タグ

boostに関するlizyのブックマーク (37)

  • 最近のBoost - Faith and Brave - C++で遊ぼう

    Boost 1.56.0のリリースまでもう少しかかりそうなので、Boostの近況を書きます。 Boostの開発リポジトリが、SubversionからGit(GitHub)に移行しました。 https://github.com/boostorg/ リポジトリからのビルド方法は、egtraさんのブログを参照:「Modularized Boost(GitHubへ移行したリポジトリ)を使用する」 「Boostの一部の機能を使いたいだけなのに、全部入れないといけないのはしんどい」というのに応えよう、という活動を始めました。 GitHubでモジュールごとにリポジトリを分けてるのも、その一環。 現在、モジュール間の依存関係を整理中。そのうち何らかの方法で、「自分が使いたいモジュール(とその依存モジュール)だけを持ってくる」というのができるようになるでしょう。(現在もbcpツールを使えばできることはできる

    最近のBoost - Faith and Brave - C++で遊ぼう
    lizy
    lizy 2014/07/01
  • Objective-C++でSwiftに挑む - Qiita


    Objective-C使 2  SwiftDictionaryArray Objective-C++Objective-C C++  #import <Foundation/Foundation.h> #include <map> int main(int argc, const char * argv[]) { @autoreleasepool { struct CompareNSString { bool operator()(NSString * lhs, NSString *rhs)const { retu
    Objective-C++でSwiftに挑む - Qiita
  • MySQLの実装にBoost.Geometryが使われはじめた - Faith and Brave - C++で遊ぼう


    Why Boost.Geometry in MySQL?MySQL 5.7BoostMySQLBoost.Geometry MySQL MySQL 5.6GIS(Corner Case)MySQLBoost.Geometry MySQLBoost.Geo
    MySQLの実装にBoost.Geometryが使われはじめた - Faith and Brave - C++で遊ぼう
    lizy
    lizy 2014/04/28
    DBでジオメトリ処理する場合は今のところPostGIS優勢だと思うけどどうなるやら
  • C++で作るWebアプリケーション

    14 views Boost.勉強会 #12で発表した「C++で作るWebアプリケーション」 ... More… Boost.勉強会 #12で発表した「C++で作るWebアプリケーション」 C++JavaScriptにコンパイルするコンパイラ Emscriptenを使ってC++でブラウザ上で動くアプリケーションを開発する方法を解説します C++で作るWebアプリケーション Presentation Transcript そんなC++の進出を拒んできた領域C++はとてつもなく汎用的な言語である2013年6月22日土曜日 WEB2013年6月22日土曜日 サーバ クライアントこっちは割とどんな言語でも書ける問題はこっち2013年6月22日土曜日 JavaScriptWEBブラウザで動く物を作るために長らく使われてきた言語近代的な多くのブラウザが共通して対応している唯一の言語2013年6月22

  • ゲームプログラミングにおけるC++の都市伝説 - ソフトウエア研究会in秋葉原 - PukiWiki


    C++  C++ Advent Calendar 2012 22 Prev 21 CEAN Next 23  3 2012/12/22 written by h.godai @hgodai   1 C++ 2 boost::pool 3 boost使    8bit16bit32bitC
  • でらうま倶楽部 : C++ 初心者だって Boost が iPhone で使えるんだぜ!


    2012120600:00 iPhone C++  Boost  iPhone 使 C++ Advent Calendar 2012 C++iPhone C++ 20  () C++std::stringstd::vector使 
  • メールでデータベースを更新するココロミ ~C++での即興実装


     使Web-serviceHTTP 1 
    メールでデータベースを更新するココロミ ~C++での即興実装
  • Boost Advent Calendar 2011 4日目 - Boost.Foreachの裏側 - にゃははー


    Boost Advent Calndar 2011 4 使Boost.Foreach Boost.Foreach C++11range-based forrangeC++03Boost.Foreach rangerange-based forC++11 Advent Calendar 2011 boost/foreach.hpp BOOST_FOREACH使 grammar BOOST_FOREACH(f
    Boost Advent Calendar 2011 4日目 - Boost.Foreachの裏側 - にゃははー
  • boost::pythonを使ってC++のPythonラッパーを作る - シリコンの谷のゾンビ

