タグ

電気に関するmimura-sanのブックマーク (4)

  • なぜ急に電力不足になったの?例年通り暑いし、説明がない→予想以上にある複数の要因を電気学会員が解説してみた


      GoMatsuo @gomatsuo ()調CIGREgo.matsuo@eesi.co.jp note.com/gomatsuo/n/ndf   GoMatsuo @gomatsuo 3   316 2022-06-28 14:14:05   GoMatsuo @gomatsuo 
    なぜ急に電力不足になったの?例年通り暑いし、説明がない→予想以上にある複数の要因を電気学会員が解説してみた
  • https://twitter.com/poyopoyochan/status/1541574779563823104

    https://twitter.com/poyopoyochan/status/1541574779563823104
  • 新電力の中の人です。すべてをお話しします

    電力不足やべえやべえって言われてますが、具体的に何がやばいかって話が可視範囲でどこにも見かけないので、新電力業界きらいなはてな民向けにその辺を説明するよ。 前提1…電力自由化で自由化されたのは「小売」だけインフラに市場原理を導入したことに批判が集まりがちだよね。質的にはそのとおりなんだ。でも建前上は「インフラは自由化してない」んだよね。 電力業界は2016年4月に小売が自由化したよ。どういうことかというと、電力事業を「発電」「送配電」「小売」に分割しちゃおうってことなんだよ。たとえば東電は東電ホールディングスになって、その下に東電パワー&フュエル(発電)、東電パワーグリッド(送配電)、東電エナジーパートナー(小売)の子会社ができたんだよ。 なんでそうなったかは色々な経緯があるというか、「原発でやらかした東電をなんとかせげんといかん!」って気持ちがあったのかもしれないね、と思ってるよ。でも

    新電力の中の人です。すべてをお話しします
  • 新電力の中の人です。CMが明けました


    https://anond.hatelabo.jp/20220401000918  id:tsunblrENEOS? id:wakwak_koba  id:takanq JEPX?""https://www.businessinsider.jp/post-
    新電力の中の人です。CMが明けました
  • 1