タグ

haskellに関するmoccos_infoのブックマーク (39)

  • Haskellの講義に関するQ&A - あどけない話


    使   GCGHC GC Haskell 使
    Haskellの講義に関するQ&A - あどけない話
  • ゲーム販売webアプリケーションSYAKERAKEを支える技術, HaskellとYesodで作られています

    ゲーム販売webアプリケーションSYAKERAKEを支える技術, HaskellとYesodで作られています Haskell (その3) Advent Calendar 2017 - Qiitaの3日目の記事です. この前「Haskellで書かれたwebサービスって何がある?」と聞かれて, HackageとかStackageのようなHaskellに関連したサービスぐらいしかパッと出せませんでした. なので, webアプリケーションであるSYAKERAKEがHaskell製であることと, これを構成するライブラリなどを書いていこうと思います. SYAKERAKEがどういうサービスかはサイトを見ていってください. 半分このサービスの宣伝です. お許しください. この記事を読むことで, 小規模ながらもプロダクションレベルのwebアプリケーションがHaskellで作れるということがわかっていただけ

    ゲーム販売webアプリケーションSYAKERAKEを支える技術, HaskellとYesodで作られています
  • Haskellの入門から中級者になるまでの指針 - Qiita


      Haskell Twitter(@Lugendre)稿   Haskell Stack(GHC)Stack @igrep
    Haskellの入門から中級者になるまでの指針 - Qiita
    moccos_info
    moccos_info 2017/11/22
    上から順に見ていって、昔自分が詰まったあたりの内容に来たところで、スクロールバーが上から2割くらいの位置だった(つらみ言語)
  • ⿻あいや⿻ 数学入門と女の子たちの本「せつラボ」執筆 on Twitter: "Haskellの演算子 #こち亀クソコラグランプリ https://t.co/5L6ecQ7Rfz"

    Haskellの演算子 #こち亀クソコラグランプリ https://t.co/5L6ecQ7Rfz

    ⿻あいや⿻ 数学入門と女の子たちの本「せつラボ」執筆 on Twitter: "Haskellの演算子 #こち亀クソコラグランプリ https://t.co/5L6ecQ7Rfz"
    moccos_info
    moccos_info 2017/09/10
    “#全部同じじゃないですかグランプリ ”
  • モナド(プログラミング)とは (プログラミングニオケルモナドとは) [単語記事] - ニコニコ大百科


    ()  4.6 5 0pt    Haskell   API   () 
    モナド(プログラミング)とは (プログラミングニオケルモナドとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    moccos_info
    moccos_info 2017/06/14
    わからない理由がわかりやすかった
  • Wandboxを支える技術(2017年版) - Qiita


    Wandbox@melponn  @kikairoya   Wandbox  WandboxWandbox WandboxBuilder  wandbox wandbox-builder 2019/9/26 : Wandbox CMake    Wandbox (kennel)  (cattleshed)  
    Wandboxを支える技術(2017年版) - Qiita
    moccos_info
    moccos_info 2017/05/21
    ブコメ見るとHaskell近寄らんどこって思いが強くなる
  • 資金力のないWeb系ベンチャーがHaskellを採用したらどうなったか - Qiita


     IT()UZUZHaskellElm使 ARoW2WebHaskell使 Haskell使 Haskell使 Haskell Haskell H
    資金力のないWeb系ベンチャーがHaskellを採用したらどうなったか - Qiita
  • 型クラスはインターフェースとどう違うのか | POSTD


    (2017/02/27) HaskellHaskellInterface Ruby modules  HaskellJavaC / 
    moccos_info
    moccos_info 2017/03/08
    なるほど、わからん。Haskell使ってるといつか分かるものなんだろか
  • Selling Unikernels: The CyberChaff Experience

    moccos_info
    moccos_info 2017/02/15
    "Every CyberChaff Node Is A Unikernel" "It is running Haskell from the ground (driver level) up."
  • Haskell Can Now Do Strict Evaluation by Default

    InfoQ Software Architects' Newsletter A monthly overview of things you need to know as an architect or aspiring architect. View an example

    Haskell Can Now Do Strict Evaluation by Default
  • モナドって結局何なのよ? — join to Monad v0.1.3 documentation


