タグ

官僚に関するnelnal_memoのブックマーク (5)

  • 歴史的外交失態と経済司令塔の混乱に見る“政治主導”のなれの果て

    1986年通商産業省(現経済産業省)入省。1992年コロンビア大学ビジネススクールでMBAを取得後、通産省に復職。内閣官房IT担当室などを経て竹中平蔵大臣の秘書官に就任。不良債権処理、郵政民営化、通信・放送改革など構造改革の立案・実行に関わる。2004年から慶応大学助教授を兼任。2006年、経産省退職。2007年から現職。現在はエイベックス・マーケティング株式会社取締役、エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社顧問も務める。 岸博幸のクリエイティブ国富論 メディアや文化などソフトパワーを総称する「クリエイティブ産業」なる新概念が注目を集めている。その正しい捉え方と実践法を経済政策の論客が説く。 バックナンバー一覧 尖閣諸島問題を巡る政権の混迷の陰に隠れていますが、政府内では経済政策の司令塔を巡る混乱もひどくなっています。その両者に共通するのは、政策決定プロセスの混乱と崩壊です。“政

    nelnal_memo
    nelnal_memo 2010/10/03
    中央で決めたことを各部署で発表させて、政府は関係ない態度をとるのが政治主導なんだろうか?
  • 天皇の「政治利用」は霞が関のトリックだ (山口一臣の「ダメだめ編集長日記」)


    西   1THE JOURNAL...... 2009
    nelnal_memo
    nelnal_memo 2009/12/20
    例え記事の様に官僚のミスが原因だとしてもその後の民主党幹部のごり押しが許されるかというとそうでは無いかと。この記事で書かれている問題と「政治利用」問題は別だと思う。
  • 競争社会か? 非競争社会か? - 松本徹三


       
    競争社会か? 非競争社会か? - 松本徹三
    nelnal_memo
    nelnal_memo 2009/10/26
    自民の為したことを上塗りしようとして、施策の本当の意味・価値を考慮しないで書き換えようとする民主党のあり方についての反論。全く同意。
  • トロンとマイクロソフトの提携、その背景には... - Windows Live

    坂村教授のトロンとマイクロソフトの関係を対立もしくは敵対の図式に当てはめてしまったのは誰だったのでしょうか? それは20数年前の昔も今も一部の功名心にかられた官僚の振る舞いと、それに乗せられた一部マスコミによるものであったと言えるでしょう。その当時何が起きたのかは、「古川さん、昔の話は墓場に持っていった方が良いんじゃない?」という方もいるようですが、オジサンの昔話はともかく、つい最近でもこんな話がまかり通っているというお話をしてしまいましょう。 2003年9月25日の「トロン協議会にマイクロソフトも参加、Windowsがトロンと連携」という記者発表前に突然の発表ではなく各官庁に事前にご報告とご挨拶に伺おうと、坂村教授と私は各官庁の情報通信担当者を9月24日の4時ごろ訪問しました。「明日私たちは、技術提携の記者発表をいたします。発表前にその背景と趣旨の事前説明とご報告にあがりました」とお伝え

    nelnal_memo
    nelnal_memo 2009/09/23
    古川さんによるTRONとMSの提携の報道を歪めた官僚の話。自分の役得や官庁の縄張り争いに巻き込まれる、技術開発者の苦悩を良く表している。この手の官僚は本当に国益より自分の利得を考えてるんだな。
  • 政府系研究機関をシンクタンクに - 池田信夫


    使 調(ESRI)(RIETI) 2004
    政府系研究機関をシンクタンクに - 池田信夫
    nelnal_memo
    nelnal_memo 2009/09/06
     










     
  • 1