覚書に関するlastlineのブックマーク (788)

  • キッチンで作る骨格標本(手羽先編)[作ったもの] :スチームパンク大百科


    []   | (4) |    (1)  53984
    lastline
    lastline 2009/01/14
    作りたいかもw
  • 発狂小町跡地

    読売新聞社によりヽ(´ー`)ノ削除されました。短い期間でしたがありがとうございました。

    lastline
    lastline 2008/05/31
    当然だわね。やっぱヤフーニュースコメントのまとめサイトは断念する方向で(やる気無かったけど)。
  • 「備忘録」→「盗用大歓迎blog」 所信表明


        blog 1 deztec.
    lastline
    lastline 2008/05/28
    ?それってブログか?だったらチラシの裏にでもまとめるなり、あるいはリンクに留めるとかさ
  • 「トラバを送らず言及するのはマナー違反です!」 - 見ろ!Zがゴミのようだ!

    はてな 殺伐としたWWWに新たなマナーが降臨! 後日付記:わたくしのこのエントリーを「葛藤がない」と批判されている方がいるようですが、その方は巧妙にも(?)、こちらにTBを送っていらっしゃいませんでした。(こちらで拒否したり抹消したりしたわけではありません。)ブクマコメのたかだか百字の言い捨てはともかく、ひとつのエントリーとしてご批判をして下さるなら、こちらはできるだけ対応しようと思います。ですからどうかその方は、こそこそ物陰で憶測で人の意図を捏造してその虚像を攻撃するのではなく、TBを送って堂々とご批判頂ければ幸いです。 まあ、TBを送ってこないということが、理由がおありなのかも知れませんが。 TBは「関連情報へのアクセスの向上」が目的であって果たし状じゃありません! TBを送らない言及を「こそこそ物陰で」というのは斬新すぎる。Web上に十分公開されてるのに。 というか気付いたんなら自分

    「トラバを送らず言及するのはマナー違反です!」 - 見ろ!Zがゴミのようだ!
    lastline
    lastline 2008/05/25
    新システムが生まれるたびにシステムを理解できずに使用しているものから意味不明のマナーが生まれるのだね。すげー。
  • 2008-05-19


        
    2008-05-19
    lastline
    lastline 2008/05/19
    1,4だけど、解釈が難しい気がするよ。
  • 小島秀夫氏のPS3ではMGS4は作れない発言のその後 - ARTIFACT@はてブロ


    KOJIMA PRODUCTIONS - HIDEOBLOG URAHIDE 001 4EDGE PS3MGS4 |   2ch:PS3MGS4 MGS4 |    : PS3MGS4 ? Game*Spark
    小島秀夫氏のPS3ではMGS4は作れない発言のその後 - ARTIFACT@はてブロ
    lastline
    lastline 2008/05/19
     MGS4   


     
  • 政治的な意図で根拠なく他人を非難するのが中傷 - novtan別館

    という言葉を「はじめての課長の教科書」で目にしましたよ。 はじめての課長の教科書 作者: 酒井穣出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2008/02/13メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 30人 クリック: 436回この商品を含むブログ (199件) を見るとなると、僕も中傷されてんのかなあ。言ってもいないことで非難されているように感じますし。 さて、コメント欄がわけわからなくなってしまったのですが、正直そのまま話をするには論点が分散されてしまったような気がするので建て直し。コメント欄は一部放置しますので、ご不満な向きはこちらに「このエントリを踏まえて」コメントしてください。 論点というか疑問点整理 車社会との比較は稚拙なのでやめよう 匿名性を維持するために現実社会はネットに屈服する必要があるかどうか 屈服の具体的な内容は? 現実社会が当に正しいの? 日記

    政治的な意図で根拠なく他人を非難するのが中傷 - novtan別館
    lastline
    lastline 2008/05/15
    まとめようかなーと思ってたらまとまってたので。とりあえず、車社会に限らず喩えは止めようよ。
  • tamahobby.com - このウェブサイトは販売用です! - tamahobby リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    lastline
    lastline 2008/04/30
    プログラムに関してはウソクセーなーと思ってる。反転すりゃいいんだし
  • 比喩兵器説 - ARTIFACT@はてブロ

    たとえ話は往々にして議論を混乱させる - 最終防衛ライン2 re: たとえ話地獄 - ls@usada’s Backyard の記事を読んで、「比喩は輸出を禁止すべき兵器として認定しないとヤバい」というotsuneさんの過去記事を思い出したので発掘。 void GraphicWizardsLair( void ); // 中身を知らなくても使える話のつづき void GraphicWizardsLair( void ); // 「比喩を使用している文章は無条件に疑え」という比喩=兵器説

