タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

Software-Licenseに関するmasa8aurumのブックマーク (3)

  • GPLv3とソフトウェア特許

    GPLv3にはソフトウェア特許についての言及(GPLv3 第11条)がなされているが、どうもこの点については誤解が多く人々がGPLv3の利用を躊躇する理由になっているように思う。GPLv3の特許条項はGPLv3に対するFUDの元凶になっているように思う。実は筆者は最近「GPLv3を適用したソフトウェアを公開するとあなたの持っている特許は全て無効になる」という(如何にもGPLv3を適用すると不利益を被るような)誤った説明がなされているのを目の当たりにしたところであり、筆をとる必要があると感じた次第である。そこで、今日はGPLv3における特許の取り扱いについて説明しようと思う。 GPLv3の要求事項GPLv3が定めるのは、簡単にいうと「あなたがGPLv3が適用をしたソフトウェアに特許が含まれる場合、GPLv3でライセンスされたそのソフトウェアを利用/使用するユーザーを特許侵害で訴えませんよ!」

    GPLv3とソフトウェア特許
  • GPLが検出されたら製品出荷は中止! バンダイナムコのOSSリスク管理


    GPL""111172010 20089(OSS)使GPL使 OSS OSSOSSGPL
    GPLが検出されたら製品出荷は中止! バンダイナムコのOSSリスク管理
  • OSSライセンスとの付き合い方


       HTML  PDF    PDF My OSS OSSGPLGNU General Public LicenseGPL  OSS Open Source InitiativeOSI The Open Source DefinitionOSD   
    OSSライセンスとの付き合い方
    masa8aurum
    masa8aurum 2018/08/15
    コピーレフト型、準コピーレフト型、非コピーレフト型の違い
  • 1