タグ

安倍ちゃんに関するkodebuya1968のブックマーク (68)

  • 安倍首相、朝日の『森友』釈明に批判書き込み「哀れですね。惨めな言い訳」


    稿 6   
    安倍首相、朝日の『森友』釈明に批判書き込み「哀れですね。惨めな言い訳」
  • 裁量労働制の方が労働時間は短いかのような安倍首相の答弁。撤回は不可避だが、事務方への責任転嫁は間違い(上西充子) - 個人 - Yahoo!ニュース

    <要旨> ●裁量労働制のもとで働く労働者の方が一般の労働者よりも平均で見れば労働時間が短い「かのような」データに安倍首相と加藤大臣は国会答弁で言及したが、そのデータは検証に耐えられない問題だらけのものだった。 ●加藤大臣は問題を指摘され、「精査をさせていただきたい」と答弁したが、個々のデータを精査するまでもなく問題のある加工をしたことが明らかであり、精査を待つ必要はない。不適切なデータであったとしてただちに撤回すべきものだ。 ●加藤大臣は、安倍首相が調査結果を紹介したまでであるかのように答弁したが、安倍首相と加藤大臣が答弁したのは、調査結果ではなく、その調査結果の加工データであり、また、来比較すべきでないものを比較したものである。これは調査結果の問題ではなく、事務方に責任をなすり付けるべき問題ではない。 ●安倍首相と加藤大臣がこのデータを持ち出した文脈を考えると、裁量労働制の拡大が長時間

    裁量労働制の方が労働時間は短いかのような安倍首相の答弁。撤回は不可避だが、事務方への責任転嫁は間違い(上西充子) - 個人 - Yahoo!ニュース
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2018/02/11
    「ボクチン事務方から正しいと聞いて答えたんだから撤回しないよ」閣議決定がそろそろ出されるんじゃないか
  • 首相「妻は電話していない」 籠池氏めぐる音声データ:朝日新聞デジタル


    2 1312
    首相「妻は電話していない」 籠池氏めぐる音声データ:朝日新聞デジタル
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2018/02/02
    本当にあっきーとそんな話をしたのかも定かではないのであっきーにその点も含めて証人として国会に来ていただきたいものだ
  • 宰相・安倍晋三の本質 ― 意思のない総理と、忖度を生む「権力装置」 - 読む国会


            姿
    宰相・安倍晋三の本質 ― 意思のない総理と、忖度を生む「権力装置」 - 読む国会
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2017/12/01
    「なんで教えられたとおり答弁したボクが謝らなきゃならないんだ」くらいの感覚だから謝らないんだね。
  • 菅官房長官が安倍演説を擁護 「こんな人たち」発言は「常識的」なのか

    自民党が惨敗した東京都議選(2017年7月2日投開票)で、安倍晋三首相が唯一街頭演説に立って話した内容が波紋を広げている。聴衆の「帰れ!」コールに安倍氏は「こんな人たちに、私たちは負けるわけにはいかない」と声を荒らげて反論したのだ。 東京新聞の記者は菅義偉官房長官の会見で、安倍氏の発言を「有権者をある意味、軽視している」と非難。菅氏は、発言に問題は「全くない」上、「きわめて常識的」だと主張している。 「帰れ!」「安倍辞めろ!」の怒号 安倍氏は都議選の投票日を前日に控えた7月1日夕方、秋葉原駅前で応援演説に立ったが、聴衆からは「帰れ!」「安倍辞めろ!」の怒号が止まなかった。これに対して安倍氏は怒号が聞こえる方向を選挙カーの上から指さしながら、 「皆さん、あのように、人の主張の、訴える場所に来て、演説を邪魔するような行為を私たち自民党は絶対にしません!私たちはしっかりと政策を真面目に訴えていき

