タグ

nuclearに関するkiyo_hikoのブックマーク (88)

  • https://twitter.com/karizo2022/status/1509407367280361475

    https://twitter.com/karizo2022/status/1509407367280361475
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2022/04/03
    "ルドゥの森で塹壕を掘っているクソども"
  • 黎明 第二部 建設編|配信映画|科学映像館

    関連ページ 工業・産業 | 日映科学映画製作所 黎明 第一部 調査編 作品概要 製作:日映科学映画製作所 企画:東京電力 1971年 カラー 29分56秒 第一部調査編を制作した1960年から4年後、この第二部建設編は一号機46万キロワットが完成した1971年に制作された。 その冒頭には「太平洋に臨みの断崖が切り立つ福島県の東海岸。この広い台地に輝かしい夜明けが訪れました。東京電力福島第一原子力発電所の建設です。」とある。 安全に対する細やかな配慮や地元との協力体制、そして原子炉内部や原子炉立屋の建設も順を追って記録している。そして、さらに燃料の装填から稼動に至るまでを丁寧な解説とともに映像化している。 福島第一原子力発電所の建設から発電開始に至る貴重な映像資料でもある。しかしこの作品は放映中の映画を再度カメラで直接録画したものしか現存しておらず、残念ながら最悪の映像画質となっている。 ス

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2020/08/11
     2011  

    nuclear

    energy
     
  • ベルギー:原発に周辺国が停止要請 圧力容器ひび割れ | 毎日新聞

    【ブリュッセル八田浩輔】運転開始から30年を超えたベルギーの原発で原子炉に多数のひび割れが見つかり、隣国のドイツ政府などが運転停止を求めている。ベルギー規制当局は「安全性は確保されている」としているが、規制当局は審査などでの独立性が疑問視されており、周辺国の懸念は収まりそうもない。 ドイツのヘンドリクス環境相は4月20日、ベルギー政府に対し、国境に近い南部ティアンジュ原発2号機と北部ドール原発3号機の運転停止と詳細な検査を求めた。2日後にはルクセンブルク政府も同調した。 2基はいずれも1980年代初めに稼働。2012年夏の定期検査で原子炉圧力容器の内側に多数の微細なひび割れが見つかった。ベルギー連邦原子力管理庁は15年2月、ひび割れは2基で計1万6000カ所以上あり、最大で18センチに達していると発表した。炉内で生じた水素が原因とみられるという。

    ベルギー:原発に周辺国が停止要請 圧力容器ひび割れ | 毎日新聞
  • 九州電力(株)【9508】の掲示板 2024/06/05〜 - 株式掲示板

    前日終値 1,725(06/04) 始値 1,773(09:03) 高値 1,803(12:30) 安値 1,732(09:08)

    九州電力(株)【9508】の掲示板 2024/06/05〜 - 株式掲示板
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/08/11
    九電、川内原発再稼働と株価の動き // 今後の経常利益見通し、モルスタ空売りなどなど。この1月の動きは4-1週前↑、直近1週は↓。先行事例として参考
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    松野前官房長官「事務総長として会計には関わっていない」と周囲に… 松野氏ら安倍派幹部4人を事情聴取 東京地検特捜部 自民・安倍派「裏金」事件 自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐり、安倍派などの事務所が家宅捜索を受けた事件で、東京地検特捜…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/08/10
    原発の中ってこうなってるのか
  • 泊発電所 - Wikipedia


    3[3] 50Hz60Hz []  1969135kW12-13km2km1978沿[4] 
    泊発電所 - Wikipedia
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2014/10/14
    "過去の主なトラブル - 発電所のフェンスを越えて、山菜加工業者とそのアルバイトらが敷地内に不法侵入。タケノコ採り…テロ対策強化の必要性が改めて問われる" "建屋近くの屋内作業現場に、人糞"
  • 注目高まる安全な原発 日本がトップ独走、次世代型「高温ガス炉」 国が開発推進+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    2030年の実用化目指す 東京電力福島第1原発事故の教訓を受け、過酷事故のリスクが低い次世代の原子炉「高温ガス炉」が脚光を浴びている。放射性物質の放出や炉心溶融などが起きないとされ、2030年の実用化を目指して実験が進んでおり、国は研究開発を積極的に推進していく方針だ。(伊藤壽一郎)◇自然に停止 ヘリウムガスを冷却材に使う高温ガス炉は、基的な仕組みは既存の原発と同じだ。ウラン燃料の核分裂反応で生じた熱でタービンを動かし、電力を生み出す。だが過酷事故の発生リスクは極めて低いという。 茨城県大洗町にある日原子力研究開発機構の高温ガス炉の試験研究炉「HTTR」。ここで4年前、運転中に炉心冷却装置を停止する実験が行われた。福島第1原発事故と同じ状況だ。原子炉は、いったいどうなったか。 「何も起こらず自然に停止した。何もしなくても安全だった」。同機構原子力水素・熱利用研究センターの国富一彦センタ

    注目高まる安全な原発 日本がトップ独走、次世代型「高温ガス炉」 国が開発推進+(1/4ページ) - MSN産経ニュース
  • The Largest Aircraft Carrier in The World (full video)

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2014/03/17
    ちょうおもしろいんで全部観てしまった…ミラーの光をリップスティックラインに合わせると3度になるとかおもしろかったアメリカ様まじ正義。Any DVDs for it?
  • 日本、トルコ北部での原発新設に協力 両国首脳が調印


