タグ

個人情報に関するnaga_sawaのブックマーク (154)

  • Amazonの「注文履歴流出騒動」、ユーザーの名前や連絡先も閲覧可能だったことをアマゾンジャパンが認める 9月26日中に問題は解消、該当ユーザーには個別に連絡・謝罪

    Amazonの「注文履歴流出騒動」、ユーザーの名前や連絡先も閲覧可能だったことをアマゾンジャパンが認める 9月26日中に問題は解消、該当ユーザーには個別に連絡・謝罪
    naga_sawa
    naga_sawa 2019/10/13
    個人情報漏洩事案の割には静かすぎて気持ち悪い/世間が興味を失ったのか諦めてるのかamazonの沈静策が上手なのか
  • ドトール、Tポイント終了へ


    21CCCT419   T T  T PontadT T
    ドトール、Tポイント終了へ
    naga_sawa
    naga_sawa 2019/02/01
    むしろいまだに提携店が残っていることに驚きだ/『Tポイントカードお餅ですか?』≒『警察に利用情報丸流ししますがよろしいですか?』なのに
  • 大量の顔認証カメラで来店客を分析、パルコヤが新たな店舗支援

    私たちの生活に欠かせなくなったショッピングセンター。天井を見上げると、数多くのカメラが設置されている。顧客の安全を守りつつ、万引き犯といった危険人物を警戒するなど、カメラは人が大勢集まる場所にはなくてはならない機器になった。 そしてついに、衣料品店や雑貨店、飲店などが立ち並ぶ商業施設内のテナントのほぼ全てをカメラで撮影するという、国内初の大胆な試みまで始まった。2017年11月にパルコが東京・上野に開業した「PARCO_ya(パルコヤ)」だ。 全館に230台のカメラを据えて開業 館内に設置したカメラの総数は約230台。しかし、これらは通常の監視カメラとは異なる。約60店のテナントの客層分析に用いる「顔認証カメラ」が、各店に1台ずつ。それとは別に、テナントごとの来店者数を測る「カウントカメラ」を店舗の入り口の数に応じて1台から数台設置した。2種類のカメラを合計すると、約230台になる。 こ

    大量の顔認証カメラで来店客を分析、パルコヤが新たな店舗支援
    naga_sawa
    naga_sawa 2018/03/22
    防犯外利用とすると来客者全員から承諾書もらってるんだろうか?/もしくは撮影範囲外の出入り口に撮影範囲やら映像の使途やらを明記した文章をはっきりと掲示してあるか/国内100社以上が無承諾撮影してる可能性と
  • 『CCCがT会員6千万人の購買履歴等を利用してDDDを行うことを個人情報保護法的に考える』

    1.CCCがT会員6500万人の購買履歴等を利用してコンテストを行う Tポイントを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が「DATA DEMOCRACY DAYS」(以下「DDD」とする)というコンテストを行うそうです。これは約6500万人の「Tカード」会員の購買データなどを活用した新たな事業やサービスを、一般の社会人や学生などに企画してもらい、その優劣を競うコンテストであるそうです。 ・DATA DEMOCRACY DAYS|CCCマーケティング ・「T会員」6500万人の購買データ使ってサービス企画 CCC「DATA DEMOCRACY DAYS」|ITmedia CCCはDDDサイトで、「人を特定できる個人情報は提供しない」と主張していますが、ネット上では、「T会員の個人情報は大丈夫なのか?」「JR東のSuica事件の再来なのでは?」とちょっとした炎上状態となっていま

    『CCCがT会員6千万人の購買履歴等を利用してDDDを行うことを個人情報保護法的に考える』
    naga_sawa
    naga_sawa 2018/01/30
    そのコンテンストやらに参加して配布データから個人特定してやればいいのでは/容易に突合できてしまったので個人情報漏洩事案としてプレスリリース投げ込めばいい
  • “AIスカウト“で変わる人事 ネットで人材発掘 企業に紹介 | NHKニュース


       西 
    “AIスカウト“で変わる人事 ネットで人材発掘 企業に紹介 | NHKニュース
    naga_sawa
    naga_sawa 2018/01/08
    個人情報の絡みか違法ビジネスでは?という話もあるがさて/登録情報利用について約款次第かなぁ
  • マイナンバーカード普及へ 新サービス開始 | NHKニュース


    25 便2530    
    マイナンバーカード普及へ 新サービス開始 | NHKニュース
    naga_sawa
    naga_sawa 2017/09/27
    いつもの:持ち出し利用させるならカード面にマイナンバー不記載の持ち出し用マイナンバーカードを発行せよ/もしくはマイナンバーが他人に知れ渡っても問題ない仕組みに修正せよ/完全に仕様が破綻してる
  • 予約を無断キャンセルした客の番号を共有するサイト、注目浴びる 背景には飲食店の“泣き寝入り”事情

