タグ

映画に関するku-kai27のブックマーク (24)

  • 映画『はたらく細胞』公式サイト

    12月公開!映画史上最小主人公、誕生!笑って泣けてためになる!!メガヒット漫画が実写映画化 武内英樹 監督

    映画『はたらく細胞』公式サイト
    ku-kai27
    ku-kai27 2024/06/12
    まーた実写化か、実写で成り立つ作品だけにしろよ。いつになったら学習するの?
  • 日本のドラマや映画ってアイドルみたいな若い主人公が顔をくしゃくしゃに..


     BGM     
    日本のドラマや映画ってアイドルみたいな若い主人公が顔をくしゃくしゃに..
    ku-kai27
    ku-kai27 2024/02/27
    いいものもあるんだろうけどいいものを探す熱意がない。下手に影響受けて悲惨な結果になったもの(アニメ版チェンソーマン)とかハメ取り監督とかケジメをつけないエンコヌク監督とか見てると邦画はスルーしがち。
  • 「バカにしやがって!」原作者がブチギレた名作映画5選。絶対に許されない改変…。作者に嫌われてしまった不幸な作品をセレクト


     » 稿 »  » 5 5  1959 Amazon JIrai Cracher Sur Vos Tombes    
    「バカにしやがって!」原作者がブチギレた名作映画5選。絶対に許されない改変…。作者に嫌われてしまった不幸な作品をセレクト
    ku-kai27
    ku-kai27 2024/02/01
    広告まみれとページ分割でPV界王拳してるサイトは見る気が失せる。
  • 映画『ゴールデンカムイ』スタッフ・キャスト&キャラクタービジュアル&PV映像、一挙解禁


    20224192924119        /        20142248
    映画『ゴールデンカムイ』スタッフ・キャスト&キャラクタービジュアル&PV映像、一挙解禁
    ku-kai27
    ku-kai27 2023/08/30
    ハイ終了~~~!!!山崎賢人が主演したからこの実写化は終了~~~!!!終了終了終了~~~~~!!!(参照:ロースおじさん「年上の男性と不倫しています」)
  • 『バービー』グレタ・ガーウィグ監督来日インタビュー「次代の女性監督に繋ぎたい」 ─ 騒動にも言及 | THE RIVER


       (c)2023 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved. 2023811THE RIVER 81XTwitter稿 
    『バービー』グレタ・ガーウィグ監督来日インタビュー「次代の女性監督に繋ぎたい」 ─ 騒動にも言及 | THE RIVER
    ku-kai27
    ku-kai27 2023/08/07
    どうでもいいから見ろやヴォケ!てことですね、ありがとうございました。
  • リトル・マーメイドのアリエル役に批判 潜む「プリンセス=白人」像:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    リトル・マーメイドのアリエル役に批判 潜む「プリンセス=白人」像:朝日新聞デジタル
    ku-kai27
    ku-kai27 2023/06/27
    拗ねたポリコレの屁理屈にしか見えない。
  • なぜ中国は「スラムダンク」を生み出せないのか―中国メディア


    7 420THE FIRST SLAM DUNK11500223000 
    なぜ中国は「スラムダンク」を生み出せないのか―中国メディア
    ku-kai27
    ku-kai27 2023/05/12
    中国共産党員が言ってたら笑える。
  • アカデミー賞の多様性基準に「吐き気がする」、俳優リチャード・ドレイファスが発言

    俳優のリチャード・ドレイファスがアカデミー賞の多様性基準を厳しく批判した/Mark Von Holden/Variety/Getty Images (CNN) 米映画芸術科学アカデミーが多様性を追求する目的で打ち出したアカデミー賞の新しい選考基準をめぐり、俳優のリチャード・ドレイファスが痛烈批判を展開した。 同団体は2020年、アカデミー賞の作品賞を受賞する作品の新しい選考基準を24年から設けると発表。条件として、主な出演者にマイノリティーを起用するか、出演者やスタッフの30%以上にマイノリティーを起用するなど、4つの基準のうち少なくとも2つを満たすことを求めた。 ドレイファスは5日、PBSの番組の中で、この基準について「吐き気がする」と発言。理由を尋ねられると「これは芸術の一形態だから」と説明した。 「これは商業の一形態でもあり金もうけができる」「それでもこれは芸術だ。芸術家としての私に

    アカデミー賞の多様性基準に「吐き気がする」、俳優リチャード・ドレイファスが発言
    ku-kai27
    ku-kai27 2023/05/10
    ステーキにクリームと砂糖をぶっかけて正しさ(mjktスマイル)って強要してるからポリコレは駄目。図書館の大魔術師読めと思う。
  • 人生で観ておくべき、日本映画ベスト50


