タグ

大英帝国と独逸に関するmahalのブックマーク (2)

  • 英歌手ピーター・ドハーティ、ナチス国歌歌いステージから引きずり降ろされる

    ドイツ・ミュンヘン(Munich)のクラブ・バックステージ(Club Backstage)で行われたライブコンサートに出演する英歌手ピーター・ドハーティ(Pete Doherty、2009年11月29日撮影)。(c)AFP/DDP/OLIVER LANG 【12月1日 AFP】英歌手ピーター・ドハーティ(Peter Doherty、30)は28日、ドイツ・バイエルン(Bavaria)州ミュンヘン(Munich)で行われた音楽祭「On3 Festival」に出演した際、ナチス・ドイツ時代の国歌「Deutschland, Deutschland ueber alles(世界に冠たるドイツ)」を歌い、ステージから引きずり降ろされていたことが明らかになった。地元紙TZが30日、報じた。 この模様は同州の公共ラジオで生中継されていたという。 ドハーティは、観客からやじを浴びながらも歌い続け、とうとう

    英歌手ピーター・ドハーティ、ナチス国歌歌いステージから引きずり降ろされる
    mahal
    mahal 2009/12/01
    ナチスが国歌に制定したなんて史実はどこにも無いのに……。
  • 民主党小沢代表「アメリカはドレスデン爆撃を謝罪した」???


        7/1 Web       60
    民主党小沢代表「アメリカはドレスデン爆撃を謝罪した」???
    mahal
    mahal 2007/07/07
     Berliner Morgenpost  

    2






     
  • 1