タグ

就活に関するnakakzsのブックマーク (101)

  • イオンモール内定辞退者、3年以内なら即採用 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    イオンモールは2025年、新卒学生が同社の内定を辞退しても3年以内なら最終選考だけで採用を決める制度を始める。辞退者が別の所で働いた後、転職を希望する時に即座に採用できるようにする。小売業は新卒の採用競争が激しい。小売り大手によるユニークな人材のつなぎ留め策は他社にも波及しそうだ。イオンモールは、イオンの傘下でショッピングセンター(SC)の開発・運営を手掛ける。25年以降に大学や大学院を卒業し

    イオンモール内定辞退者、3年以内なら即採用 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    nakakzs
    nakakzs 2024/07/03
    でもこれうまいなあとは思った。このパターンで辞めた新卒は割と就職先で酷い目に遭った可能性高いし、それに比べれば天国となりやすい(もしそれ以下だったら地獄だが)。
  • これが日立の「学歴フィルター」だ!リクルーターは裏で何をしているのか――新卒採用20ケ月の全貌


    MARCHG AO1 Digest  363 2 退 
    これが日立の「学歴フィルター」だ!リクルーターは裏で何をしているのか――新卒採用20ケ月の全貌
    nakakzs
    nakakzs 2023/07/16
    フィルターが純粋に学力測定であればそれにも利はあるけど、もう数十年前と違って、「そのレベルの大学に入るだけの教育費や学費が払える家」のフィルターになりつつあるのではという危惧がある。
  • 「今の学生」は「中高年層の学生時代」より「はるかに勉強している」にもかかわらず、繰り返される「就活メディア」の学生批判(飯田 一史) @moneygendai


     使辿  1916
    「今の学生」は「中高年層の学生時代」より「はるかに勉強している」にもかかわらず、繰り返される「就活メディア」の学生批判(飯田 一史) @moneygendai
    nakakzs
    nakakzs 2023/04/15
    少なくともIT周り(技術のみならずリテラシーとかも)は自分が学生時代ほとんど学ぶことはなかったのに、いまや必須になってるしな。
  • 内定5社全部に「御社に入社します!」 嘆く人事「もう胃が痛い」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    内定5社全部に「御社に入社します!」 嘆く人事「もう胃が痛い」:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2021/10/05
    誰の生徒は言わないが、経年の新卒採用でこういう建前だけで構築される形にしてしまったわけで。もう新卒採用制度自体が、本当に欲しい人材を採る制度としてはかなり崩壊している。
  • 就活セクハラはウェブ面接でも横行→実際にあったケースを元にした対策動画を学生も企業も観た方がよさそう


    NW @osakashakai   asahi.com/articles/ASP8N  2021-08-23 08:46:14     41調 34 users 517  @ssimtok 
    就活セクハラはウェブ面接でも横行→実際にあったケースを元にした対策動画を学生も企業も観た方がよさそう
    nakakzs
    nakakzs 2021/08/24
    クローズな面接よりログに残しやすいものでそんなことしでかつってのは、面接する本人にはセクハラの意識ないのだろうなあ。逆に言えば絶対に面接官させちゃいけない人なのだか。
  • 面接先で出されたお茶に口をつけたら「へー飲むんだ?」と難癖をつけられた就活生の鮮やかな切り返しに拍手喝采


     @fugunishiki   2021-04-15 12:27:52  @fugunishiki  2021-04-15 12:31:53
    面接先で出されたお茶に口をつけたら「へー飲むんだ?」と難癖をつけられた就活生の鮮やかな切り返しに拍手喝采
    nakakzs
    nakakzs 2021/04/16
    面接って会社の顔なのに、出来ていない人間を出すと「自分が下の人間に権力を振るえる場所」と勘違いして、とんでもないことになるので、面接担当はちゃんと選ばないと会社にマイナスだよな。
  • 採用面接で腹が立って「志望動機なんかありません」と答えたときの話。

