タグ

医療に関するkk_solanetのブックマーク (31)

  • 緊急事態宣言に「慣れた」んじゃなくて呆れ果てただけだよ(追記2)

    「慣れた」から自粛が甘いってことにされそうなので書いとく。 慣れたんじゃなくて相手にする価値のないアホだとみなされたからだよ。 政府の要請にマジメに付き合ってもバカを見るだけなのがこの1年で広く伝わった。もう政府の信用が尽きたんだよ。 いま自粛してる人はあくまで自衛のためにやってるだけだし、大雑把な人はもう緊急事態宣言なんかなかったように路上飲みしている。 なぜか花見シーズンに合わせたのか特に理由も示さず緊急事態宣言を解除したり、首相の訪米と重ならないようにするためか緊急事態宣言を遅めに発令したり、事実でなく気分で操作してる様子を何度も見てきている。その割に(それだからこそ?)2,3日前にいきなり緊急事態宣言しますとか酒の提供をやめてもらいますとか言い出す。人間のことナメてんのか?在庫管理ってわかるか? 実際、政府の言うことにつきあっても事態は何も改善されない1年だった。 厚生労働省「(2

    緊急事態宣言に「慣れた」んじゃなくて呆れ果てただけだよ(追記2)
    kk_solanet
    kk_solanet 2021/04/28
    ほんとそれな!って略さず言いたい。
  • - YouTube

    YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

    - YouTube
    kk_solanet
    kk_solanet 2020/05/01
    《絵本調のアニメーションで、ウイルスへの恐怖が広がって人と人とが互いに傷つけあう状況を描いて、「そのような恐怖は、ウイルスよりも恐ろしいかもしれない」と警鐘を鳴らしています》もう大拡散でしょうこれ!
  • 日本の医師が「3Dプリントできる人工呼吸器」のデータを無償提供 世界的プロジェクトへ | Med IT Tech

    新型コロナウイルスの猛威は収束するどころか拡大の一途を辿り、世界を覆い始めている。イタリアでは累計の死者が中国を上回り、収束の気配は一向に見出せない。世界中の医師が患者を救うため様々な取り組みを行う中、日の医師が自らの研究成果を無償で提供し、人工呼吸器不足にあえぐ地域への迅速な供給体制を整えようと動き始めている。 国立病院機構・石北直之医師開発の「3Dプリントできる人工呼吸器」 取り組みを始めたのは、国立病院機構新潟病院 臨床研究部医療機器イノベーション研究室 室長の石北直之氏。小児科医として小児のてんかん患者への早期治療を行いやすくするため、手動でガス麻酔を可能にする「嗅ぎ注射器」の開発を思いつき、株式会社ニュートンと共にプロトタイプを開発した。てんかん発作への最終手段とされるガス麻酔を、簡単で誰もが使える機構の「嗅ぎ注射器」を開発することで、治療の質を改善しようとしたのである。 この

    日本の医師が「3Dプリントできる人工呼吸器」のデータを無償提供 世界的プロジェクトへ | Med IT Tech
    kk_solanet
    kk_solanet 2020/03/23
    これは…!
  • 医者の僕でも、コロナウイルスをナメていたが、間違っていた。 | Books&Apps

    2月当初は「インフルエンザとたいして変わらん」とみんなが軽く見ていた新型コロナウイルスで世の中はてんやわんやである。 ニューヨーク市場のエブリデイ・サーキットブレイク、600兆円にも及ぶ量的緩和、そして世界同時鎖国、そして恐らくの東京オリンピック延期・・・ 正直、書いてるだけで世紀末感がハンパない。 仮に第三次世界大戦がおきても、ここまで悲壮なことにはならないんじゃないだろうか。 それぐらいにはスケールが桁違いである。 一年前にこんなことが起きるだなんて、誰一人として考えていなかった。 ナシーム・ニコラス・タレブが言うように、まさしくブラック・スワンはあったのだ。 私達がいま、間違いなく後世に語り継がれるであろう瞬間を生きているのは間違いない。 正直いうと、ぼく個人としては性根では未だに新型コロナウイルスの事をそこまで恐ろしいものだと思っていない。 いないのだが、じゃあその恐ろしくないもの

    医者の僕でも、コロナウイルスをナメていたが、間違っていた。 | Books&Apps
  • 新型コロナウイルス対策に関する東大の教養学部長・総合文化研究科長からのお願い|Sangmin Ahn


