タグ

nisisinjukuのブックマーク (36,888)

  • 年金制度、いちばん苦しくなるのは「今の若者世代」ではなかった…!【衝撃】(加谷 珪一) @gendai_biz


      202440  51 
    年金制度、いちばん苦しくなるのは「今の若者世代」ではなかった…!【衝撃】(加谷 珪一) @gendai_biz
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/06/27
     NISA  

  • パビリオン建設断念の国の空き地「休憩所にすべき」と吉村知事が持論 インドも建設断念 止まらぬ『断念』ドミノ |FNNプライムオンライン

    大阪・関西万博に出展するインドが、独自パビリオンの建設を断念したことが分かった。 インドのパビリオン イメージ この記事の画像(6枚) 独自パビリオンの建設断念が相次ぐ中で、建設予定だった場所が空き地になる可能性があるが大阪府の吉村洋文知事は『空き地に休憩所などを作るべき』とする持論を展開している。 関係者によると、インドは「タイプA」と呼ばれる独自のパビリオンの建設を断念し、博覧会協会が簡易の施設を建設して引き渡す「タイプX」に移行するということだ。 【動画で見る】建設遅れの国に敷地を「強制的に返却」させる方針 万博パビリオンいまだ建設業者決まらぬ国も ■タイプXへの移行進まず 建設中の万博会場 当初60カ国が出展を予定していた独自パビリオン「タイプA」だが、25日、イランに加え新たにインドが建設を断念したことがわかり、現在は49カ国になった。 さらに、このうち10カ国程度は建設業者すら

    パビリオン建設断念の国の空き地「休憩所にすべき」と吉村知事が持論 インドも建設断念 止まらぬ『断念』ドミノ |FNNプライムオンライン
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/06/27
    休憩所(ブティックホテル?)の可能性
  • <社説>マイナカード 普及ごり押し目に余る:東京新聞 TOKYO Web

    政府が、マイナンバーカードを健康保険証として使うマイナ保険証の利用率向上に向け、利用者が増えた医療機関に支給する支援金の上限を倍増すると発表した。 マイナカードの取得は法的には強制ではなく任意。税金を原資とした支援金で利用を促すのは筋違いで、国民を愚弄(ぐろう)しているのではないか。今年12月に現行健康保険証を廃止する政府方針を撤回し、選択制に移行するよう求める。

    <社説>マイナカード 普及ごり押し目に余る:東京新聞 TOKYO Web
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/06/27
       

  • 休日は最大7万人超を集客。昭和につくられた武蔵小山商店街が、令和でも愛され続けている理由 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。


    7  37  2009()201512 1947
    休日は最大7万人超を集客。昭和につくられた武蔵小山商店街が、令和でも愛され続けている理由 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/06/27
    阿佐ヶ谷のパールセンターは老舗は減ってきてポップアップストアとドラッグストアが多くなってるイメージだった。商店街のノウハウ共有とかできるといいっすね。(地方は…)
  • 「百貨店閉店でにぎわいが消えた」キャンペーンに、新聞が“チカラ”を入れる理由

    ほぼ同じ時期に『朝日新聞デジタル』も、埼玉ローカルの百貨店が閉店することを受けて、住民の不安をこんな調子で取り上げている。 「丸広百貨店(店・埼玉県川越市)の東松山店が、建物の老朽化や売り上げの減少のため、8月に閉店することになった。現在地に店を構えて半世紀以上。地元からは中心市街地の空洞化を懸念する声があがる」(6月22日 朝日新聞デジタル) では、なぜこのような「百貨店が消えたら地方はおしまいだ」という「ノストラダムスの大予言」のような終末論が増えてきているのか。それは、2024年5月に話題となった「山形屋ショック」の影響も少なくない。 関連記事 百貨店はこのまま消えてしまうのか 「いや、復活できる」これだけの理由 百貨店が苦しんでいる。新型コロナに伴う行動規制が緩和されたことによって、どん底からは浮上しているわけだが、楽観できる状況ではない。百貨店が生き残るためには、どういった手を

    「百貨店閉店でにぎわいが消えた」キャンペーンに、新聞が“チカラ”を入れる理由
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/06/27
    一方、武蔵小山の商店街はいまも反映。 https://onaji.me/entry/2024/06/26 人口が多いかどうか?ってこと、街の吸引力が問題なのかもね。
  • 上野・二木の菓子にはカフェがある


         Twitter       Z 
    上野・二木の菓子にはカフェがある
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/06/27
    HEY!ニッキー!!(知人(故人)がCM作ってたw)⇒喫煙OKで地下だと行かないかなぁ。
  • ソニーの半導体からスマホ・車・クラウドの未来が見える【西田宗千佳のイマトミライ】

    ソニーの半導体からスマホ・車・クラウドの未来が見える【西田宗千佳のイマトミライ】
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/06/27
        

