タグ

PCR検査に関するmkotatsuのブックマーク (9)

  • 西浦×國井 対談「日本のコロナ対策は過剰だったのか」


    西  西2526  使
    西浦×國井 対談「日本のコロナ対策は過剰だったのか」
    mkotatsu
    mkotatsu 2020/06/03
    専門家は人が死ぬ方にサイコロを振れないからまず厳しくして緩めて行く提言しかない、過剰だとの評価なら良いのでは。国は…医療崩壊を医師会が訴える中の火事場泥棒の印象が強いが…あとで読む
  • PCR検査費1日1500件のア然…“1日2万件”は予算案から消えた|日刊ゲンダイDIGITAL

    新型コロナの緊急経済対策実施に向け、27日、今年度補正予算案の国会審議が始まった。いったん閣議決定した補正案を組み替える前代未聞の事態を招いた一律10万円給付に焦点が当たっているが、見過ごせないのはPCR検査費用だ。ア然とするほどの少なさなのである。 コロナ対策の最前線…

    PCR検査費1日1500件のア然…“1日2万件”は予算案から消えた|日刊ゲンダイDIGITAL
  • PCR検査、1日2万件体制 安倍首相の目標達成 厚労省(時事通信) - Yahoo!ニュース


    15調PCR122000 412 PCR15131942015264022000 PCR
    PCR検査、1日2万件体制 安倍首相の目標達成 厚労省(時事通信) - Yahoo!ニュース
    mkotatsu
    mkotatsu 2020/05/17
    検査するとは言ってない(http://u0u0.net/zV6v)から、機器はあるが人がいないなど実運用できない所もカウントしてそう。空きベッド数を対応病床数として発表したことがあるし(http://u0u0.net/XUiL)目標達成と発表するためか
  • 緊急提言 新型コロナ・V字回復プロジェクト「全国民に検査」を次なるフェーズの一丁目一番地に

    *1 緊急提言は、「鹿島平和研究所国力研究会/安全保障外交政策研究会」の一部メンバーや有志の責任で発表するものであり、鹿島平和研究所としての公式見解を示すものではない。なお、提言は、添付の長文論稿(小黒・関山)における分析を参考にまとめられたものであり、賛同者はこの提言の趣旨に同意するものであるが、論稿の個別の箇所については賛同者の間にもさまざまな意見があることを付記しておく。 *2 偽陽性・偽陰性の問題は、複数検査で対応する。例えば、陰性の判断は、偽陰性の問題に対処するため、連続2回検査を行って連続2回陰性のときに「陰性」とすることが考えられる(この場合、「陰性」以外は「陽性」判定となるが、当然、再検査を受けられる)。 *3 2020年版の中小企業白書(4月20日閣議決定)では、「宿泊業・飲サービス業では、今後半年間で資金繰り難が深刻化する可能性」を指摘している。また、2018年度

    緊急提言 新型コロナ・V字回復プロジェクト「全国民に検査」を次なるフェーズの一丁目一番地に
    mkotatsu
    mkotatsu 2020/05/12
    PCR検査を体温計か何かと勘違いしている人が実在した魚拓 とれてるか後で見る(https://megalodon.jp/2020-0512-0015-11/www.kazumasaoguro.com/covid-19/
  • 「コロナに罹ったら14日で復職OK」は安全な基準か?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース


    宿 宿14PCR    18   251 PCR14 2PCRPCR
    「コロナに罹ったら14日で復職OK」は安全な基準か?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mkotatsu
    mkotatsu 2020/05/04
    良い検査キットでも出来るまで、現時点で最も合理的な基準だということか。緊急事態宣言解除後、「発熱?PCR検査して陰性証明もらってこい!」というバカを減らすために今から準備がいるんだなというのがうがった理解
  • 神奈川 自宅療養者が「陰性確認の検査必要」と訴え 新型コロナ | NHKニュース


    302 39  宿
    神奈川 自宅療養者が「陰性確認の検査必要」と訴え 新型コロナ | NHKニュース
    mkotatsu
    mkotatsu 2020/05/02
    そもそもの退院基準にPCR検査が2回も必要なせいでこういうことになるのでは。公式も改訂して、陰性確定させられる検査は無いので症状がなくなってからの期間で一律退院とすれば、一般の意識も変わるし説明も楽に
  • PCR検査 保健所、依頼の4割拒否 医師「患者選別しないで」(河北新報) - Yahoo!ニュース


    調 6PCR 使  76314254735421 23754
    PCR検査 保健所、依頼の4割拒否 医師「患者選別しないで」(河北新報) - Yahoo!ニュース
    mkotatsu
    mkotatsu 2020/05/01
    2万件に増やす(http://u0u1.net/0f65)が検査するとは言ってない(http://u0u1.net/9S3V)、冗談がマジになったよ笑えない。人もリソースも追加できなかったら結果的に選別状態に。政府の後手後手で苦しむのは現場ばかり
  • PCR論争に寄せて─PCR検査を行っている立場から検査の飛躍的増大を求める声に

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    PCR論争に寄せて─PCR検査を行っている立場から検査の飛躍的増大を求める声に
    mkotatsu
    mkotatsu 2020/05/01
    電話は繋がらないし必要と診断されてもすぐには受けられない現状を改善したい人と、希望者全員検査しろといまだに言う人を混ぜて、返事が「幼子のねだり」で反感ブコメつき記事。後半も一般人じゃなく政府に言えと
  • PCR結果待つ間に死亡 相談センターに電話つながらず:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    PCR結果待つ間に死亡 相談センターに電話つながらず:朝日新聞デジタル
    mkotatsu
    mkotatsu 2020/04/29
    3日でなくとも7日にすぐ検査でき軽症者施設に居たら、巡回で急変に気づけたかもしれない。検体を取ったのが9日で結果が13日判明なのも現場が回ってない。保健所がパンクしてるのを改善せず目標2万件に倍増とか阿呆かと
  • 1