タグ

哲学に関するmasa8aurumのブックマーク (15)

  • 時間は未来から過去に一方向に流れるわけではない。苫米地英人氏の時間論への批判と、新しい時間論のモデル | フュージョンコーチング


          10   
    masa8aurum
    masa8aurum 2023/06/25
    仏教の「縁起」(相互作用)として存在している
  • 交際相手を選ぶときの差別と非差別の差を教えて欲しい

    身長を基準に相手を選ぶ→差別じゃない 部落出身かどうかで相手を選ぶ→差別 100人いれば100人がこう答えると思うけど、どっちも自分自身ではどうにもならない点は同じじゃん? 何を持って差別か差別じゃないか決まるのか、人権問題にもっとも敏感なSNSであるところのはてなの皆様のお知恵を借りたい

    交際相手を選ぶときの差別と非差別の差を教えて欲しい
    masa8aurum
    masa8aurum 2022/09/25
    興味深い。本能に根ざした選別は許されるけど、社会的に作られた階層で選別するのは許されない、とか?
  • ギリシャのワクチン反対派「賄賂を払うから偽ワクチンを打って証明書を発行して」医者「承知した」→本物のワクチンを打っていたことが発覚 : らばQ

    ギリシャのワクチン反対派「賄賂を払うから偽ワクチンを打って証明書を発行して」医者「承知した」→物のワクチンを打っていたことが発覚 海外では新型コロナのワクチン証明を必要とする公共機関が増えており、不便を強いられたワクチン反対派が不正行為を働くケースが目立っています。 ギリシャでは反対派が賄賂を渡し、偽ワクチン(生理塩水)を打って証明書を発行してもらう例が続出しているのだとか。 ところが医者たちは賄賂は受け取りながら、なんと物のワクチンを接種していたことが発覚しました。 Greek anti-vaxxers bribe doctors to get fake "water vaccinations" only for doctors to give them the real vaccine and pocket their bribes : Reddit ギリシャ全土の数十の接種セン

    ギリシャのワクチン反対派「賄賂を払うから偽ワクチンを打って証明書を発行して」医者「承知した」→本物のワクチンを打っていたことが発覚 : らばQ
    masa8aurum
    masa8aurum 2021/11/08
    “ところが医者たちは賄賂はちゃっかり受け取った上で、後のトラブルを避けるために本物のワクチンを接種していた” 面白いw
  • 評定の基本的考え|疑似科学|Gijika.com


    Gijika.com() 44 
    masa8aurum
    masa8aurum 2021/05/17
    “疑似科学を科学的に考える”
  • 科学リテラシーって要するに権威主義って認識であってる?

    「著名でない人が提案した手法だから」「偉い人が否定してるから」でしか判別できないよな? 追記 ブコメの言ってることは理想としては正しいけど、それ一般市民が実践できなくね? 君たちだって科学に対してそんなに知識も技術もないでしょ 怪しいウイルス退治法を自らの持ってる知識と技術だけで完全に論破できるか? 「偉い人が批判したからトンデモ」以外の判断基準が我々にあるのか? 君たちだってWHOが発表したら信じるけど聞いたことないような健康品会社の発表は信じないでしょ? 君らの中にウレタンマスクと布マスクの遮蔽率の実験した人居るか? 例えば「専門の異なる複数の専門家がクロスチェックしてとりあえずは間違いなさそうだと思われる」でも解像度が低い人には「エライ先生達が言ってるから正しいといってる!権威主義!」になるんだよな 権威主義を使わずに信用に値する専門家を見つけるの辛くない? 博士取ってれば誰でもい

    科学リテラシーって要するに権威主義って認識であってる?
  • 弱者を抹殺する。不謹慎な質問ですが、疑問に思ったのでお答え頂ければと思います。自然界では弱肉強食という単語通り、弱い者が強い者に... - Yahoo!知恵袋

    え~っと、、、よくある勘違いなんですが、自然界は「弱肉強」ではありません 弱いからといって喰われるとは限らないし、強いからといってえるとも限りません 虎は兎より掛け値なしに強いですが、兎は世界中で繁栄し、虎は絶滅の危機に瀕しています *** 自然界の掟は、個体レベルでは「全肉全」で、種レベルでは「適者生存」です 個体レベルでは、最終的に全ての個体が「喰われ」ます 全ての個体は、多少の寿命の差こそあれ、必ず死にます 個体間の寿命の違いは、自然界全体で観れば意味はありません ある犬が2年生き、別の犬が10年生きたとしても、それはほとんど大した違いは無く、どっちでもいいことです 種レベルでは「適者生存」です この言葉は誤解されて広まってますが、決して「弱肉強」の意味ではありません 「強い者」が残るのではなく、「適した者」が残るんです (「残る」という意味が、「個体が生き延びる」という意味