  • キャッシュレス決済限定バス 秋以降 全国約10路線で実証運行へ | NHK

    国土交通省は、運賃の支払いを現金ではなくキャッシュレス決済に限定したバスの運行を認め、この秋以降、全国10程度の路線で実証的な運行を行う方針です。人口減少などを背景にバス会社の経営環境が厳しくなる中、現金を管理する手間やコストを軽減するねらいがあります。 路線バスでは現在、現金による支払いと交通系ICカードなどを使ったキャッシュレス決済とが混在しています。 ただ、人口減少や運転手の人手不足でバス会社の経営環境が厳しくなる中、業界団体からは、現金の管理に手間がかかり、新紙幣の発行を控えて運賃箱を切り替えるコストもかさむなどとして、キャッシュレス決済に限定した運行を認めるよう要望が出ていました。 これを受けて国土交通省は、7月にもバスの運行ルールを定めた「運送約款」を改め、運賃の支払いを原則として、現金ではなくキャッシュレス決済に限定したバスの運行を認めることにしています。 一方で、利用者の利

    キャッシュレス決済限定バス 秋以降 全国約10路線で実証運行へ | NHK
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/06/27
    交通系ICカードとクレカでいいんじゃね?(国指定で共有規格化とかして一気にやるくらいがいいけど、共有規格化すると急にゴロ巻く人が出てくるからなぁ。)
  • 日本の国力減退は「人口問題」のせいじゃない!政治家や役人が口にしない本当の原因


    1950調調    GDP
    日本の国力減退は「人口問題」のせいじゃない!政治家や役人が口にしない本当の原因
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/06/27
    人海戦術が好きだよね日本は。でも海外の国土(住める場所)と人口の比率みると日本は結構バグってるんだよね。人大杉。
  • 500円のポイント貯めるのに50000円使う

    これってめちゃくちゃ理不尽な仕組みじゃない? 500円なんて、スタバでコーヒー飲んだら終わりじゃん。

    500円のポイント貯めるのに50000円使う
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/06/27
    いちばんオトクなのは買わないこと☆
  • 鹿児島銀行が全代理店を廃止した話


    111鹿  鹿鹿1820242 姿 鹿123 3鹿 鹿202391 https://www
    鹿児島銀行が全代理店を廃止した話
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/06/27
      https://www.nomura.co.jp/terms/japan/ki/ginkodairiten.html ATMOK  

  • Steam上には「約3兆円規模の“積みゲー”が存在するのではないか」との報告。正確かはともかく積まれるゲームの数は果てしない - AUTOMATON


      Steam3 PCGamesNSteam1903WebSteam ID Finder Steam ID FinderPile of Shame ValueSteam PCGames
    Steam上には「約3兆円規模の“積みゲー”が存在するのではないか」との報告。正確かはともかく積まれるゲームの数は果てしない - AUTOMATON
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/06/27
    昔も今もそんなに変わらない。スマホだとすぐ削除だけど積むのも楽しみのうちっすね。
  • KINTO FACTORY、トヨタ初の走行安定性アップグレードアイテム「士別フィン」 まずは旧型プリウス用から

    KINTO FACTORY、トヨタ初の走行安定性アップグレードアイテム「士別フィン」 まずは旧型プリウス用から
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/06/27
    なんだこのオーディオオタク的な製品は(゚A゚;)ゴクリ
  • (膨張予算)安倍氏の「肝いり」、巨額損失 官民ファンドの海外投資 都市開発や鉄道、次々頓挫:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (膨張予算)安倍氏の「肝いり」、巨額損失 官民ファンドの海外投資 都市開発や鉄道、次々頓挫:朝日新聞デジタル
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/06/27
       

  • コンテンツ愛が受け継がれる未来へ。ニトロプラスとサイバーエージェントの新たな挑戦 | CyberAgent Way サイバーエージェント公式オウンドメディア


     M&A     252510035 
    コンテンツ愛が受け継がれる未来へ。ニトロプラスとサイバーエージェントの新たな挑戦 | CyberAgent Way サイバーエージェント公式オウンドメディア
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/06/27
    シュタゲとかもサイバーさんがやるのかな?
  • ファミマの「無人トレーラー店舗」移動して1カ月、なぜ始めたの? 反響は?

    ファミリーマートが、大阪・関西万博工事現場内にてコンビニ初の「移動型無人トレーラー店舗」を5月13日にオープンしてから1カ月が経過した。同社広報担当の寺岡良輔さんによると「売り上げも計画通りに推移し、利用客からも好評」だという。しかし、なぜ移動式の店舗にしたのか。誕生した背景や設備、今後の展開について話を聞いた。 移動型無人トレーラー店舗である「ファミリーマート舞洲/N店」は、竹中工務店と日立ハイテクによる「牽引式オフグリッド型モバイルハウス」を採用し、工事の進み具合に合わせて移動する。トレーラーを利用した移動型無人店舗の出店は、今回が初めてだ。 店内には冷蔵・冷凍商品を含めた、約280種類の商品を取りそろえている。通常店舗は約3000種類を扱っていることから、比較するとかなり少ない。「商品の選別は2023年から工事現場内で運営している店舗および、移動販売車の販売実績などを加味した」(寺岡

