タグ

数学に関するl-_-llのブックマーク (18)

  • 数学の未解決問題「アインシュタイン問題」が解決? 1つの図形だけで敷き詰めても“周期性が生まれない”

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。Twitter: @shiropen2 英国の数学者らと、カナダのウォータールー大学と米アーカンソー大学に所属する研究者らが発表した論文「An aperiodic monotile」(プレプリント)は、繰り返しパターンを作らず、2次元の表面を無限に敷き詰めることができる単一のタイル形状を発見した研究報告である。 このような図形を非周期的なタイルと呼び、2次元の平面にタイルを隙間なく敷き詰めるが決して周期的ではない形状を指す。 非周期的なタイルの最初の集合は、1966年に発見された2万種類以上のタイルの組み合わせだった。その後、タイルの種類を減らす方向に研究が進んだ結果、最も有名な非周期的なタ

    数学の未解決問題「アインシュタイン問題」が解決? 1つの図形だけで敷き詰めても“周期性が生まれない”
  • プログラミング言語の入門が終わったら何の勉強をすればいいの? - きしだのHatena

    JJUG CCC 2022 Fallで「Javaの入門が終わったら何の勉強をすればいいの?」という内容で発表を行いました。 基的なものが作れるようになったけども、イマイチプログラムが組めないというときに、何を勉強すればいいかをまとめました。 入門が終わって作りたいものがあれば作っていきましょう、業務で言われたものが作って行こう、でもなんだかちゃんとしたものが作れないな、もっとちゃんとしたものを作りたい、次のステップに進みたいというときに勉強していく感じです。 資料はこちらです とりあげたについてまとめておきます。 開発作業について 概要 プログラミング言語 アーキテクチャ ミドルウェア ネットワーク デプロイ 理論 開発手法 開発プロセス まとめ フレームワークは入門でやってる前提です。Java入門書「プロになるJava」ではJavaの基から簡単なDB操作、Spring Bootまで

    プログラミング言語の入門が終わったら何の勉強をすればいいの? - きしだのHatena
  • ぼくは「モンティ・ホール問題」がよくわからない。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    10月24日に、Change to Hopeというイベントがあって、スティーブン・ピンカーが来日して基調講演をする……予定だったのがコロナで来れずオンラインになってしまったんだが、ぼくがその司会役、というか質問係をおおせつかったのでした。 www.change-to-hope.com で、これは新著『人はどこまで合理的か』をベースに最近のネタを散りばめる講演で、ぼくも付け焼き刃でざっと読んでみました。基は、人はいろいろ数学パズルみたいなものにごまかされて合理性を発揮しにくくなる部分があるのだ、という話や経済学的な合理性の話などで、あとは合理性がいかにしてこれまでの人類の発展を率いてきたか、これからも理性をちゃんと使ってがんばらないといけないよ、というもの。一般向けの講義をまとめたものだそうで、人によっては知ってる話ばかりでつまらないかもしれない。まったく知らなかった目新しい話はない。類書

    ぼくは「モンティ・ホール問題」がよくわからない。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
  • 150 分で学ぶ高校数学の基礎

    [重要なお知らせ (2023/8/12)] 現在,スライドの p.10 に不十分な記述があります.ルートの答えは 0 以上の数に限定することに注意してください (たとえば -3 を 2 乗しても 9 ですが,ルート 9 は -3 ではありません).なお,現在筆者のパソコンが修理中でデータがないので,修正は 1 週間後となります. [目次] 第1章 数学の基礎知識(p.5~) 第2章 場合の数(p.31~) 第3章 確率と期待値(p.56~) 第4章 統計的な解析(p.69~) 第5章 いろいろな関数(p.103~) 第6章 三角比と三角関数(p.141~) 第7章 証明のやり方(p.160~) 第8章 ベクトル(p.187~) 第9章 微分法と積分法(p.205~) 第10章 その他のトピック(p.240~) スライドのまとめ(p.254~)

    150 分で学ぶ高校数学の基礎
  • Haskellで円周率1億桁を計算する、あるいは円周率計算にHaskellの多倍長整数の改良を見る - 純粋関数空間


     http://d.hatena.ne.jp/itchyny/20120304  http://d.hatena.ne.jp/tanakh/20070506#p1 使GHCInteger 5Core2115 SPOJ $\sqrt{2}$ 200 C FFT AGM Arctan Binary Splitting Method  Haskell
  • クォータニオンとは何ぞや?:基礎線形代数講座 - SEGA TECH Blog


    ---2022-04-01--- PDF --- ---  Y       3
    クォータニオンとは何ぞや?:基礎線形代数講座 - SEGA TECH Blog
  • 「2乗してはじめて0になる数」とかあったら面白くないですか?ですよね - アジマティクス