    菅官房長官が安倍演説を擁護 「こんな人たち」発言は「常識的」なのか
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2017/07/05
    「民主主義」というより、憲法で定める「基本的人権」だと思うが、恥ずかしい憲法なんかに守ってもらうわけにはいかんわなぁ。
  • 特集ワイド:続報真相 結局何がしたいのか 安倍流改憲の「正体」 | 毎日新聞


    969 627932 
    特集ワイド:続報真相 結局何がしたいのか 安倍流改憲の「正体」 | 毎日新聞
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2017/06/24
    おじいちゃまやおとうさまができなかったけんぽーかいせいをぼくがやるんだい」
  • Tad on Twitter: "#信用してはいけない言葉選手権 #完全に一致 https://t.co/eZLXBnkarE"

    #信用してはいけない言葉選手権 #完全に一致 https://t.co/eZLXBnkarE

    Tad on Twitter: "#信用してはいけない言葉選手権 #完全に一致 https://t.co/eZLXBnkarE"
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2017/01/30
    殆ど適用されないらしい法案を何故オリンピックをだしにしてまで成立させたがるのか。
  • 安倍首相所感「和解の力」全文 | NHKニュース


           75  
    安倍首相所感「和解の力」全文 | NHKニュース
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2016/12/28
    で、日本国憲法は、アメリカから押し付けられた恥ずかしい憲法だと言うのだからどうかしている。
  • 惨敗!プーチンに授業料3000億円を払って安倍首相が学んだこと(近藤 大介) @gendai_biz


    退 12151663.930.71219FNN調 1956 127退3000 
    惨敗!プーチンに授業料3000億円を払って安倍首相が学んだこと(近藤 大介) @gendai_biz
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2016/12/22
    国内向けのパフォーマンスとしては上出来じゃないの。
  • 【メディア裏通信簿】TBSは蓮舫氏の二重国籍疑惑を「バーシズム」と擁護するが…サヨクの「安倍首相=A級戦犯の孫」批判はどうなんだ?(1/10ページ)


      97    
    【メディア裏通信簿】TBSは蓮舫氏の二重国籍疑惑を「バーシズム」と擁護するが…サヨクの「安倍首相=A級戦犯の孫」批判はどうなんだ?(1/10ページ)
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2016/11/03
    そりゃ「おじいちゃまをこえるんだい!」という怨念だけで政治するからだろうと。
  • 安倍首相「ちょっとフェアじゃない」 番組収録で抗議 - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル


    21616 945 66 1   
    安倍首相「ちょっとフェアじゃない」 番組収録で抗議 - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル
  • 年金7兆9000億円、運用損で消えていた 証券アナリストが試算

    140兆円を超える公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の2015年7-9月期の年金運用損失が、約7兆9000億円に上っていることが大手証券会社のアナリストの試算でわかった。世界的な株安が年金運用損を膨らませた格好だ。 Japanese 10,000 yen banknotes are arranged for a photograph in Tokyo, Japan, on Monday, Feb. 25, 2013. The yen's protracted climb against the dollar over the past four decades is over, said Makoto Utsumi, a former top Japanese currency official. Photographer: Yuriko Nakao/Bloomb

    年金7兆9000億円、運用損で消えていた 証券アナリストが試算
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2015/10/24
    全ては安倍晋三のために。
  • 安倍首相「説明責任果たせ」=金銭トラブルの武藤氏に (時事通信) - Yahoo!ニュース


    21   
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2015/08/21
    統一教会に花束を贈った件の説明責任は果たしたんだっけ?
  • おごれるものは久しからず……安倍総理、お仲間のネトウヨにまで批判されるとは!(週刊現代) @gendai_biz


      ︿ ︿ ︿ ︿76  
    おごれるものは久しからず……安倍総理、お仲間のネトウヨにまで批判されるとは!(週刊現代) @gendai_biz
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2015/07/28
    代書屋に一太みたいなお調子者を選んだあんたが悪い。
  • 首相、「早く質問しろよ」ヤジで謝罪へ 6月1日に:朝日新聞デジタル


