タグ

立憲民主党に関するnakakzsのブックマーク (85)

  • 立憲・きゆな智子沖縄県議、点字ブロック塞ぎの様子を公開され抗議「自分の動画が使われるのも吐き気がします。顔覚えてますし、対応考えますね。」

    YuuKuni@PrayforJAPAN @YuuKuni #立憲民主党 #きゆな智子 と #枝野幸男 元官房長官。 政府中枢で #辺野古 移設推進したヒトが今さら基地の埋立反対? 点字ブロック踏んづけて塞いでおきながら福祉の充実をって? 説得力あるのか、それ? #喜友名智子 #沖縄県議選挙 #沖縄県議選 #沖縄県議選2024 #立憲共産党 #オール沖縄 pic.twitter.com/MkFi1RV0t1 2024-06-08 21:13:06

    立憲・きゆな智子沖縄県議、点字ブロック塞ぎの様子を公開され抗議「自分の動画が使われるのも吐き気がします。顔覚えてますし、対応考えますね。」
    nakakzs
    nakakzs 2024/06/13
       

    togetter


     
  • 小池百合子「出馬表明」のウラで「蓮舫が共産党に呑み込まれる!」の声 “立憲共産党”は都知事選でどこまで深化するか(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース


    1277  姿 ***  
    小池百合子「出馬表明」のウラで「蓮舫が共産党に呑み込まれる!」の声 “立憲共産党”は都知事選でどこまで深化するか(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    nakakzs
    nakakzs 2024/06/13
       




     
  • <独自>立憲民主党の看板110枚を撤去 無許可設置に茨城県守谷市「おやめください」


    6562 沿稿 55105
    <独自>立憲民主党の看板110枚を撤去 無許可設置に茨城県守谷市「おやめください」
    nakakzs
    nakakzs 2024/06/07
    正直社民党議員とスタッフの多くが合流したあたりから、ネット対策も含めてなんかこのあたりでチョンボが多い印象がある。
  • 立憲内が動揺「雰囲気変わってしまう」 幹部のパーティーに批判集中:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    立憲内が動揺「雰囲気変わってしまう」 幹部のパーティーに批判集中:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2024/05/25
    これ立憲の昔からの悪癖で、一部の声だけ拾って党内議論を疎かにして、それを元に一部の議員が検討が甘い議員立法などの提案してあとで混乱すると。つまり党内プロセスが機能してない。本多議員の一件もその感じ。
  • 立憲、「裏金議員」の全選挙区に対抗馬擁立へ 次期衆院選 | 毎日新聞


    10200 233調
    立憲、「裏金議員」の全選挙区に対抗馬擁立へ 次期衆院選 | 毎日新聞
    nakakzs
    nakakzs 2024/05/11
    地元で活動してきた支部長や市議や県議を擁立するのならまあ勝ち目あるかもしれんけど、落下傘で擁立させても勝つの難しいし、そこで勝たれたら禊扱いにされてしまうわけで、選抜はきちんとしないと。
  • 立民有志が「田中角栄研究会」設立 没後30年、党内保守系集め


    121630 20 30退 
    立民有志が「田中角栄研究会」設立 没後30年、党内保守系集め
    nakakzs
    nakakzs 2023/12/13
    メンバーが露骨に陰謀論系の方で名前聞く人なので、保守本流政策以前にその意味で大丈夫なのかという思いの方が先に来る。
  • 共産と連携すれば国民民主が逃げる 次期衆院選向け苦悩する立民


    調 2220  
    共産と連携すれば国民民主が逃げる 次期衆院選向け苦悩する立民
    nakakzs
    nakakzs 2023/08/24
    正直共産も立憲民主も連携をしたい人と「相手の支持者をこっちに吸い寄せたい」と思っている人どっちのほうが多いのか。比例区では絶対に重ならないわけで。
  • 立民、原口氏を口頭注意 参政党と街頭演説


    22
    立民、原口氏を口頭注意 参政党と街頭演説
  • 立憲に「非泉」の動き 小川淳也氏、小沢一郎氏ら野党候補一本化訴え:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    立憲に「非泉」の動き 小川淳也氏、小沢一郎氏ら野党候補一本化訴え:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2023/06/17
    記事読む限り名前出てくる人は、選挙弱い(一本化など選挙協力がないと負ける選挙区)の人ばかりなので、まあそういうことかなと。
  • 東野篤子さん「立憲民主党の先生方、しゃもじの事よりウクライナ支援策や共同声明に関心を持ちませんか?」


     Atsuko Higashino @AtsukoHigashino @renho_sha@ozawa_jimusho@izmkenta 2023-03-25 02:57:54  Atsuko Higashino @AtsukoHigashino   mofa.go.jp/mofaj/files/10 2023-03
    東野篤子さん「立憲民主党の先生方、しゃもじの事よりウクライナ支援策や共同声明に関心を持ちませんか?」
  • 自民の脅威になれない泉・立憲 にじむ危機感、発信力強化が裏目 | 毎日新聞


