(RKK熊本放送) - Yahoo!ニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/11/04
    そうだね
  • 「アメリカは勝つために原爆投下」民間人の犠牲を容認か…イスラエル軍地上作戦を拡大(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース


    退2400使108退3 329  12195  
    「アメリカは勝つために原爆投下」民間人の犠牲を容認か…イスラエル軍地上作戦を拡大(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/11/03
    原爆は悲劇と伝えることもできるし敵を叩くのに民間人への攻撃は効果的と伝えることもできるということ
  • 手取り30万円・40歳の新婚男性「後悔しています」…「老後のことなんて考えていられない」強い不安(THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン)) - Yahoo!ニュース


    4 調 100 4039340/30500 20
    手取り30万円・40歳の新婚男性「後悔しています」…「老後のことなんて考えていられない」強い不安(THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン)) - Yahoo!ニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/11/02
    "妻も大体同じくらいの年収です。なので世帯収入は月60万円ぐらいですかね" 屁の河童じゃないですか。杞の国の人じゃないんだから
  • 結婚しない、個性を殺したがる…いつの間にか日本の若者に起きていた「大きな異変」の正体(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース


     7      ︿ () 
    結婚しない、個性を殺したがる…いつの間にか日本の若者に起きていた「大きな異変」の正体(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/11/02
    そうするのが合理的なら当然そうなるよね