    比喩兵器説 - ARTIFACT@はてブロ
    lastline
    lastline 2008/04/15
    うむ。論客間戦争では比喩兵器禁止条約を結ぶべき。ネタはどんどん作ればいい
  • ニューヨーク州、「Amazon税」を創設 | スラド


    /.(InternetNewsJapan.internet.com)AmazonAmazon.comAmazon5000
    lastline
    lastline 2008/04/15
    州ごとに消費税違って面倒だから消費税かけないよ+税金かけないで成長させるよ→しっかり育ったし、徴収の費用対価もあるし税収足りないから徴収するよってことでおk?
  • re: たとえ話地獄 - ls@usada’s Backyard

    「ネガティブブクマ、ネガティブコメントは良くない」という、元々基的な構成要素の定義が曖昧で、気分や空気はともかく理屈を書くにはかなり厳しい話を展開している最中、車のたとえ話で軽く自説の説得力を強化しようとしたところ、そのたとえ話は適切ではない、そもそもたとえ案で説得力の強化を図る行為自体どうなのか、という形でカウンターをらった。それだけで収拾できればまだ良かったのだが、その指摘の「感じの悪さ」から「こいつは敵だ。ネガティブコメント肯定論者だ」と1軸の敵味方識別を行ったfujipon氏は、相手の行間から次々と見えない敵を作り出し、それらと脳内で戦い、全力で攻撃を放ち、そして全部避けられて死んだ。 - 1. たとえ話を自説の説得力を強化するために利用するのは、極めてリスクが高い。特に、AはBのようなものだ、Bはこうである、だからAもこうである(実際はそうでもない)、というパターンをやってし

    re: たとえ話地獄 - ls@usada’s Backyard
    lastline
    lastline 2008/04/14
    うへぇ。本当の敵はやさしい甘言で近づくしなぁ
  • 「解読不能は数学的に証明済み」、RSAを超える新暗号方式とは ― @IT


    2008/04/11 2000DVDCSSContent Scramble System10 2008415 CABCAB
    lastline
    lastline 2008/04/14
      


     
  • 「はてなブックマーク論争」が終わらない理由 - 琥珀色の戯言

    「優しさ」は、じつは一番遠い(素通りできなかった時のために) ↑のエントリを読んで。 ヤクルト・西武の監督を歴任された広岡達朗さんのこんな話を聞いたことがあります。 広岡さんはとにかく曲がったことが嫌いな人で、道路で危険な車線変更をした車を見つけると、何十分かかってもその車を追いかけていって停めさせ、「そんな運転しちゃ危ないだろ!」とドライバーに切々と説教していた。 この話を聞いたとき、「広岡さんはすごいな、でも実際につきあっていくのは大変そうだけど……」と僕は感じました。 実際、いくら危険な運転をしているドライバーがいても、そこまでやる人はほとんどいないはずです。 でも、今この話について考えると、広岡さんはすごく「優しい人」だったのだと思います。 どんな危険な運転をするドライバーでも、確率的に言えば、将来そいつが広岡さんに迷惑をかける可能性と、そいつを注意するためにかかる時間や逆ギレされ

    「はてなブックマーク論争」が終わらない理由 - 琥珀色の戯言
    lastline
    lastline 2008/04/12
    ネガブクマに関しては僕にはそう見えないし、思えません。対象が曖昧であり、頭の中にしかないので論争以前の問題。というか本気で解決する気じゃないのかよ
  • はてなブックマークのコメントで傷ついた人を助けたいと思うのなら - ARTIFACT@はてブロ

    はてなブックマーク論争」が終わらない理由 - 琥珀色の戯言 ブックマークのコメントで傷つく人を助けたいと思うのなら、そういったひどいと思えるようなブクマコメントがついているブクマのコメント欄で、該当のコメントを批判したりすればいいのでは。その人は「ああ、ひどいコメントがついているけど、それに反発している人もいるんだ」と思えて、救われるだろう。 ブクマのコメントなら、ブログで記事を書くより、低コストなんだから、簡単に実践できそうだし。 「はてなブックマークのコメント欄で紛争に介入するだけの簡単なお仕事です」byソレスタルビーイング 「俺がはてブだ!」「俺ははてブにはなれない…」「俺たちがはてブだ!」 僕がいわゆる「ネガティブブックマーク」に不快さを感じているのは、彼らの多くが「気で相手のためを思っているわけではなく、他者をからかったり、自分のストレスを解消するために悪口を書いているように