     >  > 50 駿 1960 
    人生で観ておくべき、日本映画ベスト50
    ku-kai27
    ku-kai27 2023/04/10
    羅生門はアマプラで見て面白かった。人間の主観はアテにならないと強く思った。
  • キムタク 番宣23本でも信長映画が赤字だって? | 週刊文春 電子版


    殿 220殿50 70
    キムタク 番宣23本でも信長映画が赤字だって? | 週刊文春 電子版
    ku-kai27
    ku-kai27 2023/03/10
    個人的にはキムタク=大根なのでそういう層が意外といるのかも?
  • 「からかい上手の高木さん」実写化!監督は「窓辺にて」「ちひろさん」の今泉力哉(コメントあり)


    西 3101917188 
    「からかい上手の高木さん」実写化!監督は「窓辺にて」「ちひろさん」の今泉力哉(コメントあり)
    ku-kai27
    ku-kai27 2023/03/09
    これはダメな方の実写化
  • 豊田徹也「アンダーカレント」今秋映画化、監督は「愛がなんだ」の今泉力哉(コメントあり)


    2004812005 2009Japan Expo3ACBD2010202020001003 2
    豊田徹也「アンダーカレント」今秋映画化、監督は「愛がなんだ」の今泉力哉(コメントあり)
    ku-kai27
    ku-kai27 2023/01/16
    これはめでたい、オススメ。
  • 劇場版『RE:cycle of the PENGUINDRUM』 [前編]君の列車は生存戦略 幾原邦彦監督インタビュー② | Febri


    TVTV  TV TV  TVTV 10
    劇場版『RE:cycle of the PENGUINDRUM』 [前編]君の列車は生存戦略 幾原邦彦監督インタビュー② | Febri
    ku-kai27
    ku-kai27 2022/05/12
    映画やってるのか行きたい。
  • ブルース・ウィリスさん、引退発表 失語症と診断


    20191011(c)Angela Weiss / AFP 331 AFPDie HardBruce Willis67退30 Instagram稿 稿Emma Heming WillisDemi Moore5 
    ブルース・ウィリスさん、引退発表 失語症と診断
    ku-kai27
    ku-kai27 2022/03/31
    マジか…
  • AIエンジニアの観点から見る、映画「アイの歌声を聴かせて」 | GVA TECH株式会社


    GVA TECH AI  AI  AI  100%  
    AIエンジニアの観点から見る、映画「アイの歌声を聴かせて」 | GVA TECH株式会社
    ku-kai27
    ku-kai27 2021/11/27
    面白かった
  • 「時代が『エヴァ』と庵野さんを受け入れてくれた」宮村優子が振り返る、庵野秀明とアスカとの25年|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS


     2021/4/9 18:30 25 ()25 (97)25  
    「時代が『エヴァ』と庵野さんを受け入れてくれた」宮村優子が振り返る、庵野秀明とアスカとの25年|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
    ku-kai27
    ku-kai27 2021/04/10
    テレビシリーズが直撃している世代だけど見ないまま来て結局新劇場版の破から入ったので本当に長かったんだなと感じる。水曜どうでしょうの音声でアニメ版を吹き替えてる奴が長い間自分にとってのエヴァだった。
  • 心が晴れ晴れとする映画

    辛いことがあったので、人生も悪くないって思える気持ちが穏やかになれる、晴れ晴れとする映画を教えてください。

    心が晴れ晴れとする映画
    ku-kai27
    ku-kai27 2021/04/01
    最強のふたり
  • https://search.yahoo.co.jp/mvredirect?page=review_detail&cinemaId=371105&reviewId=1974

    ku-kai27
    ku-kai27 2021/01/19
       




     
  • アニメ映画『えんとつ町のプペル』感想。「作者と作品は切り離して考えるべき」は無理無理の無理 - 社会の独房から


     SNS      500057 西33 
    アニメ映画『えんとつ町のプペル』感想。「作者と作品は切り離して考えるべき」は無理無理の無理 - 社会の独房から
    ku-kai27
    ku-kai27 2020/12/27
    自分は音楽でヒャダインの曲がこの感じでダメだ。聞いていて違和感しか感じない曲調で「すごいでしょ(ドャァ」、「斬新でしょう(ドャァ」とあの顔がチラついてキツい。独特な曲調ならMeshuggahで足りてるから。
  • 桜の償いはこれからも続く──劇場版『Fate/stay night』雑感 - シロクマの屑籠


    www.fate-sn.com Fate/stay nightFate/Grand Order 815Heaven's feel Heaven's FeelFGO()  (@FeZS6mNpazh5xmm) 2020816 
    桜の償いはこれからも続く──劇場版『Fate/stay night』雑感 - シロクマの屑籠
    ku-kai27
    ku-kai27 2020/08/18
    好きな人にはとことん刺さる作品だなあとレビューを見てしみじみする。