タグ

差別に関するmshkhのブックマーク (18)

  • 【読書感想】カーストとは何か-インド「不可触民」の実像 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言


    - ( 2787) : Amazon Kindle   () :Amazon 214
    【読書感想】カーストとは何か-インド「不可触民」の実像 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • パリを覆う反差別デモと大暴動――フランス版BLMはなぜ生まれたか(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    フランスでは17歳のアラブ系の少年が警官に銃殺されたことをきっかけに、全土で抗議デモと暴動が拡大している。その背景には、警察の発砲による死者の多くがアラブ系や黒人であることへの不信感だけでなく、経済的不満もある。暴動と略奪のエスカレートは、反移民を掲げる極右をこれまで以上に活性化させるきっかけにもなりかねない。反差別デモが暴徒化 フランスでは大規模なデモが暴徒化し、30日までの3日間で600人以上が逮捕される事態に至った。 デモと暴動はパリをはじめ各地に広がり、自動車が放火されたり、商店のショーウィンドウが破壊されたりすることも増えている。そのためフランス警察は4万人を動員し、一部で催涙弾なども用いて鎮圧に当たっている。 エリザベス・ボルヌ首相は「あらゆる手段を用いる」と述べており、緊急事態宣言の発動も示唆した。 この騒乱の発端は6月27日、パリで17歳の少年ナヘル.M(未成年のため姓は発

    パリを覆う反差別デモと大暴動――フランス版BLMはなぜ生まれたか(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mshkh
    mshkh 2023/07/02
    どんどん分断が進んでいくというのが世界の流れか
  • Alan MacLeod on Twitter: "[Thread] The most racist Ukraine coverage on TV News. 1. The BBC - “It’s very emotional for me because I see Euro… https://t.co/ep06zYKD17"

    [Thread] The most racist Ukraine coverage on TV News. 1. The BBC - “It’s very emotional for me because I see Euro… https://t.co/ep06zYKD17

    Alan MacLeod on Twitter: "[Thread] The most racist Ukraine coverage on TV News. 1. The BBC - “It’s very emotional for me because I see Euro… https://t.co/ep06zYKD17"
    mshkh
    mshkh 2022/03/01
    心の奥底にある差別感情がナチュラルに現れてきたということだろうな。私自身がそういうのに無縁だと言ってるわけじゃないけど。見るのがきつい
  • なぜアメリカの黒人の寿命は短いのか?BLMから考える人種と健康の関係- Part 1|古賀林観


    2015 Black Lives Matter ( 2013)  519
    なぜアメリカの黒人の寿命は短いのか?BLMから考える人種と健康の関係- Part 1|古賀林観
    mshkh
    mshkh 2020/06/17
    「人種」は、生物学的な分類ではなく社会的な分類である。いろいろと蒙を啓かれたような思いがする
  • Facebook

  • 黒人ファミリーの一員になった私。夫の密かな習慣で、黒人が置かれている立場に気づいた

    近くのコンビニに行くのにも髭を剃り、髪を整える。町中や商店では突発的に走らないようにしている。それは黒人である夫が「自分が危険人物ではない」ことを世間に示すためだった。

    黒人ファミリーの一員になった私。夫の密かな習慣で、黒人が置かれている立場に気づいた
    mshkh
    mshkh 2020/06/05
    こういう記事を読むと泣ける。でもどうすればいいのかは分からない
  • 日本人が知らずにしている人種差別の「正体」


       21
    日本人が知らずにしている人種差別の「正体」
    mshkh
    mshkh 2018/06/17
    「無知こそが恐れを生み、恐れは必ず差別につながる」「外国人に対する恐れは、すなわち未来に対する恐れなのである」
  • ガンジー:インド根強い差別 暗殺者「復権」広がる | 毎日新聞

    カースト暴動で焼かれたトラックを見つめる持ち主の男性=ビマ・コレガオンで2018年1月23日、金子淳撮影 インド独立の父、マハトマ・ガンジーが暗殺されてから30日で70年。インドではカーストや宗教間の対立はここ数年、むしろ深まっている。インド社会の融和と平等を目指したガンジーの理想の実現はなお遠い。 インド西部ビマ・コレガオン。幹線道路沿いに焼け焦げた車やバスが放置されていた。「暴徒が放火して回った。こんなことは初めてだ」。カースト制の最下層として差別されている不可触民「ダリト」のラジェンドラさん(60)は嘆いた。 暴動が起きたのは今月1日。1818年にダリト主体の英国軍が上位カーストのマラタ王国との戦争に勝利した記念式典に数千人のダリトが参加したのに対抗し、ヒンズー至上主義集団が付近でデモをする過程で暴徒化してダリトを襲撃した。ラジェンドラさんは「いつ再発するか分からない」と不安を語る。