    119姿調202281 4調
    自民の脅威になれない泉・立憲 にじむ危機感、発信力強化が裏目 | 毎日新聞
    nakakzs
    nakakzs 2023/02/20
    なんか立憲(共産?)支持者と思われるアカウントから、泉氏の全責任としているのがけっこうあるが、これって泉氏ってより枝野・福山体勢時代からの下降に歯止めがかからないって話だよな。
  • 内閣支持率最低の26.5% 立憲民主も下落 時事世論調査 - 日本経済新聞

    時事通信が13~16日に実施した1月の世論調査で、岸田内閣の支持率は前月比2.7ポイント減の26.5%だった。政権発足後最低だった昨年10月(27.4%)を下回り、政権維持の「危険水域」とされる20%台は4カ月連続となった。不支持率は最高の43.6%(前月比1.1ポイント増)。防衛力強化に伴う増税方針の表明や一段と進む物価高などが影響したとみられる。 昨年12月下旬まで続いた4閣僚辞任を巡る岸田文雄首相の対応について尋ねたところ、「評価しない」が56.4%で、「評価する」の18.7%を大幅に上回った。これも支持率に響いた可能性がある。「どちらとも言えない・分からない」は24.9%。 政府の新型コロナウイルス対応については「評価する」40.9%(前月比1.7ポイント減)、「評価しない」31.2%(同1.7ポイント増)だった。 内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」13.5

    内閣支持率最低の26.5% 立憲民主も下落 時事世論調査 - 日本経済新聞
    nakakzs
    nakakzs 2023/01/20
       




     
  • https://twitter.com/Dgoutokuji/status/1611207608240852996

    https://twitter.com/Dgoutokuji/status/1611207608240852996
    nakakzs
    nakakzs 2023/01/07
    つか、泉代表は急進派層を切り離そうとしているのではないかね。おそらくその層は立憲ではなくて共産党に票を入れている割合高いので、議席見れば中間層狙いに行った方がいいわけで。
  • 立民「反撃能力」早期の意見集約困難に リベラル系反発


    313   131調
    立民「反撃能力」早期の意見集約困難に リベラル系反発
    nakakzs
    nakakzs 2022/12/14
       




     
  • 水と油だった立憲と維新、次の国会も「共闘」方針 順風満帆となるか:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    水と油だった立憲と維新、次の国会も「共闘」方針 順風満帆となるか:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2022/12/11
    最近一部(共産寄り立憲支持者もしくは共産支持者あたり?)で立憲民主党分裂論みたいなの出てるけど、中央はむしろそれ狙いなんじゃないかなとも。枝野氏自体が左派についていかないだろうし。
  • 在日台湾団体 独立抑え込む立民発言に抗議声明


    171 5  10171129
    在日台湾団体 独立抑え込む立民発言に抗議声明
    nakakzs
    nakakzs 2022/12/06
    これ、「台湾が中国に攻められた時は中国の支持しろ」を事実上意味してしまう(そう受け取る人が多い)ことへの危険性に気付いていなかったのかね。
  • 立憲民主党とブルージャパン:去年1年で百戦錬磨の博報堂の約7.7倍の受注があった


     @cyokuri 3   # # 2022-11-27 01:26:08  @cyokuri 3 1.62661879 2.483925128 7.7 pic.twitter.com/8OwChbF72M 2022-11-27 01:32:47
    立憲民主党とブルージャパン:去年1年で百戦錬磨の博報堂の約7.7倍の受注があった
    nakakzs
    nakakzs 2022/11/28
    これの法的、道義的可否はわからんけど、ここ数年の立憲の広報戦術、明らかに票を入れる人にウケてリーチすることが多くて、中間層、迷っている人などにリーチしていない感じが強い。
  • 【政界徒然草】枝野新党結成の臆測 消費減税「間違い」発言の波紋


    1410 1028 
    【政界徒然草】枝野新党結成の臆測 消費減税「間違い」発言の波紋
    nakakzs
    nakakzs 2022/11/22
    仮に新党の場合、ついてゆくのは立憲右派なのか左派なのか。思想的にはもともと野党としては右派寄りだろうけど、泉体制に反発して祭りあげたいのは左派だろうし。
  • TwitterJPのトレンド操作に踊らされた立憲民主党の明日はどっちだ。

    まとめ Twitterがトレンド操作で社会問題を作ってきたのか。政府自民党批判、ハフポストやポリコレ記事、フェミ系ツイートが.. TwitterJPの連中の解雇でトレンドから消えたもの。 ・政府自民党批判ツイート ・育児愚痴系ツイート ・フェミ系ツイート ・ハフポストなどのSDGsポリコレ記事 など左派が大好きないろいろ。 110993 pv 786 190 users 49

    TwitterJPのトレンド操作に踊らされた立憲民主党の明日はどっちだ。
    nakakzs
    nakakzs 2022/11/08
    影響が薄かった(選挙結果に出なかった)他のことはどうでもいいけど、少なくとも本多氏の一件の反応が実はごく一部の反応を拡大してそれに動かされたのではというのの調査は必要では。
  • 旧統一教会の被害調査開始 立憲が対策本部立ち上げ(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース


    調 西    西調 調
    旧統一教会の被害調査開始 立憲が対策本部立ち上げ(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    nakakzs
    nakakzs 2022/07/25
    立憲は最初から政治攻撃を前提としないで、まず確実に統一協会による被害の問題を調査してゆく方針らしいので、現状一番確実な路線かな。