    もう10年以上も前のことだが、新入社員の採用面接でお会いした、忘れられない一人の女子学生がいる。 彼女はノックもせずいきなり部屋に入ると、何も言わず席に座り、下を向いてそのまま固まってしまった。 最終の役員面接となると、やはり緊張で上手く話せなくなってしまう学生もいるので、その事自体は珍しいことではない。 しかし彼女は余りにも極端だった。 「こんにちは。今日は面接に来てくださってありがとうございます。よろしくお願いします。」 「・・・」 「緊張する必要なんか、全くありません。少しお話をお聞きすることはできそうですか?」 「・・・」 わずかに見える鼻の頭や耳まで真っ赤になってしまっていて、今にも泣き出しそうだ。 顔を上げられず、小さく固まってしまった肩が震えている。 もはや面接どこではない空気感だ。 とはいえ彼女もここまで試験を進み、しかも履歴書からもとても優秀な学生であることは十分わかる。

    採用面接で腹が立って「志望動機なんかありません」と答えたときの話。
    nakakzs
    nakakzs 2020/11/30
    教訓。「面接での失礼事項は、30年経って立場が出来ても覚えている」|つか野村の就活採用ってバブルの頃含めいい話聞かないな。都市伝説も含まれているとは思うけど、そういうところだったのかなと。
  • コロナで就職活動影響 厚労相「卒業後3年は新卒者扱いで」 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響を受けた学生の就職活動を支援するため、田村厚生労働大臣は、卒業後3年以内は新卒扱いとする国の指針を徹底することなどを経済界に要請する考えを示しました。 この中で田村大臣は、新型コロナウイルスの感染拡大による学生の就職活動への影響について、「来年度の就職活動が真っただ中だが、止まっているところもある。ハローワークなどを通じて、3月のギリギリまで就職できるようしっかり支援したい」と述べました。 そのうえで「国の指針で卒業後3年以内は新卒扱いとしてほしいとしているが、すべての企業が対応しているかは難しい部分がある。萩生田文部科学大臣と企業を回り、まずは4月の採用をお願いするとともに、就職できなかった場合には、3年間は新卒者の扱いで採用のチャンスを作ってもらうことも求めていきたい」と述べました。

    コロナで就職活動影響 厚労相「卒業後3年は新卒者扱いで」 | NHKニュース
    nakakzs
    nakakzs 2020/10/18
    全く意味ないって。そんなの企業の方で内密に「純粋新卒」「非純粋新卒」みたいな区分けをされるだけだから。|やるとするなら既卒と一切採用段階で判断が出来ないくらいの制約つけないと。
  • 内定取り消し、昨年の5倍に コロナ影響、8月末で174人(共同通信) - Yahoo!ニュース


    15202087617419調51210 3 17413242
    内定取り消し、昨年の5倍に コロナ影響、8月末で174人(共同通信) - Yahoo!ニュース
    nakakzs
    nakakzs 2020/09/15
    むしろ現時点で内定取り消しになるところがこれだけで、年末もしくは入社直前で(経営状態がわかって)これやられて大ダメージって人も出てきそうで恐い。
  • 面接で、ヤバい人は「たった2つの質問」で見抜ける! ウェブ採用に適応できる企業は優位 (3ページ目)

    ウェブのほうが有利なマインドセットの測定 百戦錬磨の採用担当者でさえ、採用してから「なぜこんな人材を採ってしまったのか」と後悔することが多々ある。ウェブ面接で注意すべき点について見ていくことにしよう。冨樫氏は、ウェブ面接でも対面と同様、採否を決める際は「スキルセット(職務遂行に必要な技能、経験、専門知識、コミュニケーション力)」と、「マインドセット(ヤル気、コミット力、雰囲気、人柄、企業文化へのフィット感など)」の2つの評価軸を重要視してほしいと訴える。 「スキルセットは、対面もウェブも変わらず割と簡単に評価できます。問題はマインドセットです。『この人、入社前に言っていたことが全然できてない』という不具合があったりしますが、それは面接で応募者一人一人のマインドセットを見抜くのが難しいからです。ただ、意外かもしれませんが、ウェブ面接のほうが個々人のマインドセットを見抜きやすいという側面があり

