mtane0412のブックマーク (6,122)

  • ギークハウス新潟解散エントリとニートが生活保護を受けずに暮らす方法

    ご無沙汰しております。ギークハウス新潟は約12年の活動を経てこの春解散いたします。 ※このドメインも今月で契約が切れます。つまり半日後にはこのエントリも消えます。 理由は役割が終了したことと財産整理です。当時から私は海外に住んでいましたが一般的にどこの国の若い子も社会性や協調性をはぐぐむのに有意義だし金銭的にもメリットがあるということでシェアハウスに住むのになんで新潟にないんだろうと思っていました。隣の駅の新潟駅にはビックもヨドもあってちょっと先にアニメイトもあるんでギークハウスに向いてるかなと思い作ったような気がします。いまは新潟にもシェアハウスが大量にあるんでもう役割は果たしたかなというのと、私が旅館を買って再建したり等別の事業で忙しく手をかけられなくなったらつまらなくなっていったというのもあります。今思うと管理を不動産屋に任せて運営を僕と住民でやればよかったかもですね。でもそれだとコ

    ギークハウス新潟解散エントリとニートが生活保護を受けずに暮らす方法
    mtane0412
    mtane0412 2024/01/31
    お疲れ様でした!
  • もし自分のおしっこの水圧が高くて殺傷能力があるとしたら、どう戦う?

    俺ならまず水がぶ飲みして、我慢 コントロール技術を身につけて、出し止めを自在に操れるようにしておく 敵が来たら、おもむろに露出後、放出 相手はまっ二つ 放出中も常に水を飲み補給 修行の成果で、飲んで30秒で尿に変わる身体になってるので弾切れしない 無敵 だが相手もおしっこの圧が高い場合 これは長期戦だ おしっこVSおしっこ 圧と圧で火花が飛び散る だが俺の方がおしっこ圧が高い 細く短いからだ 「トルネードニョウコンプレッサー!!」 必殺技が決まり、エンディングが流れる そういうアニメを見たい ネトフリでお願いします

    もし自分のおしっこの水圧が高くて殺傷能力があるとしたら、どう戦う?
    mtane0412
    mtane0412 2023/12/12
    絶対ウィンドミル練習する
  • ぼくのかんがえたさいきょうのGAS開発手法2023

    前提clasp の制約、Script API の考え方、Google Drive の考え方に素直に従うその条件下である程度モダンな開発環境での開発を目指す 可能ならコードは VCS で管理する(pull-req など)ドキュメントベースで共同作業に向いた手法で開発を進める特にカジュアルに始めやすい Google Apps Script は悪い意味での属人化まっしぐらになりやすい。これが長期間の業務に影響しないような、ワンショットのものなら別にそれでもよいが、これが誰かに引き継がなければいけないような状況が生まれると一気に地獄みが増してしまうので、そうなってしまう前により良い開発手法を考えておきたい。 考慮したことGAS は素朴に作ると Script 体の構造がそれを利用する container (例えば Spreadsheet)のデータ構造などと密結合になってしまう。この状態のままコード

    mtane0412
    mtane0412 2023/08/24
  • 無料で学べる「セキュアソフトウェア開発」 Linux Foundationが提供開始


     Open Source Security FoundationOpenSSFLinux Foundation Training  Certification  MySQLPlanetScale PlanetScaleMySQLWeb4MySQL 
    無料で学べる「セキュアソフトウェア開発」 Linux Foundationが提供開始
    mtane0412
    mtane0412 2023/06/09
  • 「人がミスをするときは3つの理由がある」名将オシムが日本人コーチに力説した"指導の極意"(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース


    2007814 -  ()(1)   199092 
    「人がミスをするときは3つの理由がある」名将オシムが日本人コーチに力説した"指導の極意"(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    mtane0412
    mtane0412 2023/05/20
  • 脳を食べるホヤと老い

    脳を食べるホヤと老い
    mtane0412
    mtane0412 2023/05/15
    書きました。ホヤの発生から無理やりドラゴンボールまでつなげることができて満足しました。
  • 2023GW記: 三陸BMXと泊まれる古本屋

    2023GW記: 三陸BMXと泊まれる古屋 GWにBMX合宿のお手伝いと泊まれる古屋に泊まった話、ときどきハンナ・アレント。

    2023GW記: 三陸BMXと泊まれる古本屋
    mtane0412
    mtane0412 2023/05/08
    オーナー機能とやらができたらしいので久々にブクマしてみる…。GW中の記録を書きました。
  • UXライターが解説する超実践的UXライティング入門|nao | UXライター / コピーライター | 著書『#秒で伝わる文章術』発売中


     UXUX UXUIUXUI noteUX noteUXUX
    UXライターが解説する超実践的UXライティング入門|nao | UXライター / コピーライター | 著書『#秒で伝わる文章術』発売中
    mtane0412
    mtane0412 2021/04/16
  • lab.js – online research made easy

    Online research made easy lab.js is a free, open, online study builder for the behavioral and cognitive sciences. (it works great in the lab, too) No code required lab.js provides a visual interface so you can see the study as you build it. Thanks to our ready-made templates, constructing studies couldn't be easier. Flexible and extensible There are no limits: If it's possible on a web page, you c

    lab.js – online research made easy
    mtane0412
    mtane0412 2021/04/13
  • 日本語学習ウェブサイト「ひろがる」

