タグ

ネタとgccに関するmohnoのブックマーク (3)

  • C言語をマスターしたい人はGCCのバージョン14を使いましょう - pyopyopyo - Linuxとかプログラミングの覚え書き -


    CC++gcc-14使 gcc-14 C C6 int main() { int buf[10]; buf[10] = 0; return 0; }  : : :  buf[10]=0 CC gcc 14  6gcc14使  test.c 
    C言語をマスターしたい人はGCCのバージョン14を使いましょう - pyopyopyo - Linuxとかプログラミングの覚え書き -
    mohno
    mohno 2024/06/11
    gcc 14が新しいのか古いのかも知らなかったが新しいんだな。「gcc 14を使うと,問題がある場合はその理由をアスキーアートで解説してくれるようになりました」←コンパイル時に分かるヤツは、ってことか。
  • サイン、コサインをインテルの CPU で計算すると少しバグっているらしい


       鹿    http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1508/28/news145.html 使 調CPU sin(x)  
    サイン、コサインをインテルの CPU で計算すると少しバグっているらしい
    mohno
    mohno 2017/06/05
    Pentiumバグじゃなくて:-O 多項式で計算してるのに速い(くらいCPUの処理って遅い)んだ。
  • gccの正規表現がバグだらけという話 - Qiita


      "_"    gcc 4.9.2  4.9.3  2gcc 4.9.2   string s("~"); smatch m; regex re(R"([~\-_])"); if (regex_search(s, m, re)) { cout << m[0] <<endl; } else { cout << "Not matched" <<endl; }
    gccの正規表現がバグだらけという話 - Qiita
  • 1