タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

小倉秀夫とトレーサビリティに関するmohnoのブックマーク (3)

  • 攻撃的言辞による弊害って,被害者の側が「情報の取捨選択が出来」ても,何にも解決しない - la_causette


    novtan   
    攻撃的言辞による弊害って,被害者の側が「情報の取捨選択が出来」ても,何にも解決しない - la_causette
    mohno
    mohno 2008/05/13
    匿名を擁護しないが、2ch みたいな書き逃げ“匿名”と、“固定ハンドル”は区別すべき(>みんな)。後者はトレーサビリティにつながる話。/地上の法の適用を逃れているコテハンって誰?>id:OguraHideo
  • 「匿名でないとできないこと」は匿名発言のもたらす災禍を放置してまで守る必要のあるものなのでしょうか - la_causette


     稿 
    「匿名でないとできないこと」は匿名発言のもたらす災禍を放置してまで守る必要のあるものなのでしょうか - la_causette
    mohno
    mohno 2008/01/23
    「実名でなくてもかまわないもの」は認めてあげよう。匿名の問題は発言の責任を負わないことにあるのだから(だから必要なのは実名ではなくトレーサビリティ)。不正アップロードも同じね。
  • 「100じゃなければ0」という考え方を抑止論はそもそも採らない - la_causette


     0 
    「100じゃなければ0」という考え方を抑止論はそもそも採らない - la_causette
    mohno
    mohno 2008/01/22
    トレーサビリティに反対しないけど、実名のプロフィールを利用して組織発言だと決めつけるような人に言われたくはないよね:-p → http://tinyurl.com/2c63ry
  • 1