    面接で、ヤバい人は「たった2つの質問」で見抜ける! ウェブ採用に適応できる企業は優位 (3ページ目)
    nakakzs
    nakakzs 2020/08/24
    「面接で、ヤバい会社は「たった2つの質問」で見抜ける!」のほうが需要があると思われる。
  • 企業説明会「机にペットボトル」で話を聞く学生は落とす! 人事が見ているマナー(日経カレッジカフェ) - Yahoo!ニュース

    大学ジャーナリストの石渡嶺司です。就活のリアルな現場報告を交えて連載でお届けしている「ホンネの就活ツッコミ論」。今回のテーマは「人事部がどれだけ学生のマナーを見ているか」についてです。 年が明けて就活シーズンが動き出しました。インターンシップにセミナー、合同説明会や各種就活イベントも盛んになってきています。当コラム読者の就活生も色々と参加していることでしょう。すでにエントリーシート提出を求める企業も出てきており、私のところにも添削依頼の学生が増えてきました。年明けには岡山で開催された就活イベントにも参加。そこでふと気付いたのが、大学の日常です。これを引きずる学生ほど就活で苦戦する可能性が高いことに気づきました。 そこで、今回は学生が無意識のうちにやってしまう大学の日常について、「ペットボトル」「後ろから座る」「すぐ帰る」「コートを着たまま」の4点、解説します。 講義を受けている最中に机にペ

    企業説明会「机にペットボトル」で話を聞く学生は落とす! 人事が見ているマナー(日経カレッジカフェ) - Yahoo!ニュース
    nakakzs
    nakakzs 2019/01/13
    テレビ番組やこの手のネット記事で「マナー」って言葉が出てくると警戒するようになった昨今。
  • 「就活やめないなら内定とかださないから」について考えてみた - 僕は就活を証明しようと思う。


    @it_warrior_oncwww.onclog.com 6/1,2 ******************************************* Twitter www.onecareer.jp @onecareerjp退6/1 5  
    「就活やめないなら内定とかださないから」について考えてみた - 僕は就活を証明しようと思う。
    nakakzs
    nakakzs 2018/05/31
    これバブル期の頃に企業がやって、後世大顰蹙買うことになったヤツではと(いきなりの内定取り消しとかも含め)。しかも今は昔と違ってネットも発達しているわけで。
  • やべ@やべえ on Twitter: "高専生が就活するとこうなるから困る お願いですから高専生の項目を追加してください https://t.co/K1XW3SINfr"

    高専生が就活するとこうなるから困る お願いですから高専生の項目を追加してください https://t.co/K1XW3SINfr

    やべ@やべえ on Twitter: "高専生が就活するとこうなるから困る お願いですから高専生の項目を追加してください https://t.co/K1XW3SINfr"
    nakakzs
    nakakzs 2018/05/27
    高専というスキル持ちの人材をロストするあたり(高専生に、この会社は高専軽視と思われる可能性)、表記しないのは賢くはないな。
  • 就活生が150人死んだって。人事は何人死んでんだっけ。|寺口 浩大


     1,0001 150      1,000 or 150      
    就活生が150人死んだって。人事は何人死んでんだっけ。|寺口 浩大
    nakakzs
    nakakzs 2018/05/15
    勿論全部都は言わないけど、面接官はその企業において自分が生殺与奪の権利を持ってしまっているわけで、器のない人にやらせるとそれに溺れることになるような。でもって会社にイメージ的デメリット。
  • ブクマカアピールする馬鹿な就活生に告ぐ


    Web100稿鹿   ES 
    ブクマカアピールする馬鹿な就活生に告ぐ
    nakakzs
    nakakzs 2018/05/05
    有名企業の人事が増田に投稿することは、月収数百万の人がわざわざまとめ転載可能のおーぷん2chで質問あるスレを立てるくらいの信憑性。
  • ヒールは長距離徒歩移動で使われるべきデザインじゃないのに、何故就活で履かなければならないのか「もともと排泄物よけるものだったのに」