     3 調2 退1沿31 10 
    日本、トルコ北部での原発新設に協力 両国首脳が調印
  • ウリヤノフスク級原子力空母 - Wikipedia


     1143.7: Тяжёлые авианесу́щие крейсера́ прое́кта 1143.7: «Орёл» Su-33MiG-29KYak-44E7079,758t [
    ウリヤノフスク級原子力空母 - Wikipedia
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/10/07
    「「ウリヤノフスク」級原子力空母の設計図をロシアから入手しており、それを参考に2020年ごろに原子力空母を完成させるだろうとしている」 中国が原子力空母なんて持ったら放射能撒き散らしそうで困る。
  • 線量計に「鉛カバー」で被曝偽装、東電下請けが作業員に指示 : 痛いニュース(ノ∀`)

    線量計に「鉛カバー」で被曝偽装、東電下請けが作業員に指示 1 名前: ヒマラヤン(愛知県):2012/07/21(土) 06:05:59.55 ID:8Zm/1YZ9P 東京電力が発注した福島第一原発の復旧工事で、下請け会社の役員が昨年12月、厚さ数ミリの鉛のカバーで放射線の線量計を覆うよう作業員に指示していたことがわかった。法令で上限が決まっている作業員の被曝(ひばく)線量を少なく見せかける偽装工作とみられる。 朝日新聞の取材に、複数の作業員が鉛カバーを装着して作業したことを認めた。 役員は指示したことも装着したことも否定している。厚生労働省は、労働安全衛生法に違反する疑いがあるとして調査を始めた。 朝日新聞は、福島県の中堅建設会社である下請け会社「ビルドアップ」の役員(54)が偽装工作したことを示す録音記録を入手した。昨年12月2日夜、作業員の宿舎だった 福島県いわき市の旅館で、役員と

    線量計に「鉛カバー」で被曝偽装、東電下請けが作業員に指示 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/07/23
    その場で拒否るとかリークできないってのがこええ 昔偽装請負の現場に送り込まれたときに、自社の名前を言わず××会社だといえ、と言われてくそまじめに守っていた頃を思い出してしまった。今なら拒否る
  • Amazon.co.jp: もんじゅ君とみる! よむ! わかる! みんなの未来のエネルギー: もんじゅ君 (著), 飯田哲也 (監修): 本

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/06/26
    未来のヱネルキヰ ( 6▽6)
  • 「その写真コラですよ」→「コラかはどうでもいい」「本物だ、地元をなめるな」


    shoreji ( )   3.11     
    「その写真コラですよ」→「コラかはどうでもいい」「本物だ、地元をなめるな」
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/06/24
    「ま、放っておきましょう。ただ、言い争いに負けたくないらしい」 リアルだったら口論に負けてる側が余裕こきながらトンズラという超展開
  • ピエゾ核融合は絵空事ではないのか?

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/06/22
    画像かっこいい
  • 全停止なら「集団自殺」と仙谷氏 : 47トピックス - 47NEWS(よんななニュース)

    民主党の仙谷由人政調会長代行は16日、名古屋市の講演で、原発再稼働問題に関し「止めた場合、経済と生活がどうなるかを考えておかなければ、日がある意味で集団自殺をするようなことになってしまうのではないか」と発言した。 (共同通信) 2012/04/16 16:24

  • 47NEWS(よんななニュース)

    バレンタインには花束を♡大切な人に贈るフラワーアレンジメント、新潟市中央区で体験会 2月11日まで万代「ラブラ2」で

    47NEWS(よんななニュース)
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/03/23
    よくわからん
  • 「1000度までは冷温」 政府、冷温基準引き上げへ

    東京電力福島第1原発2号機の原子炉圧力容器に設置された温度計の一つが保安規定の80度を超えた問題で、経済産業省原子力安全・保安院は、「冷温」の範囲を現行の100度以下から、10倍の1000度以下に引き上げることを決定した。今後、温度計の値が100度を上回っても、政府が宣言した「冷温停止状態」は定義上保たれたままとなる。 東電によると、今月初めから2号機圧力容器底部に設置していた温度計の一つが上昇傾向を示し、13日には水温93度を記録。「冷温停止状態」の前提となる80度を越えたため、保安院に報告していた。 保安院では、この異常な温度上昇について、計器の故障などさまざまな可能性について検討してきたが、炉の状態をほとんど把握できていない手探り状態であることから、「冷温」の定義を変更することに決定。東電に課した「水温80度」での報告義務基準を「水温980度」まで大幅に引き上げることで「冷温停止状態

    「1000度までは冷温」 政府、冷温基準引き上げへ
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/02/14
    もう何も熱くない
  • パスワード認証


    p4j - !!p4j 
  • 痛いニュース(ノ∀`) : フランスで原発が爆発 - ライブドアブログ


    1()2011/09/12() 21:06:33.45 ID:XKnjiXuW0 ?PLT 'Leak risk after explosion at French nuclear plant' http://www.bbc.co.uk/news/world-europe-14883521  4 4 http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=122692 6 ()2011/09/12() 21:07:16.74 ID:Yq98H7sl0 () !! 5 ()201
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/09/13
    爆発は中華の特権ではなかったか。
  • 仏核施設爆発「ただちに影響ない」 エダルノ長官


    12 14ASNASN  
    仏核施設爆発「ただちに影響ない」 エダルノ長官