    店の悩みのタネである、大人数で予約したお客さんが連絡なしに来ないケース。こうした予約者の電話番号を店舗側で共有して、リスクを軽減しようという個人サイト「予約キャンセルデータベース」が、ネットで注目を浴びている。 ※【お詫びと訂正】2017年7月12日19時38分 初出時、個人情報保護法の情報に関する誤りや誤解を招く表現があったため、訂正しました。訂正箇所は複数に及ぶため、記事の最後にまとめて表記します。 個人サイト「予約キャンセルデータベース」 きっかけとなったのは、7月3日の飲店経営者のツイート。6人で予約したまま連絡なしで来ない客がいたが、小さなお店は潰れてしまうのでせめて連絡してほしい。飲店全体でも無断キャンセル電話番号のデータベース登録も始まっているのでご注意を、と呼び掛けた。ツイートは同情や共感をもって、5万回以上リツイートされた。 この「データベース登録」が具体的にどの

    予約を無断キャンセルした客の番号を共有するサイト、注目浴びる 背景には飲食店の“泣き寝入り”事情
    naga_sawa
    naga_sawa 2017/07/08
    登録時の正確性が担保できないと擬陽性だらけで信用なくしたり、無関係の客を弾くようになる問題が残るよね/一部店舗でやってるらしい防犯カメラ情報共有と同じで/無断キャンセルする人らってカード持ってなさそう…
  • 改正個人情報保護法で「匿名社会が深刻化」 新聞協会が声明 | NHKニュース

    30日施行された改正個人情報保護法について、NHKや新聞社などが加盟する日新聞協会は、匿名社会の深刻化を招くとの懸念を示す声明を出しました。 そして、改正個人情報保護法は対象となる個人情報の範囲を広げ、事業者に対し、個人情報の取り扱いについて従来よりも厳格な義務を課しており、このままでは社会全体にさらなる萎縮効果を及ぼし、匿名社会の深刻化につながるのは必至だという認識を示しています。 報道目的で個人情報が取り扱われる場合は、情報を提供する側も受け取る側も規制の対象にならないことが定められていますが、新聞協会はこの点についても「周知されているとは言いがたい」として国民に理解してもらえるよう努めることなどを求めています。

    改正個人情報保護法で「匿名社会が深刻化」 新聞協会が声明 | NHKニュース
    naga_sawa
    naga_sawa 2017/06/05
    ネットイナゴをリアルでやってるマスコミが言っても説得力皆無/つまんねーメディアスクラムやってないでもうちと頭のいい報道やってみろと
  • 旅券・免許証の身分証明、マイナンバーカードで : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)


    便 使
    旅券・免許証の身分証明、マイナンバーカードで : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    naga_sawa
    naga_sawa 2017/05/13
    いやだから、なんで他人に見せちゃいけない番号が書いてあるカードを他人に見せたり手渡す必要がある用途で使わせようとするんだ…(いつもの/番号非記載のカード発行してくれと
  • マイルやポイント、マイナンバーカードに合算へ : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)


    9  使3便
    マイルやポイント、マイナンバーカードに合算へ : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    naga_sawa
    naga_sawa 2017/05/07
    ポイント課税の下準備/企業側・個人側ともにメリットが薄い/マイナンバーカードをどう使うのか次第ではまた罵らねばならぬ/券面を第三者に見せる運用想定するならせめて番号非記載のカード発行せぇと
  • トヨタとKDDI、東京都内のタクシー500台に通信型ドラレコを搭載する実証実験

    トヨタとKDDI、東京都内のタクシー500台に通信型ドラレコを搭載する実証実験
    naga_sawa
    naga_sawa 2017/04/28
    ドラレコ映像への映り込みによる個人情報の取り扱いはどうクリアするつもりなんだろう/個々のドラレコに記録されるのはいいとして、収集するとなると懸念がありそうな
  • 「家計簿アプリ」事業者を登録制に 改正法案を閣議決定 | NHKニュース


    簿3 簿3  
    「家計簿アプリ」事業者を登録制に 改正法案を閣議決定 | NHKニュース
    naga_sawa
    naga_sawa 2017/03/03
    各銀行のAPI整備が終わりメールアドレスだけ登録して各銀行のID, PASSではなくアクセストークンを渡せばれば使えるってサービスが出てきたらそれも対象になるんだろうか
  • 「情報銀行」創設の指針案 政府の作業チーム | NHKニュース


      
    naga_sawa
    naga_sawa 2017/02/28
    裏でCCCが蠢いていそうだけど逆に首輪になってくれりゃいいんだが/当人への取り扱い情報の全面常時開示とWebによる照会や提供先ごとのオプトインアウト制御できるシステムの整備を義務づけるとか
  • マイナンバー:1992人分流出 制度開始以来最大規模 | 毎日新聞