    わきまえないモッモ @msmsm_msm ヒールってそもそも長距離徒歩移動や通勤に使われる想定でデザインされてるものではなく、車移動でドレスアップした時に履くものですもんね、来は だから就活でヒール必須っていうのは当に足枷 替えの持ってけ?なんで女子だけ更に荷物増やされるんだよ!! 2017-02-27 12:30:56 わきまえないモッモ @msmsm_msm ヒール必須批判は男らしさからの解放もあるんだけど… 比べるのは意ではないけどヒール必須って1日で終わるものではないし、体調も悪くなるし、髪切るよりは絶対負担だし… 丸刈りにしろって言われてるわけでもなし… といったモヤモヤを「何いってんだこいつ」に集約してブロック pic.twitter.com/eaUQpMsLBW 2017-02-27 13:55:41

    ヒールは長距離徒歩移動で使われるべきデザインじゃないのに、何故就活で履かなければならないのか「もともと排泄物よけるものだったのに」
    nakakzs
    nakakzs 2017/03/05
    もう「非合理=苦労の証=努力してる証拠」ってするのやめようよと。そもそも「進化」って「楽をするためのもの」が根本だと思うのだよね。
  • 東大生の就活方法に目から鱗「希望企業の株を買う」


    KANRO @Yukigakanro 2008 twitter.com/ISUCA0834/stat 2017-03-02 03:41:01
    東大生の就活方法に目から鱗「希望企業の株を買う」
    nakakzs
    nakakzs 2017/03/02
    こういうこと出来る人も出てきているわけで(種銭が1/10でも企業次第では余裕で出来る)、フォローのない圧迫面接とかどれだけリスキーかって話だわな。
  • 【就活失敗】40社受けて内定ゼロのぼくはフリーランスで生きていく - いわタワー


    2016 - 07 - 08 40    1. 15 2.  3. 使         1  Twitter Google+ Pocket   4
    【就活失敗】40社受けて内定ゼロのぼくはフリーランスで生きていく - いわタワー
    nakakzs
    nakakzs 2016/07/09
    本人の人となりや人脈を知らないので判断出来ない。大川総裁の例もあるわけだから否定はできないけど、人脈など資産ゼロでフリーランスはキツイというか不可能に近い。まずは編集バイトなど人脈作らんと。
  • 就活面接6月解禁なのに…「内定」もう5割 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    来年3月卒業予定の大学生・大学院生の就職活動は、企業の面接・選考が6月1日に解禁される。経団連の採用指針では解禁日が昨年の8月1日から2カ月早くなった。日程変更は2年連続。解禁日が前年までの4月1日から4カ月遅くなった昨年は人材争奪戦が激化し、内定を出す代わりに他社への就活を終わらせるよう強要する「オワハラ」が問題となったが、今年は沈静化しているという。ただ内定を前倒しで出す企業はむしろ増えており、選考解禁前夜には半分の学生が事実上の内定を得ているとの見方もある。 「6月に入って、きちんと面接を受けてくれれば、いいことがあるよ」 東京都内の私立大学に通う4年の男子学生は5月中旬、大手情報通信会社の担当者との“面談”でこう言われた。「内定」という言葉は出なかったが、事実上の内定だ。 外資系やIT企業にとどまらず、経団連加盟の大手企業でも指針破りが行われており、6月までに実質的な選考を終

    就活面接6月解禁なのに…「内定」もう5割 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
  • 死ぬな就活生、内定ゼロでも逆転ある 暇な女子大生さん:朝日新聞デジタル


     2       2
    死ぬな就活生、内定ゼロでも逆転ある 暇な女子大生さん:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2015/07/31
    まあ主旨は「(就活に失敗しても、それで終わりと思って)死ぬな」なんで、それはそれでいいのでは。人生意外と塞翁が馬なことは多い。