タグ

mediaとcommunicationに関するmrknのブックマーク (3)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう


     2018106 623 
    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mrkn
    mrkn 2009/06/27
    全く理解できなかった。記事のコメントで指摘されていることだけど、芸能人が芸能人的に扱われている事を自然だと感じているなら、ネットでだって同じじゃないか。
  • 津田大介氏が語る、Twitter報道論「tsudaる技術」 (1/4)


    Twitter tsuda17NOBI-TARO PODCAST*1TALKSHOW_LIVE001ITTwittertsuda #iranelection*2Twitter  tsudatsuda
    津田大介氏が語る、Twitter報道論「tsudaる技術」 (1/4)
    mrkn
    mrkn 2009/06/21
    自分の考えを押し殺して報道に徹することは難しい。それを実践している津田さんは純粋に凄い人だと思う。
  • ケータイ進化の方向性は全然間違っている論 - 高校生奮闘記

    雑記ケータイの進化の方向性は今のところ多機能化の方向にシフトしているようだが、それよりももっと革命的な進化の方向性がある。それは、『通話機能を極限までやりやすくさせる』という方向だ。極論を言えば、『電話』と『会話』の差を無くせばよいのだ。こうなればコミュニケーション量の莫大な増加を発生させることが出来るはずだ。そうなれば全く生活の中で感覚が変わってくるはずである。実際、現在かなり簡単になったとはいえ、いまだ『相手に電話をかける』というのには心理的抵抗が大きい。思いつくだけでも携帯を持つ。(この時点で片手が塞がれてしまう。)携帯を鳴らす。コール音がなる。相手が出るのを待つ。と出てくる。ああみえてかなり障壁は多いのだ。これを極力減らすようにしていったら、ある程度の閾値を超えたときに、実際に体感できるブレイクスルーが起きるはずである。最近、喋りもしないのにそのずっと電話をつなぎっぱなしにしている

    mrkn
    mrkn 2008/05/01
    素晴しいアイデア.文科省と経産省はこういう高校生にも開発資金をバラ撒いてやれよ.否定的意見もあるようだが,携帯電話だって普及しはじめた当初は激しく批判されていて,でも今はこんな状況だ.
  • 1