    西1610 2調
    マイナンバー:1992人分流出 制度開始以来最大規模 | 毎日新聞
    naga_sawa
    naga_sawa 2017/02/17
    マイナンバーの秘匿性が高すぎて取り扱いが困難でシステム間連携も簡単ではないから人手を挟んでこーいうトラブルにつながる/漏れる前提でさくさくシステム間連携に使える仕組みにしておけばよかった
  • 住民票などコンビニでの交付導入促進 財政支援を拡充へ | NHKニュース


    使321 便293 調 321
    住民票などコンビニでの交付導入促進 財政支援を拡充へ | NHKニュース
    naga_sawa
    naga_sawa 2017/01/05
    マイナンバーカードが詰まると従業員は目を閉じて取り出さないと責任がヤバイので、そんな心配の無い番号無刻印マイナンバーカードを早く発行してください/非接触のほうならまぁ…/でも番号無刻印カードはほしい
  • マイナンバーカード、申請数と交付数伸び悩み : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    国内に住む全ての人に12桁の番号を割り振り、行政手続きの簡素化などを進めるマイナンバーカードの交付が始まってから、間もなく1年になる。 だが、申請件数と交付数は伸び悩んでいる。政府はカードを持っていれば、コンビニエンスストアや郵便局で各種証明書類を受け取れるサービスの拡充や、自治体の財政負担を軽減して普及を促す方針だ。 カードの交付は今年1月1日に始まったが、申請件数は今月19日現在で約1225万枚、発行数は約971万枚にとどまる。政府が目標とする「2016年度中に3000万枚の交付」の達成は難しい状況だ。紛失の懸念などからカードを持つことをためらう人も多い。制度を運営する「地方公共団体情報システム機構」のシステム障害で交付が遅れる混乱も重なり、普及は狙い通りに進んでいない。

    マイナンバーカード、申請数と交付数伸び悩み : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/12/25
    漏らすな危険と散々警告された番号刻印済みの取扱注意なカードがそう簡単に受け入れられるわけがない/申告などで必須な一部の人しか申請しないだろう/矛盾する話を1枚にまとめてしまった運用設計の誤りを呪うべき
  • 問題視されるASKAのタクシー車内映像がテレビ局に渡った経緯が東京交通新聞の最新号で明らかに | BuzzNews.JP - BNニュース


    ASKA | BuzzNews.JPBellaDec, 13, 2016newsComments Off on ASKA | BuzzNews.JP ASKA 1212 112818:30ASKA199
    問題視されるASKAのタクシー車内映像がテレビ局に渡った経緯が東京交通新聞の最新号で明らかに | BuzzNews.JP - BNニュース
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/12/14
    『責任を負う』とのことですが、タクシーに連なる公共交通機関における個人情報の取り扱いの信頼性を大きく毀損した責任、どうとるんです?/国交省と総務省で社長呼びつけて全力で殴ってもらわんことにはなぁ
  • マイナンバーカードで買い物も 来年夏から実証実験 | NHKニュース

    マイナンバーカードを活用して、クレジットカードのポイントや航空会社のマイレージなどを地域の買い物などに使えるようにする制度の導入に向けた、総務省の検討会が開かれ、実用化に向けて、来年夏から一部の自治体で実証実験を始める方針を確認しました。 この中で、総務省の担当者は制度の概要について、クレジットカードのポイントや航空会社のマイレージなどを、新たに設けるマイナンバーと連携させたシステムにポイントを蓄積させたうえで、マイナンバーカードを使って、商店街での買い物や美術館の入館料など、地域の実情に応じて使えるようにしたいと説明しました。 これに対して、出席者からは「地域経済の拡大に貢献できるよう、ポイントをさらにさまざまな場面で使えるようにすべきだ」といった意見が出されました。 そして会議では、今後、全国の自治体や商店街などへの説明を行い、理解を得たうえで、来年夏から一部の自治体で実証実験を始める

    マイナンバーカードで買い物も 来年夏から実証実験 | NHKニュース
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/12/02
    【いつもの】人に見せてはいけないカードを持ち歩かせようとするのか/その矛盾をどう考えているのか行政と推進政治家の見解を聞きたい/番号非印字のカードを別発行するか番号を開示できる制度にするかどちらかにしろ
  • この度のチェッカーキャブ加盟会社の車内映像がテレビ等マスコミ各局にて放送されている事態につきまして チェッカーキャブ無線協同組合


          
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/11/30
    比較的素早い反応/とはいえ、ここのタクシーを避ける理由としては十分だよね/グループから除名とかあたりかなぁ>厳罰
  • ASKAタクシー内の映像流出…業界団体「普通考えられない」、関東運輸局に苦情も - 弁護士ドットコムニュース

    ASKAタクシー内の映像流出…業界団体「普通考えられない」、関東運輸局に苦情も - 弁護士ドットコムニュース
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/11/30
    映像提供がどの法にも違反していないし、提供ポリシーも業界で定まっていないということは全社とも売り込みや横流ししうるということなんでタクシー利用は避けた方がいいね/「令状もってこい」が最低限ラインなのに