タグ

ビジネスと行政に関するnaga_sawaのブックマーク (6)

  • 「あくまで個人の感想です」と書いておけば体験談OKの時代は終了のお知らせ

    消費者庁が仕事しています。 健康品の体験談広告、厳しい規制へ だいたいこれを読むと概要が分かるが、消費者庁の出した新しい方針に関しての詳細な元レポートは以下です。 打消し表示に関する実態調査報告書 強調表示は、対象商品・サービスの全てについて、無条件、無制約に当てはまるものと一般消費者に受け止められるため、仮に例外などがあるときは、その旨の表示を分かりやすく適切に行わなければ、その強調表示は、一般消費者に誤認され、不当表示として不当景品類及び不当表示防止法(以下「景品表示法」という。)上問題となるおそれがある。 この「打ち消し表示」というのはなにかというと あくまで個人の感想です というみたいなやつです。効果効能体験のあとでしらっと小さく出てくるアレだ。TVの通販番組や折り込み、ネット広告でよく見かけますね。 実例もいくつか挙げられています。 この打ち消し型がどのように逃げ道として使われ

    「あくまで個人の感想です」と書いておけば体験談OKの時代は終了のお知らせ
    naga_sawa
    naga_sawa 2017/08/26
    なるほど/TVCMは読めない小さな文字ぎっしりのフレームが一瞬出るCMだらけに…/アフィリエイトでも『こんなん買った。使い勝手こんな感じ』って小銭入ったらラッキーぐらいのノリでやってる個人はどうなんだろうか
  • 医学デマサイト「WELQ(ウェルク)」が全面非公開へ!人々の命を守る都の「健康安全部」も大活躍 | おときた駿 公式サイト


     >  >  > WELQ 駿 PT  Welq調 https://t.co/d7AA1fCz9R  駿 /
    医学デマサイト「WELQ(ウェルク)」が全面非公開へ!人々の命を守る都の「健康安全部」も大活躍 | おときた駿 公式サイト
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/11/30
    具体的にどういう指導が入ったんだろうか/デマサイト立ち上げ&デマ記事作成の経緯の調査・説明と再発防止策の提出指示とかだろうか
  • アニメや漫画の輸出拡大へ 権利情報をデータベース化 NHKニュース


       使 
    アニメや漫画の輸出拡大へ 権利情報をデータベース化 NHKニュース
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/01/10
    めざす理想はヨシだけど/初期登録はいいとして、その後の追跡どうするんだろう/倒産死亡行方不明etcでメンテナンスが大変そうだけど/まさかの製作登録制にするとかそんな新規制がでてきたり?
  • SEO、SEMの視点から自治体ネット通販「三島sg」の売上低迷、閉鎖の原因をざっと分析してみた | sakedrink.info

    This domain may be for sale!

    SEO、SEMの視点から自治体ネット通販「三島sg」の売上低迷、閉鎖の原因をざっと分析してみた | sakedrink.info
    naga_sawa
    naga_sawa 2014/09/18
    この200万とかからの利益の1/3が武雄市に流れる(てた)らしいので、釣られた自治体の皆様はいい養分になったと(ソースはWikipedia)/ちゃんと知識ある担当者をおかないから食い物にされるんだ/議員さんに電凸かなー?
  • 佐賀県武雄市発の自治体ネット通販「三島sg」 売り上げ低迷、10月閉鎖 | 静岡新聞

    三島市は自治体運営型ネット通販サービス「三島sg」を10月末で閉鎖することを決めた。売り上げが低迷し、今後も増加が見込めないと判断した。  三島sgのサイトは「FB良品みしま」として昨年8月開設。「みしまコロッケ」や「みしま風鈴」など、市の特産品をネットで販売してきた。県内初の試みで、開設の記念式典には同サービスの発起人である佐賀県武雄市の樋渡啓祐市長も駆け付けた。  途中、名称が変更。昨年12月には売り上げが10万円を超えたが、その後は低迷し、1万円ほどの月もあった。同サイトの運営には三島sgへの委託費が月15万円、ホームページ運営会社への委託費が月7万5千円かかり、赤字が続いていた。  市の予算額は2013年度350万円、年度200万円。市の担当者は「高齢者に認知されず、贈り物に通販が使われにくいという面もあった。今後、特産品の拡販に向け、新たな策を検討したい」としている。 このほか

    佐賀県武雄市発の自治体ネット通販「三島sg」 売り上げ低迷、10月閉鎖 | 静岡新聞
    naga_sawa
    naga_sawa 2014/09/18
    事情を知ってる人には嫌われるし、事情を知らない人にはそもそもリーチしない/ネット商売に疎い地方自治体がうさんくさい甘言に釣られたのが運の尽き/ご近所で参加してるところの議員さんつつけばいいかな?
  • お通し 分かりやすい表示義務づけを NHKニュース


    調  510調 22 31 
    お通し 分かりやすい表示義務づけを NHKニュース
    naga_sawa
    naga_sawa 2014/01/23
    「シートチャージ(一品付き) 壱名様 \800」とか店の入り口なりお品書き看板に書いておけばいいんじゃなかろうか
  • 1