タグ

DTMに関するmonochrome_K2のブックマーク (31)

  • どんな音でもイカしたローファイ・サウンドに仕立て上げるレトロ・サンプリング音源、LIVEN Lofi-12発売開始|DTMステーション


    SONICWAREGrooveboxLIVEN Lofi-1212112316bit-12kHz/24kHz12bit80AKAIS900MPC604// 4使LIVENKORGvolca
    どんな音でもイカしたローファイ・サウンドに仕立て上げるレトロ・サンプリング音源、LIVEN Lofi-12発売開始|DTMステーション
  • 楽器できないヤツのためのDTM入門【追記あり】


    姿       
    楽器できないヤツのためのDTM入門【追記あり】
  • ローランド創業50年、その黎明期を振り返る シンセ、エフェクターがアナログからデジタルへ移り変わっていった時代


    5020188721927 50 Roland 50th Anniversary  197080  
    ローランド創業50年、その黎明期を振り返る シンセ、エフェクターがアナログからデジタルへ移り変わっていった時代
  • 無料でPC上でシンセサイザーを構築できるオープンソースのソフトウェアモジュラー「BESPOKE」が登場

    WindowsmacOSLinux上で現実のシンセサイザーのようにモジュールやエフェクターをつないで音を作り出すことができるオープンソースのソフトウェアモジュラー「Bespoke」の正式版となるバージョン1.0.0が、2021年9月14日にリリースされました。 Bespoke Synth https://www.bespokesynth.com/ bespoke 1.0.0: now available! https://t.co/i7P7KaEmAbhttps://t.co/QrCr363jrn— Ryan Challinor (@awwbees) Bespokeは190以上のモジュールが使用可能で、MIDIコントローラーもサポートします。Bespoke上でソフトウェアモジュールをつなぎ合わせることで、自分だけのオリジナルシンセサイザーを構築することが可能です。 bespoke 1.

    無料でPC上でシンセサイザーを構築できるオープンソースのソフトウェアモジュラー「BESPOKE」が登場
  • MIDI、Bluetooth、USB、アナログ接続まで何でもあり!究極のフットコントローラー、XSONIC AIRSTEPのスゴさ|DTMステーション


    XSONICAIRSTEP300×70×45 mm (W×D×H)527,500AIRSTEPBluetooth19,800AIRSTEP LITE2 使DAWiPad使YouTubeMIDIMIDI!?AIRESTEPAIRESTEP LITE
    MIDI、Bluetooth、USB、アナログ接続まで何でもあり!究極のフットコントローラー、XSONIC AIRSTEPのスゴさ|DTMステーション
  • M1チップ搭載の新型MacはDTMに使えるのか? DAW、プラグイン、オーディオインターフェイスなど動作状況をチェックしてみた|DTMステーション


    1111AppleM1Mac3MacIntelMacMac mini72,800DTM DAWMIDI使使
    M1チップ搭載の新型MacはDTMに使えるのか? DAW、プラグイン、オーディオインターフェイスなど動作状況をチェックしてみた|DTMステーション
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2020/11/23
    DTMはかつてはMacの得意分野だったのに最近は新OSへの対応が遅れがちで神話が崩れた感じ。OS標準でMIDIファイルが再生できないことに驚いたけどM1チップ対応を機に巻き返して欲しいと思う
  • 仮想環境ソフトParallelsでWindows専用のDTMソフトをMac上で普通に使うワザ|DTMステーション