    ガンジー:インド根強い差別 暗殺者「復権」広がる | 毎日新聞
  • Detroit firefighter fired for bringing watermelon to station

    DETROIT (WJBK) - Earlier this month, 41-year-old Robert Pattison went to introduce himself to his fellow firefighters at Engine 55 at Joy and Southfield in Detroit. Second Battalion Chief Shawn McCarty calls it a tradition for firefighters. "It's not mandatory, it's voluntary," he says. "You come in bearing gifts. The usual gift is doughnuts, but you are allowed to bring whatever you want to bring

    Detroit firefighter fired for bringing watermelon to station
    mshkh
    mshkh 2017/10/13
     () zero tolerance   






     
  • トランプ氏勝利後、数え切れないほどのヘイトクライムが全米に広がる

    11月8日以降、アメリカでは黒人、ヒスパニック、イスラム教徒、ユダヤ系、アジア系、性的マイノリティ、女性たちが、肉体的な被害を受けたり、ヘイトスピーチで蔑まれたり、民族主義的な落書きの標的とされたりした。

    トランプ氏勝利後、数え切れないほどのヘイトクライムが全米に広がる
    mshkh
    mshkh 2016/11/13
    ハフポストをブクマするのは業腹だけど一応.これは紛れもなくアメリカの現実だろうけど,とうとうタガが外れた感じはあるな.いやな感じになってきた
  • 辺野古「泥沼化」で変質した沖縄と本土の関係(finalvent)|ポリタス 沖縄・辺野古――わたしたちと米軍基地問題


    稿19942002 3 31
    辺野古「泥沼化」で変質した沖縄と本土の関係(finalvent)|ポリタス 沖縄・辺野古――わたしたちと米軍基地問題
  • ひとつの余談。ちびくろサンボを岩波から追放したのは、今年生誕80年の安江良介氏(金日成崇拝者・元美濃部都知事秘書)だった - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-


    http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20150421/p1      : /: : 1990/08/01:  : 19 (11)    
    ひとつの余談。ちびくろサンボを岩波から追放したのは、今年生誕80年の安江良介氏(金日成崇拝者・元美濃部都知事秘書)だった - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
  • 「金髪に高い鼻」は人種差別、ANA新CMに外国人から苦情


    Haneda AirportAll Nippon AirwaysANA2013131(c)AFP/Yoshikazu TSUNO 120 AFPAll Nippon AirwaysANA20CMCM 3Haneda AirportANA便30CM18ANA西2ANA
    「金髪に高い鼻」は人種差別、ANA新CMに外国人から苦情
    mshkh
    mshkh 2014/01/20
    ANAだと苦情が来る可能性はあるかなあ,海外の番組とかCMは,人種構成とか宗教ネタとかについては相当神経質に扱ってる気がするし.ふと思ったんだけど,「欧米か?!」のギャグはセーフ…なんだよね多分
  • はてな村の終焉 - masudamasterの日記


     kanose  2013/12/30      
    mshkh
    mshkh 2013/12/30
    属性が変えられるから差別じゃないってのはやっぱり変な気がするね.それだと,思想は変えられるから思想差別はありえない,という主張も正しくなっちゃうんじゃないのかな
  • 暴走政権の戦犯・特高人脈/秘密保護法案推進派


    婿   
    暴走政権の戦犯・特高人脈/秘密保護法案推進派
    mshkh
    mshkh 2013/12/03
    これ、ほんとひどいな
  • 【世界おもしろ法律事典】「戸籍」生涯ついて回る中国人の宿命 - MSN産経ニュース


    6722 15 宿
    mshkh
    mshkh 2009/07/27
    それにしても,「おもしろ法律辞典」って・・・
  • 相次ぐ「ジプシー」襲撃事件 なぜ狙われるのか (1/2ページ) - MSN産経ニュース


    29    42914
    mshkh
    mshkh 2009/05/01
    産経にしてはまともな記事のような気がする.ちゃんとロマ人についても解説があるし.
  • 月刊“障問”の時代(1977)


    120  482
  • 1