タグ

jpugに関するmrknのブックマーク (7)

  • dara - ニコニコ

    daraさんのユーザーページです。

    dara - ニコニコ
  • lunanet diary: luna


    masato at bird.email.ne.jp () http://bird.dip.jp/mt/archives/2008/02/16/1527.html  ----------------------------------------------------------------  JPUGRuby moroJPUG (()!!) ustreamJPUGRuby
  • JPUG北海道 RUBY札幌 合同セミナーの資料


    (Last Updated On: 2018814)216JPUG RUBY  PostgreSQL-Performance.pdf  fsync=falsefsync=truefsync=falsefsync=true fsync=falseUPSUPS
    JPUG北海道 RUBY札幌 合同セミナーの資料
    mrkn
    mrkn 2008/02/18
    デフォルトイクナイ!
  • Ruby札幌のセミナーをustreamで見た, supercub.netが他者に渡る - ただのにっき(2008-02-16)


     Rubyustream PostgreSQL / Ruby ustTwitter DBMSRSpecRails IT 
  • fkino diary(2008-02-16)


    _ PostgreSQL / Ruby  id:moroUstreamUstream:-) Postgres Ustream id:moro ustream 
    mrkn
    mrkn 2008/02/17
    Q&Aで受けた質問は自分の言葉で復唱すること
  • ustream時代のプレゼン資料の作り方 - moroの日記

    今回は前々からどっかで話したかったことを話す機会をいただいたんですが、スライドの作りに難があってustream経由で見ていた方々にはご不便をお掛けしました。また、写経をしてくださった角谷さんありがとうございました。 ということで指摘を受けた点を備忘録的に書いときます。最近はustreamでセミナーや勉強会の様子を配信することも多い十もいますが、そういったときの参考になれば嬉しいです。 赤字はダメ、絶対 プロジェクタやビデオカメラの質にもよりますが、よほど輝度が高くないと赤字は見えづらいみたいです。今回は強調したいところを赤字にしたので意図せずにもんたメソッドを使ってしまいました。黒背景での強調なら黄色使ってればよかったみたいです。確かに。 グラデーションもダメ、絶対 スライドの上部と下部でコントラストが変わるとフォントの色配置が余計に難しくなる。あとはどっちかが濃くも薄くもない半端な色にな

    ustream時代のプレゼン資料の作り方 - moroの日記
  • TDDの勘所とTDD支援超簡易Emacs Lisp - aike’s blog

    PostgreSQLユーザ会北海道支部 / Ruby札幌 合同セミナーに行ってきました。濃い話がいろいろ聴けましたが、今回一番の目的は角谷さんによるRSpecの実演。 人が目の前でコーディングしているのを見るのは勉強になりますね。注目すべきは結果的に入力されたコード以外の部分にあって、キータイプ速度の緩急や、コピペ操作、バックスペースでの修正等を見ていると、そのとき考えていること(考えるべきこと)が浮かび上がってくるような感じがします。 TDD(テスト駆動開発)については、「実際のところ、どこを厳密にやって、どこで手を抜くべきなのか」についてちょっと指針が見えたように思います。 今回一番厳密に守っていたのは「Think」「Red」「Green」「Refactoring」のモード切り替え。今どこのモードで作業をしているのかを意識して、例えばテストNGが残っている状態(Red)では絶対にリ

    TDDの勘所とTDD支援超簡易Emacs Lisp - aike’s blog
    mrkn
    mrkn 2008/02/17
    次回の勉強会に召喚したい!!!
  • 1