タグ

wikipediaとsocialに関するmyrmecoleonのブックマーク (4)

  • WhoWritesWikipedia -


    WhoWritesWikipedia -   Wikipedia ?  (spam) "Who WritesWikipedia?" http://www.aaronsw.com/weblog/whowriteswikipedia  OK Aaron   !Wikipedia ? (Jimbo Wales)  Wikipedia Wikipedia 
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/03/18
    Wikipediaの編集回数が多いのは登録した少数のWikipedianであるが,内容のある改変をしているのは多数の匿名の通りすがりである,というAaron氏の調査結果の邦訳。
  • 群衆の責任、いずこ - 書評 - ウィキペディアで何が起こっていのるか : 404 Blog Not Found


    2008102916:00 //Value 2.0  -  -     /    - finalvent finalvent    - Amazon 1     
    群衆の責任、いずこ - 書評 - ウィキペディアで何が起こっていのるか : 404 Blog Not Found
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/10/31
    「はてなブックマークの場合は個々のコメントの「文責」が明らかな分だけまし」「責任の「本籍」は(略)実は受信者」「ただの「メディア」となったウィキペディアやはてなブックマークなぞ、何が面白いのか」
  • まとめサイト化するウィキペディア - 24-Hour Survival

    昨今の初音ミクを巡る騒動について書かれたエントリより、題ではないところなんだけど、GFDLに同意しないとWikipediaに載せられないというのは、Wikipediaの性質上仕方ない気がする。 Wikipedia:基方針とガイドラインに書かれているようにWikipediaの目的は「フリーの百科事典」を作ることなので、単に複製を許可しただけではダメだと思う。 最初の段階でその後の改変や二次利用までを認めておかないと、数年後にその改変は認めていないから削除してほしいという話になったときに面倒だし。2チャンネルのスレッドのまとめサイトのように、ただコピーするだけのものとは違うんだと思う。 そう考えると、今回の件はWikipediaが他のまとめサイトのように使われだしているってことなのかもしれない。著作権の親告罪が誤解されている? - まちゅダイアリーこれを見て、Wikipediaの「初音ミク

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/10/23
    「「ぼくらの祭りの記録」を記した記念碑」まあ書いて一行,かな。「TBSで報道。内容にクリプトン社が謝罪」「検索エンジンにおいて画像が表示されないことに端を発する騒動あり」ぐらいで。
  • Wikipediaがブリタニカ百科辞典の誤りを訂正 | スラド


    /.WikipediaWikipediaWikipedianNPWikipediaWikipedian
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/07/25
    相補的に質が向上していくのはよいこと。
  • 1