    ファミマの「無人トレーラー店舗」移動して1カ月、なぜ始めたの? 反響は?
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/06/27
    母店のファンネル状態なのね。需要に応じて増やせるとか、災害現場復旧工事とかにも活かせるかもねー
  • 古谷徹のアムロ・レイ役はどうなる? バンダイナムコに“直撃”(河村鳴紘) - エキスパート - Yahoo!ニュース


    退  202331313
    古谷徹のアムロ・レイ役はどうなる? バンダイナムコに“直撃”(河村鳴紘) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/06/27
    歌舞伎ではないがそろそろ襲名に良いタイミングでは。栗田貫一のルパンが未だにってのは同意。モノマネではなく、ドラえもん的に新らしいアムロを打ち立てては。一方古谷市に関してはアムロ的やらかしでこれもまたw
  • 「互いの腰に手を回して」フィギュア・安藤美姫(36)が“20歳下”教え子(16)と“USJ手つなぎデート”密着写真「電車の中でも抱き合って…」 | 文春オンライン

    「A君は中学時代に全国大会で1位になり、スケート連盟の強化指定選手になるなど、ジュニアの有望選手です。ただ気持ちの浮き沈みが激しくて、それが演技に表れる。良いときはノーミスで滑ったかと思えば、悪いときは全部でミスしてしまう。安藤の指導者だった門奈裕子コーチのクラブで指導を受けていましたが、そこで時折指導に来る安藤と出会い、A君のほうから彼女にコーチを引き受けてもらいたいとオファーした」(フィギュア関係者) プロスケーター、タレントとして活動する安藤は娘と共に関東で暮らしており、A君が拠点とする名古屋とは距離がある。だが安藤は初めて専任コーチとして指導する選手にA君を選んだ。 現役時代から、安藤が将来の夢として語っていたのが、「コーチになること」。初めての専任コーチとして、安藤はA君と向き合ってきた。

    「互いの腰に手を回して」フィギュア・安藤美姫(36)が“20歳下”教え子(16)と“USJ手つなぎデート”密着写真「電車の中でも抱き合って…」 | 文春オンライン
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/06/27
    村民の注目コメント欄が意外なことにみんなノーマルで驚いた。多様性とかそういう人多いのかと思ったとです。
  • 東京とその周辺ののおすすめの博物館美術館

    ってなんかあるの? 都心にある国立博物館美術館は人多すぎるし知ってるからそれ以外で 府中市美術館、八王子市夢美術館はとても良かったのでそういうのを教えて欲しい あそこらへんみたいな郷土に必ずしも関係ないのに割と尖った展示ができるところこそ真に東京じゃないとできない美術館と個人的には思った (追記) 元増田です まさかこんなに伸びるとは! みんなありがとう!行ったことないところたくさんあるわ おすすめしてくれてる人が多い佐倉の歴博と江戸東京建物園、横須賀美術館は増田もお気に入りだ 少し離れると混雑が幾分緩和されていいところ多いよね 上野の国立博物館系は一昔前なら常設ならそこまで混まなかったけど、最近はヤバくてフラッと行けるレパートリーが減ったなと思ってたから色々とありがたい 特に区立の美術館とか全然手を伸ばしてなかったわ しかしやっぱ東京の東側より西側の方がいい美術館博物館多いよなあ

    東京とその周辺ののおすすめの博物館美術館
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/06/27
    エスパスルイ・ヴィトン https://www.espacelouisvuittontokyo.com/ja/detail 確か無料で人少ない。だが銀座のルイビィトンの店内なので「突入」する勇気が試される。最近は国立新美術館と画廊、ギャラリーコンシール渋谷がいい感じ。
  • パリ五輪 エアコンなしの「エコ選手村」付き合えない… 日米英など自前調達(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    1カ月後に開幕が迫るパリ五輪で、日米など各国が選手村に独自にエアコンを設ける方針を相次いで打ち出している。大会組織委員会が「環境にやさしい五輪」にするとして、冷房敷設を見送ったためだ。各国がバラバラに対応することで、「かえって温室効果ガスが増えるのでは」「国の貧富で格差が生じる」という指摘が出ている。 【写真】冷房敷設を見送ったエアコンなしの「エコ選手村」 パリ五輪・パラリンピックは、従来大会と比べて温室効果ガスの排出量を半分に抑えることを目標に掲げる。選手村からのエアコン排除は、使い捨てプラスチック排除などの環境対策のひとつ。暑さを防ぐため壁に断熱材を配し、地下のパイプに水を通す計画で、大会組織委は「これで室温を外気より6~10度下げられる」と主張する。 ■近年は40度超えも だが、西欧は近年猛暑続きだ。パリの気温は2019年7月、22年7月にそれぞれ40度を超えており、たちまち不安が広

    パリ五輪 エアコンなしの「エコ選手村」付き合えない… 日米英など自前調達(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/06/27
    熱中(症)五輪!(?)