タグ

政策に関するnelnal_memoのブックマーク (39)

  • 「政治とカネ」というバイアス : 池田信夫 blog


    2010090808:01 /   JBPress調調65退 
    「政治とカネ」というバイアス : 池田信夫 blog
    nelnal_memo
    nelnal_memo 2010/09/08
    国民の幸福度が満足できる水準になるなら、多少政治家が金に汚くても問題無いと思う。政治献金によって税金が不当に使われたなら相応の報いを両者が受ければいい。それより国の目指す方向が無いことの方が問題
  • WEBRONZA - 朝日新聞社の言論サイト

    朝日新聞デジタル有料会員(フルプラン)の方なら、ログインするだけでWEBRONZAの全コンテンツをお楽しみ頂けます。 申し込みはこちら トップページはこちら

    WEBRONZA - 朝日新聞社の言論サイト
    nelnal_memo
    nelnal_memo 2010/08/25
    税金が使われているとして、その恩恵を平等に享受できるなら良いんだけど、相当偏ってるからなぁ。そういう意味で民営化+バウチャーには賛成。ただ、この手のバウチャーをやろうとするとやはり納税者の捕捉が…
  • 竹中平蔵vs菅直人 「現実が変わった」ことを受け入れられない日本 - モジログ

    産経ニュース - 【菅vs竹中論争】(1)竹中氏「郵政の再国有化は残念」(2009.12.16 17:22) http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091216/plc0912161726014-n1.htm <菅直人副総理・国家戦略担当相は16日、内閣府で行われた成長戦略策定会議の「検討チーム」に竹中平蔵元総務相を招き、成長戦略について約35分間にわたり議論を戦わせた。やりとりの詳細は以下の通り>。 これ以下、4つの記事に分けて、竹中氏と菅氏のやりとりが詳細に収録されている。 産経ニュース - 【菅vs竹中論争】(2)菅氏「小泉・竹中路線は失敗」(2009.12.16 17:25) http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091216/plc0912161728015-n1.htm 産経ニュース - 【

    nelnal_memo
    nelnal_memo 2009/12/20
    政治家ってグローバル化で止められない現実について分かってなかったり、「この新しい政策どうよ? おれスゲ−」な人が多すぎる。もっと中流な社会を知ってる政治家が居ても良いのでは?
  • なぜ気象庁のホームページには地震速報のフィードがないのか


        使RSSJSON FAX 
    nelnal_memo
    nelnal_memo 2009/11/25
    気象データなんて結構研究者にとっては宝の山なのかも。それを独占して利益を享受してるってのは国のあり方として正しいのか。
  • 堀江貴文『政府に頼るのをそろそろやめないか。』


     info@takapon-jp.com    
    堀江貴文『政府に頼るのをそろそろやめないか。』
    nelnal_memo
    nelnal_memo 2009/11/16
    ビジネスになる分野については始めから市場で戦う方が正しい戦略なのかも知れない。逆に市場に放り込むと摩滅してしまうけどある程度価値が認められるものに金を出すのは賛成。ただし、直接お金を投下して欲しい。
  • 事業仕分けの論点 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    さて事業仕分けの話だけど、こっちはちょっとマジメな話。いくつかの論点について書いていきたい。 仕分け人の資格 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009111200709 麻生太郎前首相は昼の麻生派総会で、「国会議員ならともかく、そうでない方々は一体何の資格で言っているのか」と述べ、民間人が参加していることに疑問を呈した。 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009111200709 まあこういう話にはなりがちで、 http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009111100672 亀井氏はさらに、モルガン・スタンレー証券のロバート・フェルドマン経済調査部長が仕分け作業に当たっていることを問題視。「事業仕分けは権力の行使そのもの。外国人を入れるのはおかしい」と、メンバーを人選した仙谷

    nelnal_memo
    nelnal_memo 2009/11/14
    国の事業仕分けに対する議論に対する意見。結局どういうやり方をするにしてもメリット・デメリットというものはあって、全てを満足させることは出来ないってことだよなぁ。なので批判を聞く姿勢は大事。
  • 外国人参政権法案で小沢氏「やがて片が付く」 韓国民主党代表に:ハムスター速報