    はてなブックマークのコメントで傷ついた人を助けたいと思うのなら - ARTIFACT@はてブロ
    lastline
    lastline 2008/04/12
    ソレスタルビーイング受けたw。議論する際に抽象をどんどんぼかして言ったら、まとまるわけない。「思う」とか「見える」とかお前の主観じゃねーかよと
  • ネガコメブックマーカーなんて存在しないよ!:ekken

    ネガコメブックマーカーなんていないよ! ……というのが僕の考えなんですが。 関連 はてなブックマークはネガティブに満ち溢れているか ネガコメブックマーカーってわら人形だよね? はてなブックマークのネガコメ批判の記事を読むと、その多くに「ネガティブコメントばかりしているブックマーカー」の存在が描かれているのだけど、具体的にその名前が書かれていることはなく、また、多くのブックマーカーを観察していてもそんなヤツの存在を認知したことはほとんどない。全く無い、というワケではないけれど、問題視するほどの存在感がない。 実のところ、僕にも「コイツはホント嫌味なブクマコメントばかり残して、気に入らんなぁ」と思うブックマーカーがいた。 その中から一部の具体例を出すと、kameda007さんとrag_enさん。 ある話題に関するブログエントリについてよく見かけるこの二人は、正直、最初は苦手な人で「コイツはなん

    lastline
    lastline 2008/04/12
    ネガティブ・ブックマークを問題にしている人は「俺はお前の考え違う」と書いちゃいけないって聞こえるんだよね。これ、具体例挙げないのが混乱の元なのよね。批判するなら批判される可能性考えないとさー
  • ネガティブブクマなんてないから、ブクマコメントは自由にすべき - novtan別館

    なんてね。前にも書いた。 ネガティブコメントがどうとか、その考えが既にダメっ・・! - novtan別館 これも無断リンクと同じで原則的な部分と、マナー的な部分の分離がうまくいかない事例の一つだ。ウェブとはこういうものだ、という認識が違い過ぎて対立が生じるんだけど、実はそういう問題じゃない。無断リンクとかネガティブコメントをされて起こる人ってのは「ここはウェブである」なんていう認識なんて実は大してないんだよね。どうしてそういうずれが生じるかというと、それはPCのI/Fが通常提供している現実世界とのメタファーがオンラインであるということについては提供されていないからかも知れない。少なくとも、かつてFTPで「アップロード」して公開していた頃はそれが機能していたんだろうけど、ブラウザを経由することになって、ほら、ブラウザを操作しているところってインターネットでありながらローカルだよね。人によって

    ネガティブブクマなんてないから、ブクマコメントは自由にすべき - novtan別館
    lastline
    lastline 2008/04/12
    鏡ってのは良いたとえだと思う。なぜ返ってきたのか。あと議論となるネガティブ・ブックマークが曖昧すぎて良く分からないってのがある/批判してよいのは批判される覚悟のある奴だけだ!
  • 嫌がられているのは、「車社会」ではなくて。 - 琥珀色の戯言


    (4/7)  http://d.hatena.ne.jp/oredoco/20080407#1207521857 Blog MAC  2watch 2ch2ch2ch使 
    嫌がられているのは、「車社会」ではなくて。 - 琥珀色の戯言
    lastline
    lastline 2008/04/11
    たとえ話の事例に使わせてもらう
  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。

    lastline
    lastline 2008/04/10
    >>3が真理。>>30, 31はそうかもしれない。お互いの経済状態とか、どっちが誘ったかとかに依りますわな
  • 津田大介:「青少年ネット規制法」成立はほぼ確実 その背景と問題点 (1/3) - ITmedia News


    18 PTPT1304112ISP PT225321NIKKEI NETISP
    津田大介:「青少年ネット規制法」成立はほぼ確実 その背景と問題点 (1/3) - ITmedia News
    lastline
    lastline 2008/04/10
    野放しにするとは言わないが、これは検閲ではないのか
  • 複雑な格ゲー、明快な格ゲー、対戦台の未来はどっちだ。 - たまごまごごはん


    2 使使    
    複雑な格ゲー、明快な格ゲー、対戦台の未来はどっちだ。 - たまごまごごはん
    lastline
    lastline 2008/04/10
    ぐふぅ。割と言いたい事言われてる