    語学習ウェブサイト「ひろがる」は、国際交流基金関西国際センターが制作した無料日語学習サイトです。趣味などの自分の楽しみを通して日語と異文化理解能力の育成を支援するサイトです。

    日本語学習ウェブサイト「ひろがる」
    mtane0412
    mtane0412 2021/04/13
  • ユーザインタフェース設計


    Myers1992調Graphical User Interface; GUI48%  Human-Computer Interaction (HCI)  Web HCI 
    ユーザインタフェース設計
    mtane0412
    mtane0412 2021/04/12
  • SteamのWindows向けゲームをLinuxでプレイする方法 - みやこの元団長日記


     SteamSteam PlayWindowsLinuxWindowsLinuxSteamWindowsSteam Play LinuxProtonDBProtonDBNativePlatinumGoldSilverBronzeBorkedNative
    SteamのWindows向けゲームをLinuxでプレイする方法 - みやこの元団長日記
    mtane0412
    mtane0412 2021/04/10
    知らなかった
  • 心理学:人間は、引くことによる改善を好まない | Nature | Nature Portfolio

    人間が物や考え、状況の改善を求められた時、その要素の一部を引くのではなく、新しい要素を足す傾向があることを報告する論文が、Nature に掲載される。その結果として、新たな要素を加えて問題を解決する方法が採用され、特定の要素を除去する方法は、たとえ優れた代替案であっても検討されない可能性がある。 物や考えの改善(例えば、技術開発や主張の強化)は、斬新な点を加えること、あるいは、既存の要素を減らして物や考えを合理化することで達成される。しかし、人間は、可能性のある全ての選択肢を探索することによる疲労に対処するために、検討する考えの数を絞り込む傾向があり、最適解が得られないことが多い。 今回、Gabrielle Adams、Benjamin Converseたちの研究チームは、1153人が参加した実験で、さまざまな課題(例えば、幾何学パズルを解くこと、レゴで作られた構造物の安定性を高めること、

    心理学:人間は、引くことによる改善を好まない | Nature | Nature Portfolio
    mtane0412
    mtane0412 2021/04/08
  • 人はなぜ「キモい」と感じ、キモいものにも魅かれるのか


    113PHOTOGRAPH BY LOUISE JOHNS 1860 1
    人はなぜ「キモい」と感じ、キモいものにも魅かれるのか
    mtane0412
    mtane0412 2021/04/08
  • ヒトの進化:初期人類の行動を示す証拠が内陸部で見つかった | Nature | Nature Portfolio


    Nature Homo sapiens沿 使沿1250007 Jayne Wilkins600Ga-Mohana Hill North105000
    ヒトの進化:初期人類の行動を示す証拠が内陸部で見つかった | Nature | Nature Portfolio
    mtane0412
    mtane0412 2021/04/02
  • 外国語習得の脳科学的効用 | 東京大学


         MRI1調 
    外国語習得の脳科学的効用 | 東京大学
    mtane0412
    mtane0412 2021/03/31
    “言語獲得の累積増進モデル”
  • 西川善司の3DGE:「ストリートファイターV」にまつわる遅延の謎を,遅延計測システムを使って検証してみた

    西川善司の3DGE:「ストリートファイターV」にまつわる遅延の謎を,遅延計測システムを使って検証してみた ライター:西川善司 コアゲーマーなら,誰もが一度は意識したことがあるに違いない“遅延”の問題。ただ,この遅延というキーワード,人によって「イメージしている現象」が違っていて,テーマとして語り合うにはなかなか難しい話題だったりする。 例えば,ゲーマー同士の会話でしばしば耳にする「液晶って遅延が大きいよね」というフレーズ。これは「(入力/表示)遅延」と「応答速度」を曖昧に解釈した発言と思われる。まあそこは大目にみて“一緒くた”にするのを許容したとしても,昨今の事情を鑑みればやはり正しいとは言い難い。 少なくともゲーム用途を謳うディスプレイに搭載されている液晶パネルなら応答速度はひと桁msだし,遅延も同じく数msだ。むしろ低遅延なイメージがある有機ELパネルのほうが,焼き付き防止や倍速駆動と

    西川善司の3DGE:「ストリートファイターV」にまつわる遅延の謎を,遅延計測システムを使って検証してみた
    mtane0412
    mtane0412 2021/03/30
  • X染色体連鎖性精神遅滞のメカニズムを解明! ―新規治療薬開発に道―


            XX-Linked Intellectual DisabilityXLIDXLID XLIDXXLID FTSJ1RNA1(tRNA)2tRNA
    X染色体連鎖性精神遅滞のメカニズムを解明! ―新規治療薬開発に道―
    mtane0412
    mtane0412 2021/03/30
  • ブッダで悩みを解決、仏教対話AI「ブッダボット」の開発 -伝統知と人工知能の融合-


      Quantum Analytics Inc. CEOAI GoogleBERTQA  JST
    ブッダで悩みを解決、仏教対話AI「ブッダボット」の開発 -伝統知と人工知能の融合-
    mtane0412
    mtane0412 2021/03/27
  • Ultrasound reads monkey brains, opening new way to control machines with thought

    mtane0412
    mtane0412 2021/03/23
    早くこれでVを動かしたい