タグ

報道に関するkodebuya1968のブックマーク (10)

  • 【花田紀凱の週刊誌ウォッチング】(892)統一教会報道いつまでやるのか


     929  ︿ ︿  ︿1122 ︿82︿818240 929
    【花田紀凱の週刊誌ウォッチング】(892)統一教会報道いつまでやるのか
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2022/09/26
    その物言いがどれだけのことを闇に葬る役に立っていったんだか。
  • AERA dot. 記事への防衛省の申し入れに対する見解 | AERA dot. (アエラドット)


    AERA dot.51719 使65
    AERA dot. 記事への防衛省の申し入れに対する見解 | AERA dot. (アエラドット)
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2021/05/19
    報道しなかったらきっとほったらかしになって、ますます事態が悪くなったと思うぞ。
  • 週刊誌が報道すると一転「事実だった」…相次ぐ答弁撤回、「国会軽視」の批判(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    総務省幹部への接待問題を巡り、同省幹部が、国会答弁を撤回する例が相次いでいる。今回の問題では、当初の答弁で否定した内容を週刊誌が報道すると、一転して「事実だった」と認める展開が続く。答弁内容の信頼性が揺らぎ、「国会軽視」につながりかねない事態について、与野党から批判の声が出ている。 【動画】地震で和歌山市議会の照明落下

    週刊誌が報道すると一転「事実だった」…相次ぐ答弁撤回、「国会軽視」の批判(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2021/03/09
    新聞が頑張れと言いたくなるが、読売はアレの広報誌だから無理か。
  • 小さなウソを容認すると起こること


    8005000 1   1寿寿50001201 
    小さなウソを容認すると起こること
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2019/11/23
    戦前は軍部の暴力でマスコミはその役目を終えたが、今の方が事態がもっと深刻なのかもしれない。
  • World leaders disagree on Shinzo Abe’s economic gloom

    We've tried to contact you several times as we haven't been able to take payment. You must update your payment details via My Account or by clicking update payment details to keep your subscription.

    World leaders disagree on Shinzo Abe’s economic gloom
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2016/05/28
    タイムズは反日ということでよろしいか?ネトウヨ諸賢。
  • 従軍慰安婦制度と吉田清治証言をめぐる朝日新聞 @asahi への攻撃は的外れで滑稽。 - 村野瀬玲奈の秘書課広報室


       (9/12)  ?
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2014/09/17
    http://maechan.sakura.ne.jp/war/data/hhkn/30.pdf「一九三三年三月の国際連盟脱退の段階で、『朝日』 『毎日』などが脱退の強硬キャンペーンを張るなかで」朝日の不幸はリベラルの象徴にされてしまったこと。
  • 夏以降倒産増の懸念も~アベノミクス好況演出の恣意的報道、読者の新聞離れ加速か

    「企業倒産、23年ぶり低水準」–2月11日付日経済新聞は調査会社・東京商工リサーチの発表に基づき、1月の全国の企業倒産件数が前年同月比7.5%減の864件、倒産件数が前年同月比15カ月連続減と報じた。「1月としてはバブル経済により倒産件数が大きく抑制されていた1991年以来、23年ぶりに900件を下回った」と解説している。しかし、この報道について他の全国紙記者の間では「調査結果の良い面だけを伝えている」「アベノミクス全面支援の論調」と疑問の声が上がっている。 確かに倒産件数の減少は報道の通りであるが、見逃せないのが地区別の倒産件数状況だ。企業が集中する関東が前年同月比で20%超、件数にして384件から304件と80件の大幅減少。全体の倒産件数の減少数が70件であることを考えれば、都市部の好況が全体の減少に大きく寄与していることがわかる。 全体で見れば、9地区中5地区で倒産件数が増えており

    夏以降倒産増の懸念も~アベノミクス好況演出の恣意的報道、読者の新聞離れ加速か
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2014/03/29
    安倍様の日経
  • つなごう医療 中日メディカルサイト | STAP疑惑底なし メディア戦略あだに

    中日新聞メディカルサイト「つなごう医療」は 2018年3月末をもって終了いたしました。 長らくご愛顧いただき、 ありがとうございました。 今後、中日新聞の医療関係記事は 中日Webの「医療」コーナー(http://www.chunichi.co.jp/article/feature/iryou/) でご覧ください。 中日新聞社

    つなごう医療 中日メディカルサイト | STAP疑惑底なし メディア戦略あだに
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2014/03/16
     1  

    STAP


     
  • 特定秘密保護法案を問う(3)映画作家・想田和弘さん「不戦敗」やめるとき:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社


     退   7 退  
  • 麻生太郎さんとカップ麺、漢字テスト - 思いて学ばざれば


        201028   165 
    麻生太郎さんとカップ麺、漢字テスト - 思いて学ばざれば
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2011/11/17
    マスコミがどう報道するかで、質問者の意図がひん曲げられるといういい実例。これじゃ「マスゴミ」と嘲られてもしょうがない。
  • 1