    2812913 29 
    首相、「早く質問しろよ」ヤジで謝罪へ 6月1日に:朝日新聞デジタル
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2015/05/30
    「謝ったら負け」としか思っていない御方なので謝罪とも挑発とも取れる言い方をするんじゃないか。
  • 安倍ちゃん「民間企業の始業時間を7時半にしてもらう。そうすれば早く帰れるようになるだろう」 : 暇人\(^o^)/速報


    7 Tweet 1: ()(^o^) 2015/03/27() 22:41:55.29 ID:lMvBpGCr0.net BE:586999347-PLT(15001)  12 調 27 78 8978415515 4158
    安倍ちゃん「民間企業の始業時間を7時半にしてもらう。そうすれば早く帰れるようになるだろう」 : 暇人\(^o^)/速報
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2015/03/29
    あべちゃんの勤めていた職場では、1日の仕事量が決まっていたんだね。もしくはあべちゃんだけそうだったのを本人が知らなかったか。
  • 地域格差が悪化、6年ぶり高水準 景気回復実感広がらず (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    地域格差が悪化していると感じる人の割合が6年ぶりの高水準になったことが、内閣府が21日付で公表した「社会意識に関する世論調査」でわかった。景気悪化を感じる人の割合も1年前より大幅に増えた。アベノミクスによる景気回復の実感が広がらず、格差の拡大を感じる人が増えている実情が浮かび上がった。 調査は1月15日〜2月1日、日国籍を持つ全国の20歳以上の男女1万人を対象に面接方式で実施し、6011人から回答を得た。 「悪い方向に向かっている分野」(複数回答)との質問では、「景気」を挙げる人の割合が30・3%と昨年同期の調査より11・3ポイント増えた。「地域格差」は29・6%と5・9ポイント増で、2009年の調査の31・3%に次ぐ6年ぶりの高い水準となった。これに「国の財政」(39・0%)、「物価」(31・3%)、「雇用・労働条件」(27・8%)を加えた経済関連が、上位5分野を占めた。昨年の調査

    地域格差が悪化、6年ぶり高水準 景気回復実感広がらず (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2015/03/22
    今の経済政策が、格差拡大政策なんだから当然。つか、トリクルダウンがどうかしたって?
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2015/02/19
    流石小物界の大物。
  • 安倍総理が激怒‼『まるで犯罪者扱いじゃないか!?恥ずかしくないのか!!』社民党に激怒‼ 平成26年11月4日 - YouTube

    安倍総理が激怒‼『まるで犯罪者扱いじゃないか!?恥ずかしくないのか!!』社民党に激怒‼ 平成26年11月4日

    安倍総理が激怒‼『まるで犯罪者扱いじゃないか!?恥ずかしくないのか!!』社民党に激怒‼ 平成26年11月4日 - YouTube
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2014/11/05
    安倍晋三が人の話を聞かない人物だと言うことがよくわかった。この文脈での時効を公訴時効と誤解して逆ギレする能力が凄い。
  • 東京新聞:内閣支持率48%に下落 共同通信世論調査:政治(TOKYO Web)

    共同通信社が18、19両日に実施した全国電話世論調査で、内閣支持率は48・1%となり、9月の前回調査に比べて6・8ポイント下落した。小渕優子経済産業相の関連政治団体をめぐる「政治とカネ」問題などが影響した可能性がある。安倍政権の経済政策による景気回復を「実感していない」との回答が84・8%に上った。 来年10月からの消費税率10%への再引き上げに反対との回答は65・9%、賛成は31・0%だった。日でのカジノ合法化については反対が63・8%で、賛成の30・3%を大きく上回った。 原発再稼働に反対するとの回答は60・2%、賛成は31・9%だった。

    kodebuya1968
    kodebuya1968 2014/10/20
    好景気の実感もなく消費税を再度引き上げてカジノを作り原発を再稼働しようとする政権にしては、これでも随分高いという印象。