タグ

これはひどいと政治に関するnagaichiのブックマーク (100)

  • 英語を使用した国民は罰金、与党が法案提出 イタリア


     使10  使使 使  
    英語を使用した国民は罰金、与党が法案提出 イタリア
  • 自民・西田氏「差別禁止は分断生む」LGBT法案


    西調7 3 西調 西
    自民・西田氏「差別禁止は分断生む」LGBT法案
    nagaichi
    nagaichi 2023/02/08
    差別的な言動によって生まれる差別する者と差別される者の分断以上の分断があるかね。
  • オリパラアプリ、アベノマスク…会計検査院のチェック、与党反対で見送り:東京新聞 TOKYO Web


    調 273使 
    オリパラアプリ、アベノマスク…会計検査院のチェック、与党反対で見送り:東京新聞 TOKYO Web
    nagaichi
    nagaichi 2021/06/17
    巨額の国費の使途をチェックさせるなと主張し、数で押し切る与党とは。
  • LINE AM ダイジェスト(週刊文春)

    3分で話題やニュースが読める!「LINE」公式のニュースサイト。

    LINE AM ダイジェスト(週刊文春)
    nagaichi
    nagaichi 2021/02/25
    セクハラ常習者なのか。
  • 財務省が目論む「コロナ復興税」 感染収束後に「消費税15%」計画(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

    政府はコロナ経済対策として1年に3回の補正予算を組み、国費76兆円、財政投融資などを合わせた総事業費300兆円を湯水のようにつぎ込んだ。その結果、今年度の新規国債の発行額は112.6兆円と過去最高に達している。 【写真】30年前の「消費税3%」で建てられた58億円ホテル、今は廃墟スポットに

    財務省が目論む「コロナ復興税」 感染収束後に「消費税15%」計画(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
    nagaichi
    nagaichi 2021/02/12
    復興を望むなら、むしろ消費税は減税して、国債で財政拡大すべき。
  • 「首つり縄」が議事堂の外に出現、黒人へのリンチの象徴。トランプ支持者の暴動で異常事態に

    アメリカの首都ワシントンD.C.で1月6日、トランプ氏の支持者らが連邦議会議事堂に侵入して暴動を起こし、議員らが避難する事態となっている。議事堂の西側には、アメリカで黒人差別の象徴となっている首つり縄がくくられた絞首台が設置された。 写真は、ストックフォトサイトのゲッティイメージズに配信された。フォトグラファーのAndrew Caballero Reynolds氏が撮影したもので、「ドナルド・トランプ米大統領の支持者は2021年1月6日、ワシントンDCの連邦議会議事堂の向かいに集結した」との説明がそえられている。

    「首つり縄」が議事堂の外に出現、黒人へのリンチの象徴。トランプ支持者の暴動で異常事態に
    nagaichi
    nagaichi 2021/01/07
    トランプ岩盤支持者に白人至上主義者が含まれているのは分かっていたが、ここまでカルト的な「象徴」を押し立てるのか。
  • 菅首相、「6人排除」事前に把握 杉田副長官が判断関与―学術会議問題:時事ドットコム


    6  202010122204  6612   99966 
    菅首相、「6人排除」事前に把握 杉田副長官が判断関与―学術会議問題:時事ドットコム
  • 就職氷河期世代を支援 政府が10の事業に交付金 | NHKニュース


    107000 230  西調 
    就職氷河期世代を支援 政府が10の事業に交付金 | NHKニュース
    nagaichi
    nagaichi 2020/10/12
    桁が低すぎ。最低でもその1000倍は出すべき。
  • 首相の国会出席は限定すべきだと菅氏 | 共同通信

    菅氏は、首相に就任した場合の国会対応について「出席は大事なところに限定すべきだ。そうしないと行政の責任をなかなか果たせない」と述べた。

    首相の国会出席は限定すべきだと菅氏 | 共同通信
    nagaichi
    nagaichi 2020/09/08
    安倍政権を継承するというのは、憲法の規定を自ら空洞化させつつ憲法改「正」を唱道するということなのか。
  • 官民で13万病床削減を=医療費抑制で民間議員提言-諮問会議:時事ドットコム


    13 201910281956 2 287513 25沿 9
    官民で13万病床削減を=医療費抑制で民間議員提言-諮問会議:時事ドットコム
    nagaichi
    nagaichi 2019/10/29
    これはむしろ逆でないとおかしい。アメリカのように高額医療費を自腹で払えない人間は入院できない社会に後退させたいのか。
  • 北村地方創生相 ダム建設「誰かが犠牲に、という積極的なボランティア精神で」 | 毎日新聞


