タグ

不動産と技術に関するmohnoのブックマーク (5)

  • 地主が「AIに奪われない職で良かった」と言っているのを目撃しすごい感情に襲われてしまった「土地は永遠…」「階級の固定化が進むのか」

    人間が大好き @hito_horobe 地主は仕事じゃないだろという部分と労働者が職を奪われるという不安は資家には全然なさそうという部分が肝心なのだが人間にはあまり通じてないっぽく、しかもChatGPTに解説を頼んだら地主の特権階級ぶりを理解していたので、もう全てが悲しくなってきた 2023-03-15 22:53:04

    地主が「AIに奪われない職で良かった」と言っているのを目撃しすごい感情に襲われてしまった「土地は永遠…」「階級の固定化が進むのか」
    mohno
    mohno 2023/03/17
    最低賃金の仕事より、ホワイトカラーの仕事の方が奪われやすい、みたいな話はあるよね。人間には心底メンドクサイ仕事だけが残るのさ。
  • 量産型”折りたたむ家”は10坪で約580万円!イーロン・マスクも住むと話題の最新プレハブ住宅


    BOXABL5580BOXABL  !?  INSIDERBOXABL BOXABL135580
    量産型”折りたたむ家”は10坪で約580万円!イーロン・マスクも住むと話題の最新プレハブ住宅
    mohno
    mohno 2022/03/18
     507,0003.32580×700040070K(7)70M(7) https://tinyurl.com/raa9th4s /  

    SUUMO

    Elon Musk
















     
  • 「悪いやつをAIで予測する」のがなぜいけないか - yhara.jp


    AI 4516 - ITmedia NEWS AI    AI  
    mohno
    mohno 2021/06/23
    マジレスすると、レストランはサービスの提供には契約を伴わないが、賃貸は契約ベースだし、借家人の権利は強いので、“滞納する属性”を調べることが違法とまでは言えない気がする。
  • マンション公表しないで…住民「価値下がる」 免震不正:朝日新聞デジタル


    19使  使 使54103使  
    マンション公表しないで…住民「価値下がる」 免震不正:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2018/10/20
    「問題の免震装置を使っている施設名を一部公表したが、取り換え工事の見通しは立っていない」「「資産価値が下がってしまうだろう」とマンション名の公表に否定的」←下がる分の補償があればいいんだろうが。
  • 機械学習を使って東京23区のお買い得賃貸物件を探してみた - データで見る世界


    使23 www.analyze-world.com www.analyze-world.com 使Python使RGitHubhttps://github.com/ShoKosaka/Suumo   23
    機械学習を使って東京23区のお買い得賃貸物件を探してみた - データで見る世界
    mohno
    mohno 2017/11/09
    「駅近物件と見せかけるために徒歩15分強のところを徒歩14分としていると予想」←法律で1分80mと決まってるので、ホントにやってるならヤバいw 高い家賃が上位に来るのはお買得の判断を絶対額で比較してるからだよね。
  • 1