    CubaseStudio OneAbleton LiveFL StudioDAWWindowsMacWindowsMacVSTAAXAUOS使WindowsMacSound ForgeAbilityVegasCeVIOWindows 使MacParallels Desktop 15 for Mac
    仮想環境ソフトParallelsでWindows専用のDTMソフトをMac上で普通に使うワザ|DTMステーション
  • 音楽データからボーカル・ドラム・ベースの音を個別に抽出できる「spleeter」


    spleeterGitHub使 deezer/spleeter: Deezer source separation library including pretrained models. https://github.com/deezer/spleeter URLspleeter spleeter.ipynb - Colaboratory https://colab.research.google.com/github/deezer/spleeter/blob/master/spleeter.ipynb#scrollTo=
    音楽データからボーカル・ドラム・ベースの音を個別に抽出できる「spleeter」
  • ローランド、無償の音楽制作ソフト、「Zenbeats」をリリース…… iOS/Android/Mac/Windowsに対応

    ローランドが新製品、「Zenbeats(ゼンビーツ)」を発表。「Zenbeats」は、iOS/AndroidMacWindowsに対応したマルチ・プラットホームの音楽制作ソフトウェアで、日から無料で(!)ダウンロードすることができます。 Mac版「Zenbeats」 誰もが手軽に曲作りを楽しめることを目標に開発されたという「Zenbeats」は、シンプルで使いやすいユーザー・インターフェースを備えた新感覚の音楽制作ソフトウェア。多数用意された“ループ”をタイムラインに沿って並べるだけで、初心者でも簡単にオリジナルの楽曲を作ることができます。もちろん、ソフトウェア音源やシーケンサー、エフェクトといった機能も備えているので、自分でフレーズ/パターンを入力することも可能。長尺のオーディオを扱うことができる『オーディオ・エディター』や、ピアノ・ロール画面でメロディーを入力できる『ノート・エデ

    ローランド、無償の音楽制作ソフト、「Zenbeats」をリリース…… iOS/Android/Mac/Windowsに対応
  • MIDIが38年ぶりのバージョンアップでMIDI 2.0に。従来のMIDI 1.0との互換性を保ちつつ機能強化|藤本健の"DTMステーション"

    2019年1月18日、一般社団法人音楽電子事業協会(AMEI)とThe MIDI Manufacturers Association (MMA)(米国MIDI管理団体)は、従来のMIDI規格に、新たに拡張性を持たせたプロトコルなどを含んだ次世代のMIDIとして「MIDI 2.0」の開発・規格化および実装作業を進めていくことを発表しました。 「MIDI 1.0」が発表されたのが1981年なので、なんと38年の時間を経て初のバージョンアップ。世界中の楽器メーカー、DAWメーカー、プラグインメーカーなどが合意する形での新規格となり、DTMの世界としても近年にない大きなトピックスとなりそうです。まだ発表されたばかりで、詳細情報がない中ではありますが、このMIDI 2.0とはどんなもので、ユーザーにとって、どんなメリットをもたらしてくれるものなのか、考えてみたいと思います。 ついに新規格、MIDI

    MIDIが38年ぶりのバージョンアップでMIDI 2.0に。従来のMIDI 1.0との互換性を保ちつつ機能強化|藤本健の"DTMステーション"
  • MIDI 2.0、始動 今も使われる電子楽器規格が38年後のバージョンアップ


    AMEIMIDIThe MIDI Manufacturers AssociationMMA119MIDI 2.0 MIDIMusical Instruments Digital Interface1.019811983NAMM2.0MIDI1.0 1.0
    MIDI 2.0、始動 今も使われる電子楽器規格が38年後のバージョンアップ
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2019/01/19
    最近のMacやiPhoneではMIDIファイルが再生できなくなっていてショックを受けたけどこれを機に復活すると良いなあと思う(ちなみにWindowsやAndroidでは再生できる)
  • 世界初・iOS上のDX7互換音源が誕生。KQ Dixieは日本人の開発で480円!|DTMステーション


    iPhoneiPadDX7FMDXi FM synthesizerDX74FM4FM4MersenneFMFMKQ DixieDX7iOSKQ MiniSynth() DX7FM632DX7(SysEx)syx
    世界初・iOS上のDX7互換音源が誕生。KQ Dixieは日本人の開発で480円!|DTMステーション
  • DTM初心者に贈る 『最低限揃えたい機材&ソフトなど』 - とまじ庵