      1 CHURa3Ewlc ρ 2009/11/12() 19:33:05 ID:???0  2009.11.12 18:38 12      http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091112/plc0911121840011-n1.htm 3 2009/11/12() 19:
    nelnal_memo
    nelnal_memo 2009/11/13
    壊し屋が日本を壊しにかかってるという図。日本に住む外国人に広く権利を与えるという話の割にやたらと韓国が出てくるのに裏を感じるんだけど。そのことだけで積極的に推進することに拒否反応がある。
  • 贅沢と浪費の日本、「食料自給率41%」は低いのか? (産経新聞) - Yahoo!ニュース


     418205041   9
    nelnal_memo
    nelnal_memo 2009/11/09
    農家への支援とかどうとか言う話は良く聞くけど、日本全体にとって農業がどうあるべきかという話を政府から聞かないな。こういう話が議論されるのも主にメディアが提起して一部で議論するだけ。なんともなぁ・・・
  • asahi.com(朝日新聞社):「良い談合ある」「だめです」 亀井氏と公取委が火花 - 政治


    21  17        064
    nelnal_memo
    nelnal_memo 2009/10/23
         











    ...
     
  • 子ども手当を教育バウチャーに - 池田信夫


    使 31200055211046 
    子ども手当を教育バウチャーに - 池田信夫
    nelnal_memo
    nelnal_memo 2009/10/21
    バウチャーってよく言われるけど全然実施できてないよね と思ってたけど労組の圧力のせいだったのか。なんだかんだで教育者の労組って手強いよなぁ。
  • 堀江貴文『企業の海外移転が進む事に関して政府はどう思っているのだろうか?』


     info@takapon-jp.com   50
    堀江貴文『企業の海外移転が進む事に関して政府はどう思っているのだろうか?』
    nelnal_memo
    nelnal_memo 2009/10/20
    今のところ大きな企業が移転してないが、今後このままの政策が続くのなら本気で企業は海外移転を考え始めるかも。そこで引き留めようとしても上手くいくわけはなく、早期に政策の改善をして国際競争力を上げるべき
  • 生活保護を廃止して、全員年金を創設しよう!原資もあるヨ : 404 Blog Not Found


    2009101402:00 //Taxpayer !   -        100% blogsite:http://blog.livedoor.jp/dankogai/  - Google  33 YUCAS
    生活保護を廃止して、全員年金を創設しよう!原資もあるヨ : 404 Blog Not Found
    nelnal_memo
    nelnal_memo 2009/10/14
       











    ...
     
  • 誰も書かない補正予算削減の舞台裏 某省庁は政治主導でなくていいのか? | 岸博幸のクリエイティブ国富論 | ダイヤモンド・オンライン

    1 2 誰も書かない補正予算削減の舞台裏 某省庁は政治主導でなくていいのか? 鳩山政権が新たな財源を捻出すべく、前政権が今年春に策定した14兆7千億円の補正予算の執行停止を頑張っています。10月6日の時点では2兆5千億円積み上がりましたが、その内情から“脱官僚”の危うさを垣間見ることができますので、今回はそのあたりを少し説明したいと思います。 削減率に見える官僚と大臣の関係 補正予算額のうち執行停止になった金額の割合を各省毎に見てみますと、面白い相関関係が分かります。官僚にとって物わかりの良い大臣がいるところほど、補正予算の削減率が低いのです。 その典型である某省庁(K省としましょう)を例にとれば、この官庁では既に幹部の人たちが以下のような会話をしていたと聞いています。 「うちに来てくれた大臣は、当に物わかりが良くてやりやすい」 「大臣があまりに楽なので、それが外に見えないよ

    nelnal_memo
    nelnal_memo 2009/10/09
    大臣のやる気・意欲が各省庁の業務執行に影響するという話。本来、双方が「どう操作してやろうか」というぐらいの気持ちでやるのが良いかな。しかし、この話は組織のあり方としてしっかり考えないと。
  • 日本の大学に通うだけで月17万円が支給!中国で日本留学がブーム!:アルファルファモザイク


    171 :2009/09/30() 22:36:21.63 ID:IpOq0QS1 ?PLT(12272)  3020 200992930 30202030 4
    nelnal_memo
    nelnal_memo 2009/10/01
    色んな要因から中国人が多いってのはしょうがないかなぁ・・・。日本の労働人口(研究人口も?)を確保する観点から行くとある意味正しい。日本人のある年齢層の人間を突然増加させるなんて不可能なんだし。
  • 迷走するモラトリアム論議 - 池田信夫