    最近コーディングにはC++をメインに使っているのだけれど,軽いを処理はやっぱりスクリプト言語の方が楽.以前はラッパーを作るのにSWIGを使ったことがあるけれど,インタフェースファイルを用意するのにだいぶ苦労したので手軽にラッパーを書ける感覚がなかった.Boost (Boost C++ Librariesプログラミング第2版) を眺めていたら「boost::python」というページがあって,かなり手軽にPythonラッパーが書けそうな気がしたので試してみたのでメモ こんな感じのコードを用意する. #include <string> #include <boost/python.hpp> std::string add_hello (std::string s) { return "Hello, " + s; } int square (int n) { return n * n; } B

    boost::pythonを使ってC++のPythonラッパーを作る - シリコンの谷のゾンビ
  • Boost の定番機能はこれだ - てっく煮ブログ


    C++, BoostC++  Boost 使Boost Boost使 - boostjp boost.org 3 Boost 1101101Boost.SmartPointers241Boost.Bind243Boost.Regex204Boost.Function175Boost.String
  • Google Sites: Sign-in

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more

    lizy
    lizy 2011/07/15
    「ラブプラスi」は書いてなかった
  • Boost.勉強会#5 名古屋の雑感 - Cube Lilac


    Boost.#5 Boost.Boost  https://sites.google.com/site/boostjp/study_meeting/study5  Lock-Free (@kumagi, id:kumagi)  
    Boost.勉強会#5 名古屋の雑感 - Cube Lilac
    lizy
    lizy 2011/05/16
    C++0x資料がすごい
  • Boost.Localeがクソすぎる


    Boost.Locale Boost.Locale: Boost.Locale Boost.Localestd::localestd::localeBoost.Locale Boost.Locale: CollationBoost.Locale: Conversions Boost.Locale: Numbers, Time and Currency formatting and parsing 
  • ポインタの使用 - Cube Lilac

    この記事は,C++プログラマであるかを見分ける10の質問 - Life like a clown の「ポインタの使用方法について,メモリーリーク問題等と絡めながら戦略を述べよ」に対する回答的な記事です. ポインタの使用に関する戦略ですが,経験上は以下の 2点辺りになるかと思います. C++ は意外とポインタ(と言うよりは動的なメモリ確保)をユーザが明示的に使わずとも何とかなるケースが多いです.STL コンテナ等すでに用意されてあるライブラリの使用も考慮に入れ,当にポインタが必要な場面かどうかを熟考しましょう. ポインタが必要になった場合,「自力で後処理をする」と言う思想は危険なのでスマートポインタを使用するようにしましょう. あんまりメモリリークの話絡めてないですね. スマートポインタに関しては ポインタは用法用量を守って正しくお使いください - kikairoyaの日記 で上手く纏めら

    ポインタの使用 - Cube Lilac
    lizy
    lizy 2011/03/31
  • ポインタは用法用量を守って正しくお使いください - kikairoya’s diary

    lizy
    lizy 2010/12/23
    なるほど、共有可能性によってunique_ptrとshared_ptrを使い分けるのね
  • Boost.勉強会#2を開催したよ - Faith and Brave - C++で遊ぼう


    9/11()Boost.#2 IIJ Ust IIJURL Boost(id:faith_and_brave, @cpp_akira)  : http://www.ustream.tv/recorded/9486579  : Boost tour 1_44_0View more presentations from faithandbrave. Boost tour 1_44_0_allView more presentations from faithandbrave. 
    Boost.勉強会#2を開催したよ - Faith and Brave - C++で遊ぼう
  • Boostのあるプログラミング生活


    onstexprcpu
    Boostのあるプログラミング生活
  • C++で例外を使ったプログラムをうまく書くにはどうすればいいのか - 射撃しつつ前転 改


    C++C++C++C++0xC++    2C++ 11 1 2:1 4:2 5:1 
    C++で例外を使ったプログラムをうまく書くにはどうすればいいのか - 射撃しつつ前転 改
  • Appleマクロの恐怖 - Faith and Brave - C++で遊ぼう

    Avoid bad Apple macros - Trac 【inspect】 Apple macro check Appleが用意している<AssertMacros.h>では、check, require, verify, check_errorというのがdefineされていて、Boostで全体的に名前衝突が発生しているらしい。 これはなんとかしないと・・・という動きがあります。 とくに、checkという名前はSFINAE周りで多く使われてるのでまずい。

    Appleマクロの恐怖 - Faith and Brave - C++で遊ぼう
  • それでも Boost.Optional を使う、大きく分けて2つくらいの理由 - 野良C++erの雑記帳


    Boost.Optional Must Go- C++er Boost.Optional Must Go2 - C++er  Boost.Optional   Boost.Optional   Boost.Optional 便  Boost.Optional 便  Boost.Optional    C++
    それでも Boost.Optional を使う、大きく分けて2つくらいの理由 - 野良C++erの雑記帳