    14 
    北村地方創生相 ダム建設「誰かが犠牲に、という積極的なボランティア精神で」 | 毎日新聞
    nagaichi
    nagaichi 2019/09/15
    それはボランティアとは言わない。ボランティアというのは強要されての無償奉仕じゃなくて自発的な社会貢献のことなんでな。
  • 名古屋市長、関係者に謝罪要求 少女像展示で | 共同通信


    20193  2
    名古屋市長、関係者に謝罪要求 少女像展示で | 共同通信
  • 水道「民営化」の海外失敗例、調べたのは3例のみ:朝日新聞デジタル


    3調調0710001435調 4 調553調 調
    水道「民営化」の海外失敗例、調べたのは3例のみ:朝日新聞デジタル
  • 喉あめ服用で懲罰動議可決 子連れ騒動の熊本市議会 | 共同通信 - This kiji is


    28438退 調退 
    喉あめ服用で懲罰動議可決 子連れ騒動の熊本市議会 | 共同通信 - This kiji is
    nagaichi
    nagaichi 2018/09/29
    「本人を除く全員の賛成」…だと…?
  • 竹中平蔵パソナ会長「8時間労働なんてあり得ない話」「高プロは残業概念なくなるから残業代払わない」 (2/2)


      BLOGOS 2022531   livedoor BLOGOS     
    竹中平蔵パソナ会長「8時間労働なんてあり得ない話」「高プロは残業概念なくなるから残業代払わない」 (2/2)
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ


      BLOGOS 2022531   livedoor BLOGOS     
    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    nagaichi
    nagaichi 2018/06/21
    残業しないと終わらない仕事量を振ってる経営者がもともとおかしい。残業代出さない企業など、人手不足で潰れてしまえ。
  • 文書改ざん「どの組織でもありうる 個人の問題」麻生氏 | NHKニュース

    森友学園をめぐる財務省の決裁文書の改ざんについて、麻生副総理兼財務大臣は「どの組織でも改ざんはありうる。組織全体としてではなく、個人の資質が大きかったのではないか」と述べ、改ざんは個人の資質によるところが大きかったという認識を示しました。 そのうえで、「改ざんが組織全体で日常茶飯事で行われているということは全くない。そういった意味では、個人の資質とか、そういったものが大きかったのではないか」と述べ、決裁文書の改ざんは個人の資質によるところが大きかったという認識を示しました。 さらに、福田前事務次官によるセクハラ問題など財務省で問題が相次いでいることに対して、麻生副総理は「きちんとした体制をもう一度作り上げていかないといけない。ほかの省庁や外の意見を聞く機会が少ないのではないかという批判は一つあると思う。風通しのよさが必要で、人事異動で外の機関に出て行く必要性は大きい」と述べました。

    文書改ざん「どの組織でもありうる 個人の問題」麻生氏 | NHKニュース
    nagaichi
    nagaichi 2018/05/08
    凄まじく他人事なコメントで、尻尾切りする気満々みたいだが、その「個人」の監督責任は貴方が負うべきものだよ。
  • トランプ氏「便所のような国」 中米カリブやアフリカに:朝日新聞デジタル


    11便 便 
    トランプ氏「便所のような国」 中米カリブやアフリカに:朝日新聞デジタル
    nagaichi
    nagaichi 2018/01/12
    つくづくながら、この人がアメリカ「大統領」になったのは、世界的災厄だ。
  • 「宮中晩餐会の同性パートナー出席、反対」自民・竹下氏:朝日新聞デジタル


    23  
    「宮中晩餐会の同性パートナー出席、反対」自民・竹下氏:朝日新聞デジタル
    nagaichi
    nagaichi 2017/11/24
    日本の伝統はむしろ同性愛に寛容だし、そのへんは泉下の三島由紀夫にでも聞いてみればいいと思うのだけれど。日本政界のエセ保守リスクは深刻よな。
  • 著作権は70年保護 日欧EPA、外務省4カ月遅れの公表 霞が関2017 - 日本経済新聞


    2019EUEPA貿117
    著作権は70年保護 日欧EPA、外務省4カ月遅れの公表 霞が関2017 - 日本経済新聞
    nagaichi
    nagaichi 2017/11/22
    外務省担当官のパブリックドメインに対する認識がよっぽどお粗末だったんだろうな(泣;)。