    亀井金融担当相が言い出した「モラトリアム」は、最初はマーケットでも「弱小政党の党首が何を言うか」と一笑に付していましたが、ここにきて具体的な法制化の話し合いが始まり、笑い話ではすまなくなってきました。ただ亀井氏もトーンダウンし、政府が融資契約を一律に凍結する文字通りのモラトリアムではなく、連立3党が昨年末に参院に提出して廃案となった「貸し渋り・貸しはがし防止法」をベースに法案化を進める方向のようです。しかしこれも、かえって不況を長期化させるおそれが強い。 木村剛氏もいうように、中小企業への貸し渋りが起きていることは事実ですが、その原因は亀井氏のいうように銀行が怠慢だからではありません。貸金業法の改正をはじめとする金融規制の強化によって、中小企業向けの融資の主力だったノンバンクが崩壊したことが最大の原因です。これを放置したまま銀行に融資を強制したり、借金を棒引きにさせたりしたら、銀行経営が破

    迷走するモラトリアム論議 - 池田信夫
    nelnal_memo
    nelnal_memo 2009/09/30
    id:straymid 中小に対して常にハイリスクの融資をするってわけでは無いかと。経済状況によって借入先が変わったりするかと思うのでその点問題無いんじゃないでしょうか?
  • 「困っている人を救いたい」という気持ちは正しいが、それを「他人に強制する」のは間違いだ - モジログ


    asahi.com - 20099242347 http://www.asahi.com/politics/update/0924/TKY200909240268.html 24  
    nelnal_memo
    nelnal_memo 2009/09/26
    結局「政策」なんてものはリスクフリーに近い物があるよなぁ。お金に対するリスクも責任も取る必要が無かったら票取りにつっぱしるわ、って感じの亀井氏の行動。本当の意味で中小企業のことを考えてない。
  • われわれは本当の弱者を知らない! 民主党に求む納税者番号制度の早期導入 | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン


    1 2 3   50       52004352
    nelnal_memo
    nelnal_memo 2009/09/25
      稿  








     
  • 財政赤字国にはデフォルト不安も! 「雇用なき景気回復」が孕む真のリスク | 今週のキーワード 真壁昭夫 | ダイヤモンド・オンライン


    1 2 3 4    調46  辿 
    nelnal_memo
    nelnal_memo 2009/08/26
    不景気下での企業財政の締め付けによって数値は改善したが、それが本当の景気回復では無いって話。結局国民=労働者の景況感が改善されない限り本当の景気回復では無いってことだな。
  • 小泉純一郎氏の教訓 - 池田信夫


    調 2001 
    小泉純一郎氏の教訓 - 池田信夫
    nelnal_memo
    nelnal_memo 2009/08/18
    政策提言の失敗について。限界の見えない不確実性より、限界のはっきりしているリスクを好むというのは納得。結局民主党への不安感って1.財政赤字の拡大2.完了との不和による機能不全3.責任の放棄 とかかなぁ。
  • 後期高齢者医療制度問題で見えた世代間での負担の押し付け合い | ホンネの資産運用セミナー<インデックス投資ブログ>

    Tweets by yt94 資産運用全般 (131) アセットアロケーション (125) 株式投資 (61) 預金・債券投資 (81) 投資信託 (129) インデックスファンド (120) 海外上場ETF (88) 国内上場ETF (102) 年金運用 (119) 保険・共済 (57) 不動産投資賃貸 (168) ESG投資 (57) 投資税制・節税 (86) 銀行・証券会社 (138) クレジットカード他 (37) 問題商品・投資詐欺 (106) 経済・金融全般 (130) 財政破綻・国家破綻 (141) 新興国市場 (93) 資源・エネルギー問題 (133) 環境問題 (45) 人口問題・高齢化 (48) 都市・交通 (114) 政治・社会批評 (61) 就職・起業・独立 (60) 暮らし・移住 (44) 旅行・アウトドア (65) ブログ運営 (63) 2024年の新NISA

    nelnal_memo
    nelnal_memo 2009/08/17
     姿