    020    200 200 20 1A1A  2-1 
    「2乗してはじめて0になる数」とかあったら面白くないですか?ですよね - アジマティクス
  • フィボナッチ数列について(その1)-フィボナッチ数列とはどのようなものでどんな性質を有しているのか-

    これまで「黄金比」と「白銀比」等の比率について、3回の研究員の眼で報告してきた。その中で、黄金比は自然界でも見られるが、これは「フィボナッチ数列」と関係している、と述べた。 フィボナッチ数列は、いろいろな分野で現れてくるものであり、大学の入試問題等でも、漸化式を使用した問題等として、勉強した覚えがあるのではないかと思われる。 今回は、このフィボナッチ数列について、3回に分けて報告する。まず今回は、その定義や性質等について説明し、次回以降に、その「フィボナッチ数列」がどのようなところで使用され、どんな場面に現れてくるのかについて報告する。 「フィボナッチ数列(Fibonacci sequence)」 (Fn) は、次の漸化式で定義されるものである。 F0 = 0 F1 = 1 Fn+2 = Fn + Fn+1 (n ≥ 0)    〈※〉 これによれば、最初の数列は、以下の通りとなる。 0,

    フィボナッチ数列について(その1)-フィボナッチ数列とはどのようなものでどんな性質を有しているのか-
  • 高校レベルの数学から大学の教養数学くらいまでを独学/学び直した - razokulover publog


    12 1A2BOOOO 
    高校レベルの数学から大学の教養数学くらいまでを独学/学び直した - razokulover publog
  • 実際のところ“インド式計算法”って便利なんです? 本場インド人が解説したら、爆速過ぎて会場がザワザワした話


    使便   4:41:40   2019101920Twitter@mathparty2019  Facebookvedicmathsjapan 
    実際のところ“インド式計算法”って便利なんです? 本場インド人が解説したら、爆速過ぎて会場がザワザワした話
  • ちょっと自慢させてくれ


    72032 4  11220-12812-8464    8  ------- 62023 35  
    ちょっと自慢させてくれ
  • なぜ分散は2乗の和なのか - 小人さんの妄想


    2    22   -- .  2  2 
    なぜ分散は2乗の和なのか - 小人さんの妄想
    l-_-ll
    l-_-ll 2019/04/14
    2乗した値によってばらつきを数えたのが、分散という指標だったのです。
  • 【プレスリリース】世界に1つだけの三角形の組 -抽象現代数学を駆使して素朴な定理の証明に成功- | 日本の研究.com

    慶應義塾大学大学院理工学研究科 KiPAS 数論幾何グループの平川義之輔(博士課程 3 年)と松村英樹(博士課程 2 年)は、『辺の長さが全て整数となる直角三角形と二等辺三角形の組の中には、周の長さも面積も共に等しい組が(相似を除いて)たった 1 組しかない』という、これまで知られていなかった定理の証明に成功しました。 線の長さや図形の面積は、私たちの身の回りにあるものを測量する際に欠かせない基的な「幾何学」的対象です。例えば、辺の長さが 3、4、5 の直角三角形は教科書でもおなじみの図形ですが、辺の長さが全て「整数」となる直角三角形はどのくらいあるか?という問題は、古代ギリシャ時代に研究がなされた重要な問題でした。この流れを汲んで 20 世紀に大きく発展した現代数学の一分野が「数論幾何学」です。 研究では、数論幾何学における「p 進 Abel 積分論」と「有理点の降下法」を応用するこ

    【プレスリリース】世界に1つだけの三角形の組 -抽象現代数学を駆使して素朴な定理の証明に成功- | 日本の研究.com
    l-_-ll
    l-_-ll 2018/09/13
    「3辺の長さの合計と面積それぞれ等しくなる直角三角形と二等辺三角形の組は、たった 1 組しかない」
  • 数学に詳しい人に聞きたい [追記あり]


    (IUTeich)  IUTeichABC  IUTeichABC IUTeich  [201809030125 ]  
    数学に詳しい人に聞きたい [追記あり]
  • 第1回 環の定義 - Pythonで学ぶ「プログラミング可換環論」


     bot (Twitter:@groebner_basis)  *1   140 (Computer Algebra System) 
    第1回 環の定義 - Pythonで学ぶ「プログラミング可換環論」
  • Mathcha - Online Math Editor

    Online Mathematics Editor a fast way to write and share mathematics 100k+ users registered, 450k+ documents created Open Editor

  • CodeIQについてのお知らせ


    2018425 CodeIQ ITmoffers by CodeIQhttps://moffers.jp/  ITCodeIQ  WebCodeIQ MAGAZINE NEXT( https://next.rikunabi.com/journal/ ) moffers by CodeIQ IT  Cod
    CodeIQについてのお知らせ
  • 初心者用 畳み込み(たたみこみ)解説


     20        ot f(t-τ) g(τ) dτ       f(t-τ)  t-τ     
  • 1