    ? Haskell Haskell   Haskell ? Haskell ?:      Haskell 1 Hugs 1Hugs  :type  :info  hugs 
    moccos_info
    moccos_info 2015/08/31
    何重にも深く抽象化してるから、数学者以外にはわからんのだろうな…
  • IIJ Research Laboratory


     使 ...  使 IIJ
  • Frege: a Haskell-like Language for the JVM

    InfoQ Software Architects' Newsletter A monthly overview of things you need to know as an architect or aspiring architect. View an example

    Frege: a Haskell-like Language for the JVM
  • Fighting spam with Haskell

    One of our weapons in the fight against spam, malware, and other abuse on Facebook is a system called Sigma. Its job is to proactively identify malicious actions on Facebook, such as spam, phishing attacks, posting links to malware, etc. Bad content detected by Sigma is removed automatically so that it doesn’t show up in your News Feed. We recently completed a two-year-long major redesign of Sigma

    Fighting spam with Haskell
    moccos_info
    moccos_info 2015/08/11
    "Hot-swapping of compiled code" "Loading and unloading code currently uses GHC's built-in runtime linker" ほえー
  • 「ソフトウェアエンジニアならば1時間以内に解けなければいけない5つの問題」をHaskellでやってみた - Qiita

    Haskellだと問題1が一番難しいともっぱらの噂の問題をやってみました。 問題1 forループ、whileループ、および再帰を使用して、リスト内の数字の合計を計算する3つの関数を記述せよ。 再帰のコードが一番簡単なので、まずはそれから。 ではついに一番難しいforループとwhileループのコードを書いてみましょう。 まず問題になるのが、Haskellにはfor文もwhile文もないというところです。まずはforループを作らなければなりません。そもそもforループ、whileループというのが、何を示すのか?というのがあんまり自明ではないのですが、C言語でのforループとwhileループだと考えましょうか。 for :: Monad m => a -> (a -> Bool) -> (a -> a) -> (a -> m ()) -> m () for init cond incr body

    「ソフトウェアエンジニアならば1時間以内に解けなければいけない5つの問題」をHaskellでやってみた - Qiita
  • Haskell 脳の恐怖

    昨年、ある言語宗教学者にして脳生理学者が、急進的 Haskell教信者の呪術に没頭している時の脳波を計測した。すると「人間らしさ」を司る前頭前野において、α波が優位になりβ波が低下したという。 α 波はリラックスしている時に見られる脳波と言われる。「たくさんの関数をコンビネータ化しようとして,flip と (.) の洪水が、あるいは,対話は不浄な副作用とされるがゆえ,子供が棒切れでウン○をつつくように (>>=) したり (>>) ばかりをする行為が,脳に影響をあたえているのではないか」と研究を行ったエヌ博士は述べている。 エヌ博士はインタビューでさらに衝撃的な事実を明らかにした。「この波形は Lisp脳症の患者のものとよく似ている」というのだ。「Haskellはあまり一般には知られていませんが,専門家の間では「関数型言語」教のなかでも,狂信的な原理主義者がいる危険な一派として知られていま

    Haskell 脳の恐怖
  • ML Dialects and Haskell: SML, OCaml, F#, Haskell - Hyperpolyglot

    a side-by-side reference sheet grammar and invocation | variables and expressions | arithmetic and logic | strings | dates and time | arrays | lists | tuples | dictionaries | functions | execution control | exceptions | concurrency | file handles | files | directories | processes and environment | libraries and namespaces | user-defined types | objects | inheritance and polymorphism | net and web

  • PureScript: A Haskell-like Language that Compiles to JavaScript

    InfoQ Software Architects' Newsletter A monthly overview of things you need to know as an architect or aspiring architect. View an example

    PureScript: A Haskell-like Language that Compiles to JavaScript
    moccos_info
    moccos_info 2014/09/24
    作者とのトーク / 他のHaskell系AltJSとの違いは"PureScript isn't a subset of Haskell, and uses JavaScript's semantics"で "easily integrate with existing JavaScript libraries"
  • BestFreeCams.club - Only the Best Free Live Cams

  • foldlを直す - 純粋関数空間


    http://www.well-typed.com/blog/90/ foldl foldl foldl foldl   Prelude.foldlData.List.foldl' foldl  Haskellerfoldlfoldrfoldl'使 Real World Haskell `foldl`使