タグ

考察に関するnipponleagueのブックマーク (7)

  • 大阪にはなぜ統一協会が多いのか - 新・私に続きを記させて(くろまっくのブログ)

    統一協会は、現在は「世界平和統一家庭連合」と名称変更した。しかし安倍政権下、当時に文部科学相だった自民党の下村博文の認可のもと行われた名称変更は、霊感商法など統一協会の数々の犯罪行為を隠蔽するものであった。その教義も、その組織の実態も何ら変わっていない。このブログでは、「世界基督教統一神霊協会」の略称である「統一協会」を用いていく。統一協会が「キリスト教」を騙った反共政治カルト詐欺集団である以上、キリスト教系の団体であることを誤認させる「教会」を用いるのは誤りである。まして「世界平和」だの「家庭連合」だの、名乗らせていいわけがない。 京都には、にわかのカルトが入り込む余地はあまりないような気がする。何しろ、今は東京に行っているとはいえ、天皇という「主」がすでにいて、その周囲に坊主やら神官やら公家やら鬼やら魑魅魍魎やらが跋扈しているのだから。この魑魅魍魎に、京都で一大勢力を誇る日共産党を加

    大阪にはなぜ統一協会が多いのか - 新・私に続きを記させて(くろまっくのブログ)
  • 全員を不幸にさせ続ける「艦これ」の「難しさ」 - 深海の底から


            
    全員を不幸にさせ続ける「艦これ」の「難しさ」 - 深海の底から
  • 「ドラゴンボールはフリーザ編で終わってたら名作だった」とかのたまう輩に鉄槌を下しブウ編がいかに最終章として素晴らしいかを力説するための覚え書き - 銀河孤児亭

    (コメ欄等の指摘で「アダルトチルドレン」という単語について完全な勘違いの元に盛大に誤用していたことを教えて頂いたので訂正しました) どうも。ブログでは久方ぶりのあでのいです。ドラゴンボールで何編が一番好きか聞かれたらノータイムでブウ編と即答するあでのいです。 そうブウ編なんですよ。最終章ですよ。ブウ編も好き、ではありません。ブウ編「が」一番好きです。 「○○編で終わってれば名作だった」と言われがちなジャンプ長期連載漫画で最終章を一番好きになってしまうとなかなか肩身が狭い思いをするものですが、ドラゴンボールなんてのはその最たる例の1つでしょう。 日々そんな肩身の狭い思いをしている私ですが、先日こんなニュース記事を見かけましてね。 ついにトリシマ編集長が認めた!「ドラゴンボールはフリーザ編で終わるべきだった」 何たることかと。怒髪天を衝くとはこのことかと。 件の番組そのものに関しては実際に見た

    「ドラゴンボールはフリーザ編で終わってたら名作だった」とかのたまう輩に鉄槌を下しブウ編がいかに最終章として素晴らしいかを力説するための覚え書き - 銀河孤児亭
    nipponleague
    nipponleague 2015/06/19
    読んでて感動した素晴らしい。
  • オタクになろうとするヤンキーと、ヤンキー化する秋葉原-いまさらC84レポート- - 技術教師ブログ

    今更で申し訳ないが、気鋭の新人アーティスト、水曜日のカンパネラのボーカルを案内するためにC84 3日目に参加して来た。 今回は3日間で59万人と過去最高の来場者数を達成し、また別の層を取り込みつつ市場は大きくなりつつあるのではないかと感じさせる。 前回から変わったところと言えば、子連れや中学生や女子小学生だけの来場者が散見されたこと。もちろんアダルトじゃないブースもあるので特に批判するつもりも無い。 それから気づいたこととしては、コスプレイヤーにちゃんと付き人がついていること、マネージャーか,専属カメラマンなのか、きわどいコスプレのお姉さんと一緒に行動しているのを記憶に残るほど見かけたのははじめてだった。 オタクマーケットが徐々に参加型にシフトしてかなりの時間が経ち、マーケットは成熟し、オタク(コミュニティ)はヤンキーを越えた。もはやココにいるのはリア充よりリア充なオタク達だ。 再教育機能

    オタクになろうとするヤンキーと、ヤンキー化する秋葉原-いまさらC84レポート- - 技術教師ブログ
  • 携帯電話の社会学的機能分析〜コミュニケーション変容の社会的意味(連載第三回) - MIYADAI.com Blog

    MIYADAI.com Blog (Archive) > 携帯電話の社会学的機能分析〜コミュニケーション変容の社会的意味(連載第三回) « 丸激トーク・オン・ディマンド更新しました | 『ある朝スウプは』の高橋泉監督とのトークです » 【通信傍受法を不要にする携帯電話の位置情報】 ■携帯電話(という名前の携帯メール&ウェブツール)がもたらす社会の変化を検討する連載も、第三回の最終回を迎えました。今回は、ロンドン中心部の公共交通機関を狙った同時爆破テロも関係する、セキュリティ化、なかんづく、監視社会化の問題を検討します。 ■六年前、1999年の通常国会で、各界からの反対にもかかわらず、通信傍受法(盗聴法)が成立しました。詳しい内容は紹介しませんが、法案に反対する私が問題にしていたのは、国会報告義務が、個々のケースに及ばず、全体の統計数値だけに限られていたことでした。 ■通信傍受(盗聴)を許可

  • ジオンが負け、地球連邦軍が勝った理由について語るスレ:アルファルファモザイク

    ■編集元:旧シャア専用板より「ジオンが負け、地球連邦軍が勝った理由について語れ」 1 通常の名無しさんの3倍 :2008/01/14(月) 20:04:07 ID:9Qn4YsH7 戦力・登場人物・歴史等ありとあらゆる場面から想像すると 戦力的にはジオンが普通に勝つと思うが貴方の分析は・・・? (連邦軍が勝たないとガンダムにならないなんてのは無し)

  • なぜコードギアスなのか。情報圧縮論のモデルケースとしてのコードギアス - 未来私考

    ここでちょっと私が何故ここまでコードギアスという作品に傾倒して多くを語ろうとしているかという事についてちょっと覚え書きというか、所信表明のような事をしておこうかと思います。 情報圧縮論―物語の密度を高めるには― 盟友LDさんとの共同サイト漫研での議題の一つに<<情報圧縮論>>というものがあります。これは、ページ/単位時間あたりの情報量が多い作品が優れた作品の一要素であるというLDさんの持論を発展させたもので、わかりやすさを維持したまま作品内の情報密度を高める大系的な技術が存在するのではないかという仮説なんですね。 おたく語会話(3)…“速度論” -漫研- http://www.websphinx.net/manken/labo/otak/ot_sokudo1.html おたく語会話(3)…“速度論(2)”-漫研- http://www.websphinx.net/manken/labo/o

  • 1