タグ

経済と西日本新聞に関するmohnoのブックマーク (5)

  • 「今年こそ平時を取り戻す」コロナ5類移行急ぐ政府の狙い


    25204 5 ...
    「今年こそ平時を取り戻す」コロナ5類移行急ぐ政府の狙い
    mohno
    mohno 2023/01/20
    日本は欧米に比べて医療アクセスが優れていたけど、感染者が増えればそれだけ負担がかかるわけで、4月までにどれだけ新規感染者を減らせるだろうね。
  • ロイヤルホストなど70店閉鎖へ 新型コロナで急速に業績悪化 | 西日本新聞me


    14702021122061551 44421 56466644133906145
    ロイヤルホストなど70店閉鎖へ 新型コロナで急速に業績悪化 | 西日本新聞me
    mohno
    mohno 2020/05/14
    「「ロイヤルホスト」などの不採算店計約70店を2021年12月までに閉店」「展開する飲食店の1割を閉める創業以来最大のリストラ」「「てんや」などの不採算店閉鎖」「閉店に伴う従業員の解雇などは計画していない」
  • 統計不正はこれほどヤバい | 西日本新聞me


      使        
    統計不正はこれほどヤバい | 西日本新聞me
    mohno
    mohno 2019/02/18
    国会でも追及されてたけど“実際よりも賃金が上げられた”のなら、なんで保険支給額が本来よりも少なかった(追加給付する)ということになってるの?/長い間下げられてた/去年は挙げられた、ということらしい。
  • 「統計所得」問題を整理する〜データリテラシーの無い西日本新聞を誰が叱るのか〜|松本健太郎


    12twitter西 調   西  AI 
    「統計所得」問題を整理する〜データリテラシーの無い西日本新聞を誰が叱るのか〜|松本健太郎
    mohno
    mohno 2018/09/13
    誰も元資料なんて見てねー、って話でもある。あと、素人記者が首突っ込んでトンデモ言い出すのは他でもあると思うけど、引用された「大和総研の小林俊介氏」は調査の専門家なんじゃないかな。会社の顔に泥感。
  • 統計所得、過大に上昇 政府の手法変更が影響|【西日本新聞】


    西調調 調331調 11210200621
    統計所得、過大に上昇 政府の手法変更が影響|【西日本新聞】
    mohno
    mohno 2018/09/12
    こういうのは変更前後で共通する部分を残して正当性を確保するものなんだよな…って、ちゃんと未変更部分の数値が掲載されてた→https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/dl/maikin-rotation-sampling.pdf ※別添3~ 小林俊介氏の目は節穴なの?
  • 1