    Choimirai School   2020515    "" https://t.co/RjJoOahqzQ
    新型コロナウイルス対策に関する東大の教養学部長・総合文化研究科長からのお願い|Sangmin Ahn
  • 東京新聞:LGBT支援検討会合 茨城県医師会副会長発言「多数派に戻る治療ないのか」:社会(TOKYO Web)

    同性愛者ら性的少数者(LGBT)などへの支援策を検討する茨城県主催の会合で、県医師会の満川(みつかわ)元一副会長が「性的マイノリティー(少数派)の人に、マジョリティー(多数派)に戻ってもらう治療はないのか」と発言した。性的少数者の当事者らは「ショックだ」と不快感を示している。 (鈴木学) 会合は、性的少数者のカップルを公認する「パートナーシップ制度」を含め県ができる支援策を検討する目的で、当事者や医師、弁護士など計十人の委員が六月まで四回開く予定。発言は四月二十五日の初回で、委員それぞれが考え方を述べていた際にあった。 満川副会長は「性的マイノリティーの人に、性的マジョリティーに戻ってもらう治療はないのかという思いはある」と発言し、「少子高齢化の時代、産婦人科医としては一人でも多くの子どもをつくっていただきたい。戻っていただけないかと医者としての思いがある」とした。 この発言に、当事者で、

    東京新聞:LGBT支援検討会合 茨城県医師会副会長発言「多数派に戻る治療ないのか」:社会(TOKYO Web)
    kk_solanet
    kk_solanet 2019/05/06
    こういう会合に出てくるなら基本中の基本でないのですか、WHOや厚労省見解ってものは。
  • 第6回 なぜ薬物使用疑惑をスクープにしてはいけないのか



    第6回 なぜ薬物使用疑惑をスクープにしてはいけないのか
  • 「シャブ山シャブ子」を信じてはいけない | プレジデントオンライン


      117 Season174 姿 調
    「シャブ山シャブ子」を信じてはいけない | プレジデントオンライン
    kk_solanet
    kk_solanet 2018/11/12
    《すでに諸外国では、薬物問題を犯罪としてではなく健康問題と捉えることが主流になっています。》その流れに逆行する恐れがある、という指摘。
  • 図解雑学「心の病と精神医学」について | ナツメ社


    2002調SNS 
    図解雑学「心の病と精神医学」について | ナツメ社
  • 献血で240万人の赤ちゃんを救った黄金の腕を持つおじいちゃんが人生で最後の献血を終了

    1回の献血によって3人の命が救われると言われていますが、オーストラリアのジェームズ・ハリソンさんはこれまでの献血活動で、のべ240万人以上の赤ちゃんの命を救ってきました。そんな「神の血」を提供してきたハリソンさんが、生涯最後の献血を行いました。 James Harrison - Pioneer of Australia's Anti-D program | Australian Red Cross Blood Service https://www.donateblood.com.au/learn/anti-d/james-harrison Final donation for man whose blood helped save 2.4 million babies https://www.smh.com.au/healthcare/final-donation-for-man-who

    献血で240万人の赤ちゃんを救った黄金の腕を持つおじいちゃんが人生で最後の献血を終了
  • 「子供がADHDや同性愛者だったらどうする」と聞かれて「別にどうもしませんよ」と答えたら冷たい人間を見るような目で見られた


     @fukusanityADHD 2017-06-18 23:34:01  Wikipedia  : attention deficit hyperactivity disorderADHDICD-10: hyperkinetic disorderattention-deficit / hyperactivity disorderAD/HDDSM-5
    「子供がADHDや同性愛者だったらどうする」と聞かれて「別にどうもしませんよ」と答えたら冷たい人間を見るような目で見られた
  • 市民グループが「薬物報道」ガイドライン発表「偏見を助長させないで」 - 弁護士ドットコムニュース

    市民グループが「薬物報道」ガイドライン発表「偏見を助長させないで」 - 弁護士ドットコムニュース
  • 薬物依存症者は「極悪人」ではなく「重病者」―ASKAさんのニュースに思うこと : 香山リカ 公式ブログ


     18 使 ASKA ASKA調使  ASKAA
    薬物依存症者は「極悪人」ではなく「重病者」―ASKAさんのニュースに思うこと : 香山リカ 公式ブログ
    kk_solanet
    kk_solanet 2016/11/28
         




     
  • 相模原の事件で問われることは何か | ヨミドクター(読売新聞)

    kk_solanet
    kk_solanet 2016/07/29
    事件を防ぐ方策は何だったのか・第三者である私たちはどう向き合ったら良いのか、が解る記事。「やじうま根性」よりずっといい。
  • 高額療養費制度など見直しへ 歳出抑制案 NHKニュース