    PC  windows GarageBandLogic      PC20PC
  • 特許出願中のかなりヤバげなソフトシンセ、Waverazorが誕生!|DTMステーション

    先日、MOKというアメリカの3人のベンチャー企業が開発したまったく新しいソフトウェアシンセサイザ、Waverazor(ウェーブレイザー)が$150(現在は発売記念キャンペーンで半額の$75)でダウンロード販売が開始されました。これは、今年1月のNAMM SHOWで発表されて、大きな話題ともなったので見かけた方もいるかもしれませんが、現在特許出願中というまったく新しいシンセサイザであり、波形を自ら作っていくというユニークな方式となっています。 フィルターやエンベロープを動かすといった従来のシンセとは異なり、波形そのものをいじって新しい音を作り出すという音源なんです。先日MOKの中心メンバーで、Waverazorの開発者であるRob Rampley(ロブ・ランプリー)さんが来日し、私の事務所に遊びに来てくれたので、これがいったいどんな音源なのか、話を伺いつつ、実際に試してみました。 先日発売さ

    特許出願中のかなりヤバげなソフトシンセ、Waverazorが誕生!|DTMステーション
  • 亡くなったローランド創業者・梯郁太郎さん、スティーブ・ジョブズを語る|DTMステーション


    ATV()41ATVATVaFrame10087 MIDIMIDI2011AERA
    亡くなったローランド創業者・梯郁太郎さん、スティーブ・ジョブズを語る|DTMステーション
  • 今さら聞けない、「MIDIって何?」「MIDIって古いの?」 | | 藤本健の "DTMステーション"


    DTM()MIDI()DTMDTMMIDIDAWUSBMIDI使 MIDIMIDIMIDIDAWMIDI DTM
    今さら聞けない、「MIDIって何?」「MIDIって古いの?」 | | 藤本健の "DTMステーション"
  • TR-808、TR-909、TB-303、MIDIなどを生み出したローランドの創業者・梯郁太郎が死去 - amass


    TR-808TR-909TB-303MIDIFacebookBBC87 Update2017/4/3 NPR Update 22017/4/3 NHKNHK41 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170403/k10010935031000.
    TR-808、TR-909、TB-303、MIDIなどを生み出したローランドの創業者・梯郁太郎が死去 - amass
  • TR-808、JUPITER-8、DTM、MIDIを生んだ梯郁太郎氏が死去

    の電子楽器メーカー、ローランドの創業者である梯郁太郎氏が4月1日に87歳で亡くなった。記事執筆時点で梯氏の所属するATVからの発表はないが、ゴダイゴのドラマーでローランドとの関係が深かったトミー・スナイダー氏のFacebook投稿を基にした追悼記事がBillboard、BBCなどで公開され、音楽関係者からの悲しみのツイートが相次いでいる。

    TR-808、JUPITER-8、DTM、MIDIを生んだ梯郁太郎氏が死去
  • 23年の歴史に幕。DTMマガジンが休刊に|DTMステーション


    1994607DTM1182016122732 YouTubeDTM DTM201612 DTM10AllAboutDTMDTM Part2 DTM
    23年の歴史に幕。DTMマガジンが休刊に|DTMステーション
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2016/11/08
    寂しいなあと思って本棚見たらDTMマガジンは1冊もなかった。当時どこから情報を得ていたんだろう
  • 低音が海外成功のカギ!?英語圏でヒット曲を飛ばす日本人、Ryosuke”Dr.R”Sakaiさんの挑戦|DTMステーション


    BABYMETALHappiness Crystal Kay,Ms.OOJARyosukeDr.RSakai 30(Co-Writing)
    低音が海外成功のカギ!?英語圏でヒット曲を飛ばす日本人、Ryosuke”Dr.R”Sakaiさんの挑戦|DTMステーション