    弱者を抹殺する。不謹慎な質問ですが、疑問に思ったのでお答え頂ければと思います。自然界では弱肉強食という単語通り、弱い者が強い者に... - Yahoo!知恵袋
    masa8aurum
    masa8aurum 2021/03/17
    ・「優秀な遺伝子」は無い。あるのは「ある特定の環境において、有効であるかもしれない遺伝子」 ・人間の生存戦略は「社会性」
  • 増田は2つの「嫌う自由」を混同してるぞ


     LGBT 
    増田は2つの「嫌う自由」を混同してるぞ
  • 今の「当たり前」に流されないために。歴史を通じて自分なりのルールをつくる|はらだ有彩さん - りっすん by イーアイデム


      調   
    今の「当たり前」に流されないために。歴史を通じて自分なりのルールをつくる|はらだ有彩さん - りっすん by イーアイデム
  • 娘の学校でされてる授業「子どものための哲学」がめっちゃいいって話…「親が好まない友達と仲良くにすることについて」「美しいってどういうこと?」などについて議論


     @kumikuma003 7 2020-08-26 08:13:19  @kumikuma003  8 2020-08-26 08:20:43  @kumikuma003 13
    娘の学校でされてる授業「子どものための哲学」がめっちゃいいって話…「親が好まない友達と仲良くにすることについて」「美しいってどういうこと?」などについて議論
    masa8aurum
    masa8aurum 2020/08/27
    ゼロベースで考えるために哲学的思考は大事。
  • 18歳と19歳の実名報道可能とする骨子 日弁連が反対声明 | NHKニュース


    1819 7退 1819
    18歳と19歳の実名報道可能とする骨子 日弁連が反対声明 | NHKニュース
    masa8aurum
    masa8aurum 2020/08/07
        






     
  • 【消極的自由・積極的自由とは】バーリンの議論を中心にわかりやすく解説|リベラルアーツガイド


    Negative libertyPositive liberty        
    【消極的自由・積極的自由とは】バーリンの議論を中心にわかりやすく解説|リベラルアーツガイド
  • 胸が性的かどうかを思春期以降に知って欲しいっていう性教育をしたいと思..


       Wikipedia cf. anond:20191017201230  
    胸が性的かどうかを思春期以降に知って欲しいっていう性教育をしたいと思..
    masa8aurum
    masa8aurum 2019/10/18
    消極的自由のほうが積極的自由より大事という話。深い&わかりやすい。めちゃ良いので魚拓済。 / 「他者への権利侵害かどうか」はどう判断する? / ブコメの「自由権と公共の福祉の関係」も調べる /
  • 学問として哲学を学ぶことが将来役に立つ理由

    こんにちはMasakunです 日人に最も誤解されている概念の1つとして、「哲学」が挙げられるのではないかと思います。 多くの日人は、哲学の質が「知を求めること(philosophy)」であることを知らず、論理的な論証過程なしにいきなりものごとを結論づける「価値観」のような相対的な概念であると考えています。そういった、極度のプロタゴラス的な考え方こそが「哲学」一般だと考えらている現状、「哲学なんて何の役にも立たない」と考える人が多いような気もします。 そこで、特に哲学を学ぼうと志した人や、そもそも哲学とは何かをあまり知らない人向けに「哲学的教養」を学ぶメリットについて自分の考えを記します。 その前に、一旦哲学を定義しましょう。哲学とは、「知を求める」ことといった様に、この世・森羅万象(人間の内部現象や自然現象、社会現象)の「真理」を求める営みのことです。また、科学(Science)とは

    学問として哲学を学ぶことが将来役に立つ理由
  • 「哲学ってなんなの? ムダじゃない?」 哲学者に話を聞いてきた - ジモコロ


                       
    「哲学ってなんなの? ムダじゃない?」 哲学者に話を聞いてきた - ジモコロ
    masa8aurum
    masa8aurum 2018/06/07
    > 哲学は何でもかんでも、『存在』でさえも疑いますが、それはわかっていないことをわかったような気にならないためには大切なことなんです
  • 「信念対立解明アプローチ」とは?〜その1〜

    【対談】 京極真 (解明師)× 苫野一徳 (哲学者)  医療現場では、日々深刻な「信念対立」が起こっています。診断や治療法をめぐる対立から、医療者同士の価値観の対立にいたるまで。  そうした「信念対立」を克服するための“技”として、 「信念対立解明...

    「信念対立解明アプローチ」とは?〜その1〜
  • 1