    政府の経済財政諮問会議の下に設置された有識者会議は、財政再建に向けて歳出を抑制するための実行計画の案を取りまとめ、医療費の自己負担に上限を設けている高額療養費制度を、来年末までに見直すことを盛り込みました。 それによりますと、最も歳出規模が大きい社会保障費を巡って、医療費の自己負担に上限を設けている高額療養費制度を来年末までに、現在、自己負担が原則1割になっている75歳以上の高齢者の医療費の窓口負担を3年後までに、それぞれ見直すことを目標に掲げています。 また、医療費の削減に向けて自治体や企業の健康保険組合などに働きかけ、2020年までに、40歳以上の人の健康診断の受診率を80%以上とし、メタボリックシンドロームの人口を2008年度と比較して25%減らすなどとしています。 有識者会議では、この計画案を7日の経済財政諮問会議に示し年内に決定したいとしていますが、社会保障費の国民負担の増加につ

    高額療養費制度など見直しへ 歳出抑制案 NHKニュース
    kk_solanet
    kk_solanet 2015/12/09
    ストレス、過重労働でむしろ病気の原因は増える一方なんだが。まず、人が病気にならずに済む方法を中心に考えてくれないと、死人が増えるだけだろう。
  • <社説>HIV感染最多 脅威はウイルスより偏見 - 琉球新報デジタル

    沖縄で2014年に新たに確認されたエイズウイルス(HIV)感染者とエイズ患者は計35人で、統計開始以来最多となった。感染者23人、エイズ患者12人はいずれも全国8番目の多さである。人口10万人当たりのエイズ患者報告数は全国で最も多かった。 感染増加は憂慮すべき事態である。HIV感染を防ぐことにこれまで以上に力を入れる必要がある。 併せて求められることは、感染者の発症予防とエイズ患者が当たり前に治療を受けられる環境づくりである。感染者らの健康と命を守るためには、私たち一人一人が偏見を捨て、差別をなくすように取り組む必要がある。 医療の進展によって、HIVに感染してもエイズの発症を服薬で抑えることが可能になっている。治療によって以前と変わらない生活を送っている感染者らは多い。早めに感染を知り、治療を始めることが肝要だ。感染した不安がある場合は、躊躇(ちゅうちょ)せずに保健所の無料匿名検査を受け

    <社説>HIV感染最多 脅威はウイルスより偏見 - 琉球新報デジタル
    kk_solanet
    kk_solanet 2015/05/30
       




     
  • | 女医Pinkyのおひとりさま日記

    女医Pinkyのおひとりさま日記 2017年 仕事とプライベート両方気出します。 音楽活動頑張ります!!

    | 女医Pinkyのおひとりさま日記
    kk_solanet
    kk_solanet 2015/01/04
    病気についての基礎的な知識ってまだまだ広まってないんだなあ
  • アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル

    ニュース・フォーカス視力失った人に光もたらす「人工網膜」 世界で開発続々(2018/12/3) 視力をほとんど失った人に「光」を届ける――。そんな医療機器の開発が格化している。すでに米国では承認されたものがあり、日のチームも新た…[続きを読む] 妊婦加算に納得できる? 「丁寧な診察を評価」狙うが…[ニュース・フォーカス](2018/12/3)  介護は必要、でも有償ボランティアに 木製品作りで活躍[ニュース・フォーカス](2018/12/3)  新型インフル、水際の検疫訓練 成田空港で実機使い[ニュース・フォーカス](2018/12/3) 妊婦さん、畳風の部屋でリラックス 産後の体力回復にも[ニュース・フォーカス](2018/12/3)  脳腫瘍の子へ「元気玉」 世界のエール、ボールに込めて[ニュース・フォーカス](2018/12/2) 治療後も続く小児がんのフォロー 成長に伴

    アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル
  • [FT]ギリシャ極右、貧困層へ医療 不満すくい支持拡大 - 日本経済新聞


    IT
    [FT]ギリシャ極右、貧困層へ医療 不満すくい支持拡大 - 日本経済新聞
    kk_solanet
    kk_solanet 2014/10/21
    これ、どっかで聞いたことがあるアプローチだな…。イスラム圏?
  • 「自発的にその遺伝子を残さないように……」: 渡部昇一の「神聖な義務」 (1980年)


     Wikipedia 西 西  19165820 - 201426312 退西19421946  @Tamnius 1980西
    「自発的にその遺伝子を残さないように……」: 渡部昇一の「神聖な義務」 (1980年)
    kk_solanet
    kk_solanet 2012/05